ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

RAKASU PROJECT.コミュのtele"BOOK"min

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
RAKASU PROJECT.の飛び道具、tele"BOOK"minについてのトピ。

コメント(4)

tele"BOOK"minコミュ終了にともない、こちらに移植します。

http://www.konma.jp/komma/RAKASUPROJECT/NoteBookMin.mov
(H.耕馬さん撮影 約89MB)

2006年6月3日、京都AfterBeatにて。

演奏曲:サン・サーンス作曲
「動物の謝肉祭」より「白鳥」
演奏者:RAKASU PROJECT.(tele"BOOK"minist )
tele"Book"minは、これが入っているApple製ノートパソコンでないと作動しません。



Apple緊急モーションセンサー
http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=300781
http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=300724-ja
ライブ映像@AppleStore心斎橋 です。 (昨年夏)

AppleStoreライブ映像、しゅんすーさんのところからいただきました。ありがとうございます!
私だけがうつってるもののみご紹介します。


ブックミン
http://homepage.mac.com/rakasu/Sites/applestore820/iBookMin.MP4

ライトセンサー
http://homepage.mac.com/rakasu/Sites/applestore820/LightSensor.MP4


※もっと他にもたくさんあったのですが、見たい方は「しゅんすー」さんのところまで。
しゅんすーさんの日記へのリンクです ↓

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=203087077&owner_id=442401&comment_count=8

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=205903829&owner_id=442401
「wiss2006」対話発表賞で4位
2006年12月19日 20:41

12/7に岩手県で開催された、日本ソフトウェア科学会 インタラクティブシステムとソフトウェア(ISS)研究会が毎年冬に開催しているワークショップ(WISS)(http://www.wiss.org/WISS2006/)での、デモ発表人気投票で、全37組中、我がtele"BOOK"min、4位となったそうです!


ちなみにタイトルは
『ノートPC内蔵センサの応用 - 楽器 tele"BOOK"min の開発と演奏,
平井重行(京産大),落 晃子(同志社女子大)』です。


私の力ずくいいかげんパッチをかなりパワーアップ改良してくださり、ポスター資料等のご準備をされて大雪の岩手県まで発表に行ってくださった平♯先生、どうもありがとうございました!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

RAKASU PROJECT. 更新情報

RAKASU PROJECT.のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。