ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

◇ビジネス英語クラブ◇コミュの○「捨て目が利くか?」〜英語のコツと英語体得の道へ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
○「捨て目が利くか?」〜英語のコツと英語体得の道へ


皆様、お世話になります。
末次通訳事務所がお届けします、無料英語講義です。

金曜日は、英語の練習方法をご紹介します。
私の練習方法は、どれをとっても、お金も何も要らず、
知恵と創意工夫力だけが必要なものです。
英語の勉強に、多くのお金を費やすのは具の骨頂です。

私見ですが、お金を使わず、なんともしれない教材を購入せず、
身の回りのモノを使って、創意工夫で練習しているほど英語が達者ですね
=============================

○英語の上達方法は、「捨て目が利く」 事にあります。
「捨て目」とは、骨董の世界で、使われますが、

経験に基づく直感、ちょっとした目配りや、第一勘で
モノの価値や本質を見抜く力です。

「古畑任三郎」、や 「刑事コロンボ」は、架空の刑事ですが、
捨て目の能力がありますね。
ちょっとしたことから物事の本質を見抜く力です。
捨て目がある人は、自ずと、「応用する力」が身につきます。
逆に言えば、応用力があれば、捨て目が利きます。

科学者や研究者も捨て目が利いて、何かを発見したりしますね。
ニュートンしかり、エジソン然り、益川教授らもしかりです。

弊社もそうですが、常々、取組み対象物を意識していますと
無関係の光景や事象を見ても、ヒントを得られる場合が多々あります。

英語や、英語に限らず、全ての芸道事の上達には、
「捨て目が利く事」が求められますね。きっと、この配信受信者の皆様方も同意される事でしょう。

=============================

ネスカフェのビンに、次のラベルが貼付されています。

Its full-bodied flavor with richer aroma is just what you want to
need to start your day.

これは、スーパーで、500円未満で特売でお店にありました、ネスカフェの
ラベルの英語です。

「捨て目」が、利きます人は、この様な英語から稽古ができ、
英語の表現が広がります。
故に、英語の学習は身の回りのものを上手く使う様に、発想し、
実際に、身の回りのものを活かせば良いですね。
この発想と行動力がある人は、英語は体得できる様になります。

英語を勉強したいけど、英語を使う環境も無いし・・とか言う人は
英語は体得できませんですね

さて、full-bodied flavor とは、意味お分かりでしょうか?

「コク」 とは、この body を使います。

* wine of good body は、「コクがあるワイン」 ですね

上のネスカフェのラベルは、
full-bodied です。 full とは、100%のことですから、
100%コクがある風味、と言う事ですね

皆様も「捨て目」を利かせる様になって下さい。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

先年、ある雑誌の特集号の広告に、次の英語の表示がありました。

【Let's celebrate the gifted, the inspired, and the inspiring. 】

英語を普段から意識していない人は、
見逃しがちな文言ですが、当然、弊社の捨て目が機能します。

上の見出しは意味判りますか?
(ノーベル賞受賞者他がヒントですね。)

ご興味がある方は、捨て目を利かして、
上の見出し表示が何を言っているか、その訳を弊社に送付ください。
当った方は何か差し上げましょう。
通信講座受講者の皆様は、必須の課題です。

---------------------------------------------
【兵法の心で、御社の海外業務をお手伝い!!】

<兵法・英語二刀一流>
末次通訳事務所 
代表: 末次 賢治 拝
Phone/Fax:0948-28-4035
fuku@eos.ocn.ne.jp
http://plaza.rakuten.co.jp/niten/

*↓☆弊社の新業務ブログ↓↓PLS CLICK THEM.
http://fukuoka.shoplog.jp/niten/

*【英語学習】各種無料配信のご案内
↓  ↓  ↓(Clickしてご覧下さい)
http://fukuoka.shoplog.jp/niten/2431.html

*↓↓☆弊社業務価格表は次をクリック:
http://fukuoka.shoplog.jp/niten/676.html

*↓☆【公開道場】日⇒英スパーリング掲示板
http://bbs7.sekkaku.net/bbs/JESparring.html

*【無償】英語訳校正・相談業務(無料です↓)
 http://fukuoka.shoplog.jp/niten/2456.html

====================



コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

◇ビジネス英語クラブ◇ 更新情報

◇ビジネス英語クラブ◇のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。