ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

チェンマイの交通検問情報 コミュの検問情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ピタッとした茶色い服の彼らには悪いのですが、日本人の間ではこんな情報を流しちゃっています。コートー・ナ♪

コメント(13)

外堀のスワンドーク門の手前に緑色の歩道橋かかっていますよね。あそこはたまに茶色いヤツラがいっぱいいて渋滞を作っています。
ホイケオ通りのアマリリンカムの交差点付近でも良くやってます。がんばれ茶色軍団♪
堀の北東のコーナーからピン川方面に入っていく道の入口でも茶色いヤツラを見かけました。タイ・ヤイさんを後ろに乗せていたので焦りました。
ていうか、タイ・ヤイさんて誰のこと?
ムエタイやってたあの人です。
私だけメットをしていたのでその人は信号待ちの時に降りて歩いていきました。楽しい思い出です。。
選挙権持ってるからタイヤイじゃない・・・かな?

あの人、タクシン政権が揺れていたころの選挙で特別に選挙権与えられたとかじゃなかったですか?

間違ってたらごめんなさい。
皆様始めまして。

チェンマイに来て6ヶ月目で、まだまだチェンマイのことを
知らない方だと思いますが、宜しく御願い致します。

私が見た、というかノーヘルで停められた箇所は次の3箇所。
タイ語・英語がわからないふりをすると、
結構逃れられるものですね(笑

1.マヒドール通り
ロビンソンから外堀までの中間地点

2.Thipanetr通り(読み方わかりません)
チェンマイゲートかその先の通りを
ハイウエー方面に向かい、交差点を
超えたハイウエーと交差点の間の所。

3.Charoen通り(読み方わかりません)
駅の前辺りの交差点手前くらいのところ。
ソンペット市場とGingerレストランの間の細い道も一方通行の取り締まりやってます。ごやん屋2に行くときは回り道して行きましょう。
今朝、9時ころ久しぶりに家人を後ろに乗せてバイクをナラワット橋を渡り右折、そこで用を済ませて、そのままチェンマイ〜ランプーン通りを南へ進行、サバーンレックを少し過ぎてガビラ陸軍基地の手前 いましたよ上下線とも ノーヘルとシートベルトの取締りでした。普通バイクは運転者がヘルメット被っていれば問題ないんですが、本日の取り締まり後部の人まで取り締まり対象でした。
私、切符切られてしまいました、わが家人どこかに電話してそのまま切符tinしながら「マイペンライ」で1件落着。
そう言えば用事先で偶然にタンタンさんとばったり会ったとき」一杯いるから注意しろよ」と言われたばかりだっのですが 
 

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

チェンマイの交通検問情報  更新情報

  • 最新のトピック

  • 最新のイベント

    • まだ何もありません

  • 最新のアンケート

    • まだ何もありません

チェンマイの交通検問情報 のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング