ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

員弁 スポーツランド ダイイチコミュの練習方法について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
勝ってにトピ立ててちゃってすみませんが

みなさんの走行する時は
どのように練習してますか?
結構闇雲に走っていることが多いのでこういった目標立ててるなど
あれば教えてください

コメント(7)

先月年会員になったのですが
引越しの関係でこちらにオフやっている知り合いがいなく
一人でぶらっと走りに行ってます

経験もあまりなくトレールからモトクロッサーに乗り換えて
即引越しがあってバイクはあるが乗りこなせない状態です

普段だと5周走って一旦止まってあれこれ考えて
トライ&エラーでやってますが
一体何が悪くて何がよかったのやらと考えつつ
なにか目標があるといいなぁーと思ってます
初心者はこういった練習するといいよとかあれば
教えてください

来週の水曜日辺りに走りに行こうと思ってるので
見かけたら声かけてやってくださいー
車種はktm125sxです
初めまして。

自分もよくそういったことをよく思っているサンデーライダーです。

ですが、最近IAライダーに同じような事を聞いたのですがこのような回答がきました。


?ヒート練習

?ポイント(苦手な場所など)での練習

?他人の走りを見る


のようなことを言われました。


参考になれば幸いです。


ちょっと速い人に少しでもついて行ったりブロックしたりが楽しいですw
CBAさん
苦手なポイントや周りの人の走りを見ることは
よくやってますが何が違うのかがよくわかりませんね
もっと研究が必要ですね
ヒート練習だといなべのコースだと何周になるんですか?
ほんと知識がないんで・・・汗

けぢさん
やはりそこですね
ワンランク早い人に頑張ってついて行こうとしてますが
あれよあれよと置いていかれて・・・
精進します

お二方共アドバイスありがとうございます
はじめまして!

ご質問させて頂きます。

近いうちに平日に走りに行きたいと思っていますが、当方オフロード初心者で
マシンはトレール(KDX200)ですが大丈夫でしょうか?

参考までにいくつか動画を見て確認してみましたが、みなさんすごく速くて
初心者が走るトコロではないのかな?と心配しております・・・。

ある程度河川敷等で練習してからの方が良いでしょうか?
のりくんさん

初めまして! 平日ならば空いているので大丈夫だとおもいますよ!

日曜日でも台数が多ければクラス分けがあります

例えば...

初心者30分 上級者30分や

初心者キッズ50〜65 20分
中級者85〜以上   20分
上級者       20分

などが有ります

トレ-ルの方も居ますしエンデュ-ロコ-スも有るので楽しめると思います
コ-スも整備されてますし見晴らしも良いので安心して走れるのではないでしょうか

ただ、雨の降った後などはかなりマディ-になるのでご注意くださいね

コ-スデビュ-頑張って下さいね手(パー)

うちは習うより慣れろ!で走ってますウッシッシ
> オカ74さん

詳しく教えて頂き、ありがとうございます!
お蔭さまで安心して行くことができそうですほっとした顔
白いタンクのKDX200を見かけたら是非笑って…いや、優しく声かけて下さいわーい(嬉しい顔)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

員弁 スポーツランド ダイイチ 更新情報

員弁 スポーツランド ダイイチのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング