ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

70年代フォークが好きな若者コミュの好きなアーティスト!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(57)

正やん大好き!コンサートも何回も行きました!かぐや姫も好きだけど風のほうが僕は好きです!

古井戸も良いです。僕も「ポスターカラー」大好きです!
はじめまして!
私はオフコースとビリー・バンバンが好きです(>ω<)
80年代入っちゃうと、山口百恵さんが大好き(´∀`)
>ハルオさん、

シグナルの「二十歳のめぐり合い」、
”二十歳になって大人になって出直すんだね、か〜こなど忘れ”ですよね。あれはいい。
このグループ名と曲名を言っても通じない人が多い今日この頃ですが、がんばりましょう。

ちょっと悪乗りして、
大塚博堂の「ダスティンホフマンになれなかったよ」なんかも
いいですよね、あの低音、か〜、しびれる。
誰が一番好きかと聞かれれば、迷わす伊勢正三さんかな。南骨折、山田パンツ、偽正三と名乗り、コピーバンドやってまひた(笑)
あとギタリストなんだけど、加川良さんと一緒にやってる杉野さんのボトルネックが好きなんです。
10代ですが母の影響でかぐや姫が大好きです(・v・)
 僕は特に拓郎さんが好きです!何度イメージの歌を聞いても、とても感動します。
21歳ですが、GAROが好きです☆
中でも『時の魔法』のコーラスを聴くたびに綺麗さに酔ってます♪
一番好きな曲は迷ってしまうけど今聴きたいのは、ふきのとうの「やさしさとして想い出として」です。
〜あなたが、あなただけが、こんなに変わるなんて〜
いつ聴いても切ない思いにしてくれます。もうやだ〜(悲しい顔)
「風」ですわーい(嬉しい顔)
自分は今20歳ですが、父親の影響もあって「しょーやん」こと伊勢正三さんが好きです。
しょーやんが書く詩、奏でるメロディが大好きでするんるん
かねやんさんへ
風もいいですね。「ささやかなこの人生」は名曲だと思います。あまり流行らなかったので知らなかったら、お父さんに聞いてね。感動しますよわーい(嬉しい顔)exclamation ×2
加川 良!!岡林信康!!が心揺さぶられます!!

己の信念を貫くトコロがすばらしい!!

俺は吉田拓郎も大好きですけど、信念は加川良派です。
つい最近22歳になりました。GAROが大好きです。

あのハーモニーはたまりません。GAROのCDBOXは凄くおススメ!LIVEでのハーモニーは凄い。生で体験したかったな〜。
やんしさん
若い人ほどフォークソングを聴いて好きになって歌いついで
ほしいなあ思います。
いい歌はいつまでも残ってほしいと思うから・・・ムード
このコミュでは知らない曲のことがたくさん出てくるかもしれないけどずっと付き合ってくださいね
あっかんべー
拓郎とかぐや姫っすね

旅の宿サイコー
わたしは、21才ですが、さだまさしさんを「崇拝」しております。
あの詩の世界観はたまりません。
『精霊流し」を中学のときに知り、それからしばらくはフォークを浅く広くだった(今もそう)のですが、大学に入ってから同タイトルの小説を読んでからどんどん引きつけられ、今や「崇拝」という領域にまでなってしまいました。
大好きです。
さだまさし最高っ。゜+.(・∀・)゜+.゜

風に立つライオン
まほろば
檸檬
縁切寺
秋桜

最高ヽ(´∀`)ノ
チューリップ、村下孝蔵、かぐや姫、オフコースが好きです!

ログインすると、残り38件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

70年代フォークが好きな若者 更新情報

70年代フォークが好きな若者のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング