ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

◇ビジネス英語クラブ◇コミュの○7/11 朝の英語ニュース見出しと弊社の各種メディア記事

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
○July 11th Morning English News Headlines

【Aso close to deciding when to dissolve lower house】
⇒麻生総理、衆院解散時期の決定間近
*decide when to 動詞」は、いつそれをするか決める
* dissolveは、解散、*lower houseは、衆院

【G8 summit adopts statement on food security】
⇒G8サミット(首脳会談)アフリカでの食糧確保(支援)の声明を採択
*adoptは採用、採択する
*food security=食糧確保

【Japan to set clearer rules on illegal residents】
⇒政府、不法滞在者に従来より明確な規制を整備へ

【Beer shipment lower than that of beer-like drinks】
⇒ビール出荷額、第三のビール(の出荷額)を下回る。
*英語では、比較対照する基準を、同じまな板の上に
 乗せます。 ですから、that of beer-like drinks.となります
thatは、shipment(出荷額) を指します。
*shipmentは、出荷という事ですが、更に、出荷額、
 出荷量といった額や量まで意味が及びます。
この事はとても重要ですから、皆様覚えておいてください。 
【Ken's Office】

======================================================

★弊社・【末次通訳事務所】/【末次賢治】に関する[メディア登場] 情報

◆メディアでの弊社紹介: 多数ありますが、埋もれているものや
                 各種の雑誌媒体での記事を紹介します
  同時にインターネットサイトでの弊社紹介
    (表示のURLをクリックして下さい)
=========================
◆格闘技関連

===============================
ブラジリアン柔術の部屋の押入(その2)
http://kblack-web.hp.infoseek.co.jp/jyujyutsu02.htm
第7回ブラジリアン柔術ワンマッチ交流戦
レーヴィ級(67.0kg~72.9kg)
○阿部晋治(チームΩ) 70.0kg
 (1'09" 三角絞め) 
●末次賢治(講道館)70.2kg
・「えいっ!」という気合と共に講道館柔道家・末次選手が
 巴投げでテイクダウンを奪うものの、阿部選手にスウィープされる。
 末次選手はカメになって押え込ませず縺れ合う間に再び上になるも、
 阿部選手が冷静に三角絞めを極めて一本勝ち。
===============================
★ビジネス関係

a) 弊社英語訳担当の「大相撲力士四股名解説」英語冊子の
  紹介記事(毎日新聞記事)

http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20090512ddlk40040401000c.html

b) 貿易英語講座・基礎編の紹介記事

 西日本新聞社の「九州経済」サイトで紹介 
http://qkeizai.nishinippon.co.jp/infonet/item/38971

c)高校での就職面接指導の報告記事:(筆者は、私・末次です)

☆数年前、弊社(末次)をはじめ、中小企業同友会で、地元の高校で
 3年生対象の、就職面接の指導をしました。その時の模様を、私が
 担当で、会報誌にレポートをしました。その報告記事です。クリックして
 ご覧下さい:高校は、「鞍手竜徳高校」です:
 ⇒⇒英語のコミュニケーションや面接にも通じる心得を
   述べておりますので、必見です。

http://www.fukuoka.doyu.jp/modules/smartsection/item.php?itemid=42

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

d) ヒカリビトのページ:私は額が広くて、坊主頭なので、
   文字通り、光ヒトです
http://www.chiiki-wa.net/old/people/indexd.php?no=376


e)筑豊みなくるのサイト(私は前から11番目です)

http://www.daiichi-e.net/minacle/minacle.html

※他にも沢山の方が出ていらっしゃいます。 (弊社受講者の方やお取引先様)
 鉄の芸術家のマサジ先生、マンディガジャ店の美人店長姉妹
 歯医者衛生士の美人先生ほか、ご覧下さいませ。

=======================================================

f)月刊『ふくおか経済』誌: 
「2009 7月号」
ア) =64ページ「弊社の英語連載第100回分」
    ⇒タイトル: agree to do と英文契約書
    (トムとジェリーを題材にして)*読みたい方は別途配信しますよ:
 
イ) =231ページ  弊社の新規展開に付いての記事

e) 飯塚文化藝術新聞(第16号)7ページ[投稿欄]
=============================

お楽しみください。
【Ken's Office】

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

◇ビジネス英語クラブ◇ 更新情報

◇ビジネス英語クラブ◇のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング