ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

建築家 ルイス・カーンコミュのソーク研究所

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(10)

建築については素人ですが、
海が見える開放感と、
太古の神殿にいるような、
時間が止まったような静謐さを感じました。
今ロサンゼルスに来ているのですが、先日ソークに行きました。無料ツアーにも参加出来て大変感動しました。ツアーのおばさん曰く安藤忠雄はアメリカに訪れる度に必ずくるみたいですね。そこで質問なんですがツアーのなかで、この階段を含んでいる塔の3,5,7番目が、フィボナッチの法則によって少し周りの棟よりも小さく、また位置も研究棟よりに引いてるという話しでした。実際それは確認出来たのですが、なぜ3,5,7番目なのか、またそれによる効果について知っていらっしゃる方がいたら教えて下さい。。。
確か研究棟にいる人がどこから見ても景色が見えるように〔民主的に〕している的な感じなんですけど、その数学的な根拠がよくわかりません。。。
私は去年、サンディエゴからバスで行きました。
確か途中で1回乗り換えが必要だったと思います。

残念ながらロスから行ったわけではないのですが、バスの路線は多いので可能
ではと推測します。でも、時間はかかりそうですね。

本当に素晴らしいところなので、なんらかの形で立ち寄ってみて下さい。
こんな無料のガイドツアーもありますので、お時間がありましたら参加してみては
いかがでしょうか。
http://www.salk.edu/about/architecture_tours.html

それでは、よい旅を。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

建築家 ルイス・カーン 更新情報

建築家 ルイス・カーンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング