ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

◇ビジネス英語クラブ◇コミュの○7/1 講義 -be動詞(is/are/am)-from〜 の言い方

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
○7/1 講義 -be動詞(is/are/am)-from〜 の言い方

皆様、お世話になります。
この前置詞限定の講座は如何ですか?
===================

講義です:

【I'm from Fukuoka.】 の 【be from場所】は便利な言い方ですね

『私は今は飯塚に住んでいます、元々出身は東京の多摩市です』(例文)
I live in Iizuka now, but I'm originally from Tama City, Tokyo.

『私の元夫は、大阪の出身です』(例文)
My ex-husband is from Osaka.

↑の例のように、人間の出身という事で使いますが、
実は、もっと応用できます。
================================

『この苺はフクオカ産です』These strawberries are from Fukuoka.

『このタイは伊勢崎で取れました。』This sea bream is from Isezaki.

というに農作物や食べものの産地に使えます。

★さらには、仕入れ先や出身・所属先という言い方も可能です

この部品は壊れているですが、
(この部品の)仕入先はどこですか?
This parts doesn't work well.
Where is this from ? ですね

 −東洋製鋼社の仕入れ品です
   It's from Toyo Seiko.


☆「弊社調査の結果、当該の不具合部品は、
  「日の丸自動車社製品」という事が判りました」
Our in-house research found that the defective parts was from
Hinomaru Automobiles Inc.

☆「そのメールは出典不明です」
That e-mail is from an unidentified source.

数年前の、WBCの日本チームの様にプロ野球球団から
選手が集まりましたが、
「ホークスの松中選手は、ホームランの期待がかかる」という場合
Matsunaka from Hawks is expected to hit several homeruns. ですね

「あの選手はどこのチームから?」
Where is he from? 或いは、
What teach is he from? でも良いですね。

★学校のクラス替えなどで、
田中君は3−2からです
Tanaka-kun is from 3-2.

転任の田中先生は鯰田小出身です
Mr. Tanaka, a newcomer is from Namazuta Elementary School.

田中部長は営業畑出身です
Mr. Tanaka is from sales department. という風に使えます。

be from は、便利ですので、使える様にしましょう。
特に、「人事異動や入学・進級の時期」には、
使える場面が多いと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<課題>

1) <from の練習>
  当店では、全ての商品に原産地を明示しています。
  (+とても平易に云えますが、いかがでしょうか?)


仕入れ先を説明する場合は、from ですが
逆に、出荷先を説明する場合はどういう風にいいますでしょうか?

2)うちで製造している部品(複数)は、トヨタさんに納めます
 deliver を使わずに、平易動詞+前置詞の組み合わせでいえます。


3)この大根は、大田市場に出荷されます。


お考え下さい。
実は、とても簡単に云えます。

【<兵法・英語二刀一流>末次通訳事務所 末次賢治】

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

◇ビジネス英語クラブ◇ 更新情報

◇ビジネス英語クラブ◇のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。