ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

◇ビジネス英語クラブ◇コミュの〇8/7 通訳技法講義+文法講義(名詞の無冠詞)について 他

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
受講者の皆様、お世話になります。
末次通訳事務所、末次で御座います。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


<その1>
通信講座の皆様には、あるお中元をお送りし、
筑豊の方の中には、手渡しにて差上げました。
この「お中元」は、きっと皆様の英語学習のお役に立てると思います。

こうした書籍ですが、私が考えているものと同じ様な形式です。
つまり、中学で学習する英語表現で、歴史上の人物の説明や
伝記話が出来る、という事ですね

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

<その2>
ところで、皆様の英語学習仲間の方で
通翻訳技術/ビジネス英語運用力の養成を図りたいと欲する方が
いらっしゃいましたら、どうぞ、弊社の通信講座をお勧め、
ご紹介を頂けませんでしょうか?

もっと受講者を増やして、皆様の人生や英語職業にプラスになる、
通信講座の展開を日本全国で展開したいと
思っております。どうぞ、ご協力のほど、お願いいたします:

<その3>
★高校生や大学生のお子さんやご親戚、ご近所さんをお持ちの皆様へ
英語ニュース見出しを配信しますので、これは、無料ですが
どうぞ、ご紹介くださいませ。受験生や中学高校生の単語の練習には
効果があると思っております。どうぞ、宜しくお願い致します。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

<その4>
8月のトライアルの皆様には、上記の冊子は送付して折りませんが、
弊社独自の、【英語練習帖】を送付しております。
これは、次の3つの目的があります
1)英語速読の練習、
2)米国人の考え方の把握
3)色々な表現練習
来週頭には届くでしょう!お楽しみに。

======================

<講義その1>
さて、今日の、新規配信です:

<クイズ・タイムショック>のクイズ問題を英語で云う(通訳する)という事を通して通翻訳技術をお見せし、一緒に練習しましょう:

★英語でモノを話したり、何かを紹介したりする場合は、
 聴いている人たちを巻き込む事が肝要です。
 一方的に、喋るだけでは、相手も乗ってきません。
 相手を巻き込む様に、言い回す事で、相手の注意(attention)を
 換気します:


○「相手を抱きこんで」の英語表現練習:
(次の5つのセリフは、全て、相手を抱きこんで表現します)

1.[さみだれ」漢字で書くと何月の雨?]
If you write "samidare" in kanji, what month do you find in it?
ですね


2.[サッカーでハットトリック:何点入れたの?]
If you have marked "hat trick" in a football game by yourself,
how many points have you got in total? ですね


3.[ウーロン茶:漢字で書くと出てくる鳥は?]

★この 3は、1の言い方と同様です:
If you write "oolong tea" in kanji, what bird do you find in it?
ですね


4.[うどんに何が入ると「力うどん」?]
If you make "chikara udon,"
what ingredient do you need to put into udon (to make this) ?


5.[桃源郷(とうげんきょう)」:漢字で書くと出てくる果物は?

★この 5は、上の1、3 の言い方と同様のパタンです:

If you write "togenkyo" in kanji, what fruit do you find in it?
ですね

云われれば簡単でしょうが、上の様に、相手を抱きこんで
(if you--の言い方)云いまわしすれば、とても平易に云えますね

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

★さて、英語表現練習課題です(8/7):

★[縄跳び(jump rope):あやとり(cat's cradle);おにごっこ(tag):1人じゃ出来ないのは?]

これを英語にて、通訳して下さい。
一目で、サッと云えますか??

一人じゃできない、という情報を、逆に言えばよいですね

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

<講義その2>
<8/6 名詞の数 と 無冠詞の場合:文法講義>

○過日の、英検・トイク課題で、次の課題を出しました:

You've got ( ) on your tie.
Did you have fried eggs for breakfast?
選択肢:
a few eggs / an egg / some egg
some eggs / a little egg

★この回答は、some egg ですね:
皆様、なぜかわかりますか?

「卵」、ですが、スーパーで販売されている卵は、
1個の場合は、an egg, とか 、
普通は、6個とか、10,12個で売られていますので eggs ですね

名詞に、-s がつくと、その名詞を、数えられる製品、商品として
見なしています

ところで
犬が好きな人は、I like dogs とか 
ネコの好きな人は、I like cats.と云いますね
これは、犬、猫、好きな人は、1匹だけ好きという事はありませんし、
犬、ネコ、たくさんいますので dogs, cats となります

よく、初級の方が、間違えるのが
I like dog. / I like cat. ですが
これは、犬の肉が好き、/ネコの肉が好き、となります

普通は、この情報は成り立っているとは考えにくいですね

名詞が、無冠詞で、しかも、s もつかなければ
a/anの数字的冠詞がつかなければ、
その名詞の内容や風味、特長が意味になります

例えば、皆様が出されたお茶を飲みます。
このお茶にはある風味がありまして、飲んだ後、皆様は次の様に云います。

・This is apple. ⇒ これは、間違った言い方ではありませんね。
          これは、リンゴの風味がする、と云う意味合いですね

・This is an apple. は、農作物の、リンゴ1個 ですね 
⇒⇒形を持った固体がその意味合いですね

This is apple. と無冠詞となれば、
⇒⇒リンゴの風味、食感、特性が意味になります

★ですから、生徒児童が、通学するのは、He goes to school. ですね
学校には、勉強しに行くので、無冠詞で、go to school となります

無冠詞の場合は、名詞の数は無関係になり、
名詞の特質、意味目的、内面の特長が意味合いになります

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ご参照ください。ご質問は何なりとどうぞ。

【<兵法・英語二刀一流>末次通訳事務所 末次賢治】

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

◇ビジネス英語クラブ◇ 更新情報

◇ビジネス英語クラブ◇のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング