ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ポケモンを捕まえるときA連打コミュの捕獲法

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さんは伝説のポケモンやダンバルなどの全然ボールに入ってくれないポケモンをどのようにして捕まえましたかわーい(嬉しい顔)(バージョンはなんでもOK!)

僕はHGでラティオスにマスターボールを使い

他はまず強いポケモンでジワジワ弱らし

キノコのほうしを覚えてるドーブルで眠らせて捕まえますあせあせ(飛び散る汗)

コメント(19)

モンスターボールを大量購入の後、特に何も弱らせることなく捕まるまでボール投げ続けてます\(^o^)/←
ほぼ運勝負です。プラチナでパルキアを1ターンで捕まえた時は嬉しかったです。
ですが一番駄目な方法だと思います。真似をしない方が良いかとwww

私の友人だと、面倒ですが
SSでマスターボールを手にいれる→HGにポケモン交換で交換するポケモンにマスターボールを持たせて移す→繰り返す
という方法をしていましたね
HGを再度最初からやっているのですが、先日ホウオウを捕まえる時マヒさせて赤ゲージまで体力減らしてA押しっぱか連打で捕まえました。

眠りは起きちゃう可能性があるし、やけど、毒だと体力減っちゃうし、氷にはなりにくく、溶ける可能性があるのでマヒにすることを多用してます。
基本伝説のポケモンはギリギリまで弱らせたらハイパーボールで捕まえます晴れ
だからマスターボールはいつも残ってますね猫芽
私は基本は、茸胞子で眠らせてから、峰打でHP1まで減らし、ボール投げます。

逃げ回るタイプの場合、2回は追いかけることになりますが、電磁波→峰打で、あとは影踏の子に耐えて貰います。

霊相手の場合は、まずは眠らせてから、(峰打は効かないので)体力を半分以下まで減らしたら、あとはいまいちな技でぎりぎりまで削ります。(起きてきたら胞子)

状態異常は眠りor麻痺で適当に使い分けてます。
麻痺の方が治らなかったり、楽ですが、PP考えたらまず眠らせるのが一番かなと考えてます。(自滅防止に)


ボールは、大概はモンスターボールです。
個人的に一番捕獲率高いと感じているので。
1〜5回投げて捕まればよし。捕まらなければ、他のボールに切り替えます。
徘徊系のポケモンに対し、ゲンガーは優秀ですよね!
・素早さの個体値が高い
・黒い眼差し&催眠術を覚える

基本スピードorハイパーボール(ヘビーも有効)を投げ続け
最終的にはターンを稼いでタイマーボールもありかと!
まひさせてからの

ハッサムでみねうち

体力赤+眠り+こんらん+ダークボール
の状態だと、ボール5個くらいで捕まります揺れるハート

ゲンガーが大活躍ですハート
多種類のボールを各3回づつくらい投げるといいらしがガセかな?
> ハルハルBWさん



個体値じゃなくて種族値では?


勉強してから書き込みましょ〜ねwww


お前のゲンガーの個体値なんて誰も興味ねーよ
> めそ@w.coさん
いきなり喧嘩腰ワロタwww

間違えたんじゃねぇの?なににきれてんのお前は?www
> だいき@pple!さん


いや

ここはやっぱ厳しくいかないと駄目かなって思って


最近叱れない親みたいなのが増えて問題になってんじゃん


俺だってさっきの馬鹿が嫌いな訳じゃないんだよ


むしろ好きだから叱ったんだ


ちょっと厳しく言い過ぎたかもしれないけど、やっぱあいつの為を思うと

つい
> めそ@w.coさん

ご指摘感謝いたします!どう見ても俺のミステイクです、本当に(ry
私は、捕獲にはドーブルちゃんです揺れるハート

茸胞子、峰打ち、黒い眼差し、根を張る

素早さ、攻撃Vでせっかち
まだLV69ですが、なかなか頑張ってくれてます!

捕獲要因はこの子しかいない。


あとは、キノガッサ(峰打ち、茸胞子)ちゃん。

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ポケモンを捕まえるときA連打 更新情報

ポケモンを捕まえるときA連打のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング