ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

◇ビジネス英語クラブ◇コミュの◆ 「〜の見込が〜」の表現#1

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
さて、「ある中学英語教科書」に次のセリフがあります。

"There is little chance of recovery" the doctor said.
「回復の見込みはゼロに等しいですな」 こうお医者が言いました。


この表現、つまり、【there is little chance of ---】は
使い勝手があります。

★尚、chance(チャンス)とは、
日本語で言う所のチャンス(好機)という意味合いでなく、
「物事の成り行きの見込み」という意味合いですね。

英語に由来する外来語(カタカナ語)と実際の英語の言葉は
意味にズレがある時がありますので、ご注意下さい。

========================

上の表現を使って、
"There is little chance of rain today."と言いますと
「今日は雨が降る見込みは殆どない。」という意味ですから、
飯塚弁で言いますと 「雨とか降らんめーも」 となります

さて、皆様の会社で新規にプロジェクトを立ち上げます。
そこで一言:
This new project has much chance of success.
と言いますと「この新プロジェクトは大いに成功するよ」となります
【成功する見込みが高い】、との意味合いですね

尚、英語で意見などを表明する場合は、なるべく明確に言う方が
国際的に好まれます。
従って、例えば、見込みが4割の場合は
There is 40% chance of success. とか
I feel 40% chance of success about this project.とかと
%(パーセント)で表現するのが良いですね。

I hope you all fully understand this column.

以上、ご参照ください。ご質問は何なりとどうぞ。

======================
【末次通訳事務所 英語通訳 末次 賢治 拝】

〜お知らせ〜

弊社、末次通訳事務所では、複数のブログを
持っており、よく更新を行っております。
その中で、http://fukuoka.shoplog.jp/niten/ のサイトですが、
(これは【福岡SHOP情報局】上での弊社のブログです)

弊社からの「お知らせ」各種を、トップページに追加しました。
皆様、ご覧下さい。

*学校の教職員向けの英語研修のご案内(無料実施)
*企業向けの英語研修のご案内
*企業向け護身術研修のご案内 等などを【ワードファイル】にて
詳細の案内を記載しております:

是非、上記の弊社業務ブログのトップページをご覧下さいませ。
==========================

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

◇ビジネス英語クラブ◇ 更新情報

◇ビジネス英語クラブ◇のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。