ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

◇ビジネス英語クラブ◇コミュの◎過去分詞を使うとき!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
★【あなたが指摘した問題を(昨日)確認できました】と言う場合

時間がずれます。昨日その問題(the problem)を確認した/その問題は
それより以前に貴方が指摘した となりますね

このズレは判りますか?


I had visited there yesterday. と言う人がいます。この英語は間違いです。

昨日のことですから、「過去形」I visited there yesterday.で良いですが、

[had visited]は、<過去形>よりももっと前の時間帯の事になります

英語では、まず以前の事を言う場合は、昨日でも先月でも昨年でも

過去形で云います。過去完了形の<had +pp形>は過去形がないと使えませんね 

過去の事(昔)を言う場合は、過去形を使います。

その(過去)よりも以前の事を言う時に初めて、過去完了を使います。

過去完了(=had+pp)は、時間をずらす(過去よりもっと前)の
ときにしか使えません。
例えば、★「修理に出していたパソコンが一昨日戻ってきた」と発言する場合です

◎但し、「10月20日に指摘された問題点を10月22日に確認しました」 と言う場合は、

どちらも過去形で良いです。というのは、日付や順番がハッキリしているので、

時間をhad +ppでずらす必要はないのですね。

さて、受講者の諸兄には、★のセリフを課題とします
英語で云いましょう。【Ken's Office】

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

◇ビジネス英語クラブ◇ 更新情報

◇ビジネス英語クラブ◇のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。