ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

◇ビジネス英語クラブ◇コミュの◎句動詞に付いて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

◎句動詞に付いて


皆様、講義です:
日本語でもそうですが、英語には色々な表現があります

全部覚えようとしても無理ですし無駄な事ですね

特に[動詞+前置詞]の組み合わせなどは無限です。

例)1)My car broken down yesterday.

2)A big earthquake broke out.

3)They will break up soon or later.


break down/break out/break upなど

各々の組み合わせをいちいち覚えていこうと思っても仲々覚えられません。

動詞の根本の意味合い]と[前置詞の根本の意味合い]を

掴んでおけば、どんな「動詞+前置詞」の組み合わせを見聞しても

辞書を引かずとも理解できる場合が多いです。

例えば、上の例【breakは、良くも悪くも今までの状態がガラリと変る事】
【down】ボクシングのダウンのイメージ


【out】は[外に向かって】(お庭にある石灯籠のイメージ)
    *庭にある という事は、傍目からも判りますね。

【up】上の方向に、ですが、行き着くところまで達して(=戻れない)
   (天井に引っ掛かった風船のイメージ)

break down⇒是迄の状態が変化して、ぐったりする ⇒故障する
break upは⇒是迄の状態が変化して、行き着く所まで達してしまう⇒離婚する
break outは⇒是迄の状態が変化して、目に見える形で何かが生じる⇒発生する

この様に、動詞本来の意味合いと前置詞の本来の意味合いを掴む事が
大切です。尚、前置詞や副詞は、動作の方向付けをしたり、
状態を説明する為のモノですね// これを弁えていると宜しいですね。
ご参照ください。ご質問は何なりとどうぞ。

【<兵法・英語二刀一流>末次通訳事務所 末次賢治】

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

◇ビジネス英語クラブ◇ 更新情報

◇ビジネス英語クラブ◇のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング