ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

◇ビジネス英語クラブ◇コミュの○<【ビジネス英語・貿易英語技術向上の為の通信講座】のご案内>

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

<【ビジネス英語・貿易英語技術向上の為の通信講座】のご案内>

弊社、【<兵法・英語二刀一流>末次通訳事務所】は
2008年6月20日にて、創業10周年を迎えました。
弊社は主に、国際企業間の通翻訳に従事しております。

この10年間の、経験を活かした、貿易・ビジネス英語技術通信講座を
全く新規に実施する事に致しました。
従来、弊社が実施しております英語通信講座は、
全般的な分野にて、課題を出し、添削をしておりますが、
【ビジネス英語】に特化した通信講座を初めて展開しております。


【開始時期&料金】

*【開始】 ⇒2008年7月25日〜

*【無料受講制度】 試しに1ケ月、無料で受講できます。
  その結果で、本格的(有償)受講するかどうかを
  皆様の自由裁量で決定して下さい。

*【料金】有償受講の場合、5,000円/月で
      実施します。受講は、毎月毎月の更新制です。
      受講歴が1年を超えますと、3000円に値引きします。

【目的】
1)海外企業に対して、有利に取引やビジネスを進める為。
2)海外企業をコントロールできる英語の使い方の体得。
3) 1)と2)により、より効率的に、成果の上がる国際業務を展開できる為。
4)ビジネス分野での通翻訳技術を身に付ける。

【通信講座】ですから電子メールやファクス、
更には、郵送を使って、展開します。
 1)日々の課題・回答・添削の送付は電子メールを用います。
 2)資料の送付は郵便・ファクスにて行います。

【内容】
1)ビジネス用語の英語表現の習得。

2)挨拶状/お礼状/お悔やみ状の英語での書き方。

3)引き合い状の書き方。

4)コレポンの作成方法(⇒必ず返事が来る手法の練習)

5)英語コレポンの意味の取り方。

6)英語契約書の読み方。

7)英語契約書の書き方。

8)論理的に英語を書く練習、 等など

上記に加えて、様々な情報や英語講義も配信します(下記参照)。

*経済ニュース英語見出し(headlines)
*英語星占い
*人生兵法講義
*発音講座                  などなどです。


★さらに、月に2〜3度、郵便にて、資料をお送りします。
 
このメインの講座は、「ビジネス通翻訳課題」と題する練習です。
毎日3〜4問、の日本語⇔英語の翻訳訳問題を配信しております。
ビジネスに特化しておりますので、実際のコレポンや契約書を使っての
課題を出します。

★かなり充実した内容になるかと思います★

尚、ビジネス英語通信講座を無償で、4週間(1ヶ月)、体験できます。
また、その後の継続のご決定は、ご随意にされて
結構で御座います。良心的な内容を目指しておりますので。

上記、期間後正式に受講となりますと出張の機会などを利用して、
直接授業も行ないます事をご連絡申し上げます。

また、色々と英語に関する資料(無償)をご送付致します。
お差支え御座いませんでしたら、ご住所をお教えください。

★最後に、簡単なテストを出しますので、
これを第1回目の課題としてトライしてみて下さい。
ご回答は、各問題の下に記入下さい。
2つのレベルで問題を出しておりますが、
どちらか一つの方をして下さい。両方する事はありません。
この事は固くお守りください。また、ご回答は、各問題の下にお書きください。


★中・上級者向け:(1.2.は英語で表現しましょう)
1. 先月A社に納品した、弊社商品に不具合が生じたとの事で  
   本日、早速、担当者を向かわせました。

2.この度は、納期遅延により、御社にご迷惑をお掛けしまして、
  申し訳御座居ません。

3.: 以下を上手く日本語にして下さい

Regarding our contract, I agree that we will not renew
my contract until we get results from Mr. Cris's activities.
In that case, you can decide whether to renew our business
activities or make contract directly with Mr. Cris Rabino.
Both way is fine with me because Mr. Cris is
my friend and I know he could help TEC in the Philippines.

===============================
★初級者向け:(英語で表現しましょう)

1.我が社は、今年で創業40年目です。

2.おかげをもちまして、弊社は、今年創業40年目を迎えます。

3.社員は、50名おりまして、 国内には支店が 5つあります。
  弊社の営業範囲は、日本市場と韓国、中国市場です。

4.弊社には事業部が4つ御座います。

5.(対談やインタビュー等での社長のセリフ)
   「ビルさん、うちの会社は人で不足でねえ・・・!」


以上を翻訳をされまして、ご返送下さいませ。添削いたします。
送付先は、電子メール:fuku@eos.ocn.ne.jp

ご希望の方は、ご遠慮なくお問い合せ下さいませ。

---------------------------------------------
<兵法・英語二刀一流>
末次通訳事務所 
英語通訳 末次 賢治 拝
Phone/Fax:0948-28-4035
fuku@eos.ocn.ne.jp
http://plaza.rakuten.co.jp/niten/
http://www.fukunet.or.jp/member/tsuuyaku/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−




コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

◇ビジネス英語クラブ◇ 更新情報

◇ビジネス英語クラブ◇のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング