ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

議案票決に国民も参加できる政治コミュの個人に強権のある制度では

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
フランスの大統領選挙は保守系与党・国民運動連合党のニコラ・サルコジ氏(前内相)の得票
率が約53%を獲得し、社会党のセゴレーヌ・ロワイヤル氏(元家庭担当相)は敗北を認めまし
た、
一方ニューズウィークによる最新の世論調査結果では、ブッシュ大統領の支持率が28%と、同誌
調査で就任後の最低を記録しました。これは1979年に当時のカーター大統領が記録して以来の低
水準となりました。
フランスの選挙では、国民意思がほぼ半々に分かれ、一方の意思の下で政治が流れる不条理、米国
の場合には、ほんの少しの支持しか受けていない個人に強権が与えられて政治が続くという不条理
、両方に間接政治が持つ不条理が見られるようです。
重要なテーマは個人の意思ではなく 国民投票によるという原則が守られなければ成功失敗に関わ
らず、国民の幸福感に結びつくことはないでしょう

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

議案票決に国民も参加できる政治 更新情報

議案票決に国民も参加できる政治のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング