ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

プレイステーション3 PS3コミュの誰でも気軽に質問トピ その19

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
このトピックは、PS3本体に関連する質問をするトピックです。

■質問する方へ
・できるだけ何が分からないのかを明確にしてから質問をするようにしましょう
・「HDMIケーブル」を表すのに「HDMI」と書くなど、下手に用語を省略しないで下さい
・回答された方にお礼を言うように心がけましょう
・質問したからといって必ず回答が得られるとは限りません
・極度に信憑性の低い噂に惑わされないようお願いします
・「PlayStation Networkにサインインできない」といった場合は、まず「PlayStation Network 障害・メンテナンス情報」をご覧下さい
http://www.jp.playstation.com/psn/state.html
・「おすすめのゲームはありますか」という質問は次のトピックに書いて下さい
お勧めゲーム総合トピック[オススメ,おすすめ] その2
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=66443735
・時間に余裕があれば次のトピックもご覧下さい
PS3のよくある質問と回答のまとめ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=40917698&page=all

※回答者に宛てたメッセージによる質問は絶対に止めて下さい。相手に対して迷惑がかかります※

##「回答する方へ」などは1番あたりにあります

コメント(1000)

>>[958]
返答ありがとうございます。
ディスクに傷が付くような使い方などはしてないし他のゲームディスクにも全く同じ円状のスレ傷が付いててどう考えても本体に問題ありと思うんですよね…
本体を修理に出してディスクは買い換える方向にします。
>>[960]
同じ症状ですね。
僕の場合はゲームはできますけど同じマップでフリーズします本体のディスクドライブに問題があるかもしれないですね?
ディスクが回転する時に内部で何かがディスクに当たって傷を付けてるのかと思うんですけどね?
中古でプレステ3の320GBを買いソフトでテイルズオブベスペリアを買ったんですが、ゲームデータをインストールしてます。の画面で100%になったのにいくら待ってもなにも起きません…100になるまでも時間かかったし、どうすればいいんでしょうか…
>>[963]:
まずは、XMBの「設定 > 本体設定 > PS3の初期化」で各種設定と内蔵HDDの初期化を試みてください(http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/settings/restoreps3.html)
初期化が終了したら、再度「テイルズオブベスペリア」のインストールを試みてください。正常に終了しない場合は本体またはメディアに異常がある可能性がありますので、購入した販売店に相談するかSCEインフォメーションセンターに問い合わせの上修理を依頼して下さい。
>>[964]
適切にありがとうございました!
本ゲーム板に投稿するか迷ったのですがこちらに 画像のように接続テストをすると毎回同じエラー表示が出ます、 サインインはできるし繋がるのですが某オンゲーでの回線表示が悪く困っています。 入っている所はヨモギワールドと言う所で1Mのプランに入っています、ポート解放はしてるのでルーターとの相性なのか知識が浅いためどなたか教えて下さい(;ω;)
最近PS3のフリーズが多くなりついにディスクを読み込まなくなりました。
ディスクをいれ3秒くらいすると戻ってきてまたはいります。
でもなぜかアニメや映画は読み込みます。
どういうことでしょうか?
 私も最近PS3のフリーズが多いです。
特にプレイステーションホームを起動させると100%フリーズします。

どうか対策教えていただけませんか?
>>[966]:
「PS3 80029020」でググると、「ルーター等の通信機器設定の見直しを行う。ポート開放がされてない事でエラーが発生する例が多い」とのことです(http://trophywalker.com/archives/2879.html より引用)。
https://support.jp.playstation.com/app/answers/detail/a_id/924/ を参考に、PlayStation Network で必要なポートを解放してください。

ただし、最近のルーターではUPnPで自動的にポート解放を行います。UPnPが使用できるルーターであれば、まずルーターを初期化しUPnPを有効にした状態だけでPSNや「某オンゲー」の動作を確認してください。
##「ポート開放」は最後の手段
>>[967]:
「アニメや映画」というのがDVDディスクであれば、そういう症状は考えられます(情報を読み取る「ピックアップ」という部品がCD/DVDとBDで分かれているから)。
どちらにしても、SCEに修理を依頼するか買い換えるしか解決方法はありません。
>>[968]:
「PlayStation Home」の再インストールを試みてください(http://www27.atwiki.jp/playstationhome/pages/183.html#id_15c5f9db あたりを参考)。
それでも解決しない場合は、PS3を「セーフモード」で起動し「3. ファイルシステムの修復」を試みてください。セーフモードの起動・操作方法は次のサポート記事をお読みください。
https://support.jp.playstation.com/app/answers/detail/a_id/466/
https://support.jp.playstation.com/app/answers/detail/a_id/919/
ソフトについて教えてください。

コールオブデューティーブラックオプス2
アサシングリード3


本体の言語設定を

日本語→英語

にすると字幕も英語になるソフトがあります。

もしこの2つもできるのでしょうか?

持っている方でやったことある方教えてください。


ゲームで表現をメモって英語の勉強してます。


日本盤のデッドライジング2で試してみましたが、本体の言語を英語にすると
字幕も英語になりました。

もし英語になるなら、ほしいのです。

持っていらっしゃる方教えてください。

よろしくお願いします。


>>[971]

ご丁寧にありがとうございました。一度試してみます。
>>[969]
細かな説明有り難う御座いますm(__)m
早速試してみます〜
チョー初歩的質問でスイマセンPS3のセーブデータのバックアップの仕方を教えて下さい「説明書読んでも馬鹿で分かりません」お願いします。ちなみにネットにわ繋いでません
>>[970]
ご返答ありがとうございますむふっ
そうなんですかやはり7年も使うと寿命ってくるみたいですね泣き顔
PS3に機器登録してるPSPを解除したいのですがそのPSP3が手元にありません。
PSNに問い合わせしたんですが返事がきません。
どうすれば解除できるのでしょうか?
>>[977]:
> PS3に機器登録してるPSP

とは、具体的にはどのようなことでしょうか。

PSPをPSNのアカウントに紐づける(機器認証)場合、PS3はほとんど関係ありません(PS3経由で認証できる、というレベル)。
すでに手元にないPS3 / PSPの認証を解除したい場合は、https://support.jp.playstation.com/app/answers/detail/a_id/11997/ の「Webサイトからすべての機器を解除する」を参考にWebサイトから一括解除して下さい。

「リモートプレイ」で登録したPSPを削除したい場合は、XMBの「設定 > リモートプレイ設定 > 登録済み機器一覧」から削除して下さい。
http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/settings/devicelist.html
>>[978] すいません。どう説明すれはいいのかわからなかったもので、えっとリモートプレイ設定の方ではない方です。
>>[978] ありがとうございました。おかげでできました。
>>[975]
何がわからないのか具体的に伝えてもらわないと、アドバイス出来ませんよ。

とりあえず、「コピー可」のセーブデータと、「コピー不可」のセーブデータとあります。

コピー可能なセーブデータの場合、セーブデータを選んで△ボタンで外部記録メディアへコピーして下さい。http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/game/copysavedata.html

コピー不可の場合、バックアップユーティリティを使う事になります。
ゲームのインストールデータ等、後でインストールし直せるものは消したりすると、容量の少ない外部記録メディアでもいけると思います。
http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/settings/backuputility.html
>>[981] 質問答えいただきありがとうございます。あの本体の充電するところにパソコンにも使うURBメモリ?を差せばバックアップ出来ますかね〜。
>>[982]

仰るとおり、コントローラーのコードをさす部分にUSBメモリ等を挿せばバックアップ出来ますよ。
>>[983]教えてくれてありがとうございます。 USBメモリってパソコンさす四角い細長いヤツですよね?
>>[984]

最近は様々な形状の物がありますが、ドラゴンさんの仰ってる物であってると思いますよ。
>>[985] 本当に教えて頂きありがとうございました。
>>[985] スイマセンもう少し聞きたいんですがPS3のデータをPSPにわ移せないんですか?後PS3が250GBなのですがUSBメモリの容量より多いばわいわどうすればいいのですか?
ちょっと早いですが次のトピックを作成しました。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=72658106
このトピックに書き込めなくなってから使用してください。
>>[987]

>PS3のデータをPSPにわ移せないんですか?

PSPにはデータを保存するストレージは搭載されていません。
PSPに差し込んであるメモリースティックにはコピー可能だったかと思います。

>後PS3が250GBなのですがUSBメモリの容量より多いばわいわどうすればいいのですか?

前にも言ったとおり、USBメモリに収まる様に不要なデータを削除するか、保存したいデータ容量に見合った外付けHDDを購入して下さい。

あと、言おうか迷いましたが、不特定多数の人が見るコミュニティ等では、正しい言葉遣いをされた方がよろしいかと。
>>[989] 質問お答え頂きありがとうございます。俺わこうゆう話方なのでスイマセンまぁ〜文句不満があるかたわ直接ゆって頂ければなおすように努力しますご意見ありがとうございました。
「バックアップユーティリティー」で、バブル状態のゲーム(ダウンロードしただけで、インストールをしていない状態)をバックアップすることは出来ますか?
アーカイブスのマジカルドロップシリーズを取っておきたいんです…。
初歩的な質問ですいませんが自分のフレンドコードがどこに表示されてるかわかりませんあせあせ(飛び散る汗)またフレンドコードはどこで交換できるのですか?すいません‥教えくださいがく〜(落胆した顔)
>>[992]:
http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/friends/addfriend.html をご覧ください。
プレステから音がでないんですが何か設定がおかしいんですかね?げっそりコードの接触が悪いんですかね?誰か教えてくださいあせあせ(飛び散る汗)
>>[994]:
XMBの「設定 > サウンド設定 > 音声出力設定」で音声出力設定をやり直してみてください。
http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/settings/audiooutput.html
設定し直しても音声が出ない場合は、接続している機器の音声出力周り(ボリュームなど)が正しい設定になっているか確認してください。
>>[995]
ありがとうございますあせあせ(飛び散る汗)すぐ試してみますうれしい顔
>>[991]:
「インストール前のゲーム」がある状態でバックアップを取得したことがないので分かりませんが、インストールしたゲームがあるバックアップデーターを同じPS3にリストアした場合はそのゲームが正常に起動することは確認しています。

ただ、他のPS3にリストアした場合インストールしたゲームは復元されないので(詳しくは http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/settings/backuputility.html の「ヒント」参照)、「インストール前のゲーム」のデーターも復元されないものと思われます。ですので、「インストール前のゲーム」のデーターがある内蔵HDDのバックアップを取得することにあまり意味があるとは思えません。
次のトピックです。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=72658106
このトピックに書き込めなくなってから使用してください。
>>[997]
ありがとうございます。
長年使っているので、一度HDDを初期化してスッキリさせようかなと思っているのですが…バブル状態は諦めたほうが早そうですね。

ログインすると、残り961件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

プレイステーション3 PS3 更新情報

プレイステーション3 PS3のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。