ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

◇ビジネス英語クラブ◇コミュの○トムとジェリー聞き取り課題#3弾【天国と地獄】から

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Subject:「末次通訳事務所・通信講座の配信課題」

○トムとジェリー聞き取り課題#3弾【天国と地獄】から


皆様、こんにちわ。

末次通訳事務所、末次で御座います。

皆様に送付したトムとジェリーのDVDからの聞き取り課題です:
(尚トライアル受講者の皆様にもこの配信を送付します
 弊社の通信講座の様子を知っていただく為です)

○先ず、前回の解答です:

【原題:Jerry's Cousin 『邦題:ごきげんないとこ』より)

その1

第2幕 さて、ジェリーの従兄弟が、トムとジェリーの家ににやってきて
 従兄弟のマッスルが、ジェリーをいじめているトムに、胸倉を掴んで
 脅しをかけますね

Listen, pussycat・・・
⇒この次のセリフを聞取ってみて下さい。というものでした。

【Don't let me catch you picking on my little cousin while I'm around.】 ですね

ご確認ください、

catch 人 doingとは、人が(悪い事を)しているのを、偶然見つけて、目にしてしまう、という事です

pick on 人 は、人をいじめる という事ですから

もう二度と、俺のかわいい従兄弟をいじめる(のを見せ付ける)なよ という事ですね

英語で、相手に、二度と〜するな!と言う場合には
don't let me catch you 動詞ing と言うパタンを使います。

最後の箇所の while I'm aroundは、
【俺がソバにいる場合は】、と言う事ですね

==============================
その2

次に、この物語の終わりの頃のシーンで、
いよいよ腕っ節の強い従兄弟が帰る際の、ジェリーへのセリフですが

Remember! All you have to do is whistle. Well so long, cousin. ですね

英語では、cousinなら cousinと相手の名前や呼称を必ず会話に入れますね
これが英語の敬語ですね

all you have to do is 動詞の原形 というのは
〜さえしとけば良いからな、 という意味合いですね

ジェリーと従兄弟はそっくりですので、
従兄弟がそうした様に、「これからは、ヒュイっと口笛で、トムを従えれば宜しい」、と言う事ですね

====================================
○さて、次のお話です。ディスク2の 第7のストーリーをご覧下さい。

【HEAVENLY PUSS 】(「天国と地獄」)というお話ですね

1)ご覧になると判りますが、トムがジェリーを追っているときに
あやまってタンスの下敷きになり、天へ召されます。

2)天では、[天国行きの列車]に乗れるかどうかの審査がありますね

トムが様子を見ています。
合計4つの場面で、4組のネコ
(最初は、1)ブッチ、次に2)フランキー、次に3)アロイシャス、そして4)3匹の子猫ら)
そして、最後にトムがそこを通るところを、審査官に呼び止められますね。


※しばらくこのシーンを題材に使います。

先ず、審査官が、ネコたちを審査する場面ですが
============================
1)最初は、ブッチですね。この審査官のセリフを全部聞取って下さい。(ヒント付)

【Name: Butch】全部で2語

【Cause ( )】全部で3語

【Lost (           ) 】全部で4語 

【Pass ( ) 】全部で2語


何度も聴いて下さい。難しいものでは有りませんね

*聞こえてきた単語がスペルが不明の場合は、
 カナで記入ください。また色々と知恵を使って調べてみて下さい スペルを

これがすみますと、次のネコの場面での審査官のセリフとなります

期限3月23日まで


【<兵法・英語二刀一流>末次通訳事務所 末次賢治】

ご覧の皆様も弊社の通信講座を受けてみませんか?
1ヵ月無料展開します。受け逃げ大いに結構です。




コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

◇ビジネス英語クラブ◇ 更新情報

◇ビジネス英語クラブ◇のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング