ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

メルセデスベンツオーナークラブコミュの2004年式s500

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
雨の日の次や、洗車をしたあとなど、トランクがぬれています。トランクを開けて右側にバッテリーがあるのですが、水がポタポタしたたり落ちています。どなたかわかるかたいたら、よろしくお願いします!

コメント(6)

トランク開口部右側の水が流れるところ、ごみが詰まってうまく流れてないのでは?わたしはそうでした。ごみというより、黒い泥のようなよごれが付着して盛り上がっていました。掃除するだけでなおりますよ。
> ゆいよさん
ありがとうございます! トランクを開けて見える所ですかね?右側の隙間でしょうか冷や汗初心者ですみません!
トランクを開けると、見えるところです、水がトランクの上部、ゴムの部分で、水が流れるところです。ダンパーの真下です。
そこが詰まっていなければリアのランプから入っていることもあります。洗車で直に水をかけるとはいることもあります。割れていたり、隙間ができてたり、ランプ内部が曇ってたり水滴がついたりしていませんか?
わたしなんかハエがランプないに入っていたこともあります。(笑)

> ゆいよさん
ありがとうございます! トランクに入って水をかけたら、大変なことに冷や汗ディーラーに持っていきました!また何かありましたらアドバイスお願いします!本当にありがとうございました!
トランクがその状態でしたらボンネット内のエア取り入れ口やボンネット脇の排水経路(ボンネットダンパー脇で非常に見えにくいですが)、左右ワイパー中間の排水口なども調べた方が良いかも知れません。
ベンツ(特にW220)屋外駐車で枯葉や土埃が溜まり、塞いでしまっている場合がかなり多くあり、室内に水が侵入し、床にある電気系統やコンピューターを水没させてしまっている場合が良くあります。(電気系の不具合はこれが多いです)
> 総麺頭さん
ありがとうございます!ディーラーも原因がわからないとの事でしたので、非常に助かりますグッド(上向き矢印)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

メルセデスベンツオーナークラブ 更新情報

メルセデスベンツオーナークラブのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング