ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

最新ハリウッド映画釘付け評論会コミュのヘルボーイ2:The Golden Army (原題)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 アメコミ「ヘルボーイ」映画版第2弾。ナチスが地獄のポータルで見つけた「地獄の子」は人間の手により「正義の味方」として活躍するべく育てられた。

 王冠を形成する3つのパーツを手に入れた者は勢力部隊「ゴールデン・アーミー」を意のままに操ることが出来る。

釘付け度指数: 78

 監督は前作に引き続きギレルモ・デル・トロで、美術は前監督作の「パンズ・ラビリンス」のスタッフが担当したため、あの独特なおとぎ(?)の世界のビジュアル満載で、それを観るだけでも楽しめる。この監督って「ブレイド2」も監督していた。どうりで世界観が良い意味で独特なはずだ。一言で言えばシュールでダーク。

 アメコミヒーローのなかではメジャーではなく個人的にもあまり好きじゃないキャラだけど、映画自体はなかなか良く出来てますよ。ただ単にビジュアル重視です。ストーリー的にはロードオブザリングしちゃってますけどね。

 何が良いかと言うと、とにかく個性的なキャラのオンパレです。主役のレッドと彼のチームメンバーで炎を操る美女のリズと名前は知らんけどC-3POみたいな喋り方と動きをする半魚人(←しかもコイツの存在理由が不明)とのトリオが微妙に噛み合ってないのが微笑ましい。


 敵陣も顔面蒼白の貴族やら妖怪やらバケモンやらスパイダーマンの相手をしそうな超巨大な軟体モンスターやらそうぞうたるメンツです。あと、敵じゃないけどエクトプラズムとして生きるキャラがツボでした。

 最近のハリウッドはまさにアメコミ・ブームです。その筋の話によると、アメコミ映画ブームは10年に一度訪れるそうです。今がまさにその時期です。最近だけでもアイアンマン、超人ハルク、明日からはバットマンの新作が公開されます。でもやはり「スパイダーマン」に適うシリーズは無いでしょう。サム・ライミ監督はドタバタ・ホラーの大傑作「死霊のはらわた」シリーズのB級出身ですが、アメコミと最も相性が良い監督さんだと言えますね。







コメント(2)

も〜おっしゃる通り!
ストーリー重視の私にはイマイチの作品でした。
っていうか、シリーズ1も見てないし。
最初に半漁人が出てきたときには???
(おもろいキャラだったけど)
ただ単に、パンズ・ラビリンスに釣られて
見に行ったようなもんです。
バットマン見にいこ〜。
釘70で。
>ニコさん
 いくらアメコミでもストーリーは大切ですよね。でもハリウッド作はビジュアルだけでも儲けが出ちゃうからすごいです...

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

最新ハリウッド映画釘付け評論会 更新情報

最新ハリウッド映画釘付け評論会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング