ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

プレイステーション3 PS3コミュの地デジレコーダーキット torne(トルネ) その3

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
地デジレコーダーキット torne(トルネ)に関する総合トピックです。

過去トピ:地デジレコーダーキット torne(トルネ)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=49658905
地デジレコーダーキット torne(トルネ) その2
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=50901568
----------------------------------------------------
■このトピで質問をする際のルール
○質問する方へ
・質問をする場合は、公式サイト、関連記事、関連トピック(PS3のよくある質問と回答のまとめ)を一通り読んだかどうかを書いてください。できれば一通り読んでから質問をしましょう。
・また、公式サイト、関連記事を読んでいない場合は"誰でも気軽に質問トピ"もご活用ください。
"誰でも気軽に質問トピ"のリンクはコミュニティトップを見てください。

○回答する方へ
・公式サイトや関連記事を見ていない場合は、このトピで適宜対応か、誰でも気軽に質問トピへ誘導でお願いします。

■関連サイト、トピ
-公式サイト http://www.jp.playstation.com/ps3/torne/
-公式詳細説明 http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/508/related/1
-インタビュー記事 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1001/14/news088.html
-torne(トルネ)@ wiki http://torne.jpn.org/
-PS3のよくある質問と回答のまとめ http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=40917698

■関連コミュニティ
torne
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4780174

■概要、仕様(上記サイトから抜粋)

○概要
 発売日:2010年3月予定
 希望小売価格:9,980円(税込)
 品番:CECH-ZD1J

○アプリケーション仕様
1. フルハイビジョン視聴・録画
2. EPG対応
3. 字幕放送対応
4. 2ヶ国語対応
5. PSPレジスタードトレードマークデータ書き出し対応
6. PSPレジスタードトレードマークリモートプレイ対応
7. 早見再生
8. ビジュアルシーンサーチ
9. 見ながらネット(オンライン機能)
10. トルミル表示(オンライン機能)
11. トロフィー機能
など

○受信方式  地上デジタル放送方式(ISDB-T)
○受信チャンネル VHF 1〜12ch、UHF 13〜62ch、CATV C13〜C63ch
 ※CATVはパススルー方式のみ対応します。

○アップデート情報
-2010年6月29日(予定) バージョン2.00
--録画モードに「3倍モード」を追加
--「追いかけ再生」に対応
--「トルミル情報」表示機能の強化

----
管理注:
2010年1月14日:総合トピックへタイトル等を変更
2010年1月15日:関連トピック追加
2010年1月17日:wikiへのリンクを追加
2010年1月19日:質問時のルール追記
2010年1月20日:リンク追加(よくある質問)
2010年4月21日:wikiのリンク変更(統合に伴う;旧リンク:http://www39.atwiki.jp/torne/
2010年5月19日:アップデート情報(バージョン2.00)追加、気軽質問トピのアドレス変更
2012年5月26日:誰でも気軽に質問トピリンク修正
----
謝辞:その1トピックを立てられた、りょーちんさん、ありがとうございました。

コメント(921)

この前のアップデートしてから、番組の削除が今までより5、6倍(体感)時間がかかるんですが、皆さんどうですか?
削除するのを躊躇するくらいストレスです…
> コースケさん

そうですよね…自分も同じです(・_・;)

あれ? フリーズか? って疑うくらい遅いです
今まで以上にビデオ削除の時間がかかるので、コメントしようとおもっていたら皆さん同じ症状が出ていて安心しました。手(パー)
引っ越す前はアンテナ端子からトルネの入力端子、トルネの出力端子から地デジ対応テレビのVHF/UHF端子に繋げて、テレビ単体でも地デジを見ることができていましたが、引っ越し先ではトルネでしか地デジを見ることができません。

説明が分かりにくいかもしれませんが、誰か対応策を知ってる方がいたら教えてください。
おっ!トルネのビデオ削除が早くなってる♪
ナスネ来ないほうが良いんじゃ無い?
はじめまして♪

toroeで録画したビデオを
PSPに転送したいんですが
出来ません(・_・`)

この前試しにちびまる子ちゃんを転送したときは出来たんですが…

そして転送をキャンセルしたら
フリーズしたんじゃないかっていうくらい動かなくなりtorneを終了するしか方法がありません

なぜなのでしょうか?
>>[892]
転送中って残り何分とか
って出ませんでしたっけ?

30分の番組で
45分以上かかるんですか?
>>[894]
ではバージョンアップを検討してみます!
それと書き込み中にエラーが表示されるんですけど容量もたりてますし…
torneとPSPのUSBを両方さしてたら出来ないという事ですか?
>>[897]:
PS3本体のUSB端子が足らない場合、torne付属の「地上デジタルチューナー」はPS3のUSB端子に直接接続し、その他の機器は「USBハブ」経由で接続してください。
http://www.jp.playstation.com/support/torne/guide/hdd/data.html#data_2

PSPやPS3付属のコントローラを「USBハブ」経由で接続する場合、「セルフパワー」なUSBハブ(製品例: http://www2.elecom.co.jp/cable/usb-hub/u2h-eg4s/index.asp)を使用しないと不安定になります。セルフパワー対応のUSBハブは、通常ACアダプターが付属しています。

torneのバージョンアップですが、PS3がインターネットに接続している状態であれば手動で起動したときにバージョンチェックを行い、最新版があればアップデート要求画面が表示されます(アップデートしない限り起動できない)。
インターネットに接続していない場合はアップデートディスクをSCEより郵送して貰う必要がありますので、https://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/1608 の「ネットワーク環境がないお客様へ」をよく読み手続きを行ってください。
>>[898]
回答ありがとうございます!
torneとPSPをUSBにさしたら
USBは足りない状態と言うのですか?

ということは、torneを使いPSPに書き込む場合はハブが必要てことですか?
>>[900]
なるほど!!
では大丈夫みたいですね☆
ありがとうございます♪

書き込みエラーというのは
なにかしらダメなとこがあるんですよね

すいませんあせあせ(飛び散る汗)どなたか教えてくださいあせあせ(飛び散る汗)
本日PS3のコンセントが抜けてしまい、破損したので全データフォーマットしますと画面表示されて、本体HDDのデータが全部消えてしまいましたあせあせ
外付けHDDに録画していたデータは大丈夫みたいなのですが、再生できないバッド(下向き矢印)状態です。2テラ分の録画した番組はもう再生できないのでしょうか?
>>[902]:
> 本体HDDのデータが全部消えてしまいました

で、外付けHDDとPS3 + 地上デジタルチューナを紐づけている情報が消えてしまったので再生できません。諦めてください。
>>[903] やはりそうですかあせあせバッド(下向き矢印)容量はあるみたいなので外付けHDDは一旦フォーマットして0から使いますバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
最近最終アップデートしてから録画機能が調子が悪くなりました。

トルネで録画してるのを視聴しているとき別の番組を録画したらフリーズして録画が中止になったりします。

同じ症状がある方いらっしゃいませんか?

はじめまして
トルネで録画したものを見るときに映像の回りがきれてしまいます。
トルネでテレビを見るときもなります。
直し方がわかりません。
どなたかよろしくお願いします。
>>[907]
ありがとうございます!
39インチだったのですが
セーフティーエリアが83%だったので
100%にしたら治りました。
ありがとうございました!
最近トルネのビデオを消した時だけトルネ自体がカクカクしてずっと重くなります
しかも消したはずなのにもぅ一回起動すると消されてません


あと本体の容量もこないだすべてのデータを消したばかりなのに半分は使われております

これはもう本体がダメなのでしょうか?それともトルネかHDDがダメなのでしょうか?
知恵を貸してください。
>>[909]:
PS3を「セーフモード」で起動し「3. ファイルシステムの修復」を試みてください。セーフモードの起動・操作方法は次のサポート記事をご覧ください。
https://support.jp.playstation.com/app/answers/detail/a_id/466/
https://support.jp.playstation.com/app/answers/detail/a_id/919/

外付けHDDがあるなら、「バックアップユーティリティー」(http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/settings/backuputility.html)でバックアップを取得したあと初期化(「設定 > 本体設定 > PS3の初期化」)でHDDを初期化し、バックアップデーターをリストア(復元)すると直るかもしれません。
>>[910]

ありがとうございます。
トルネはダメだったもののデータは復活しました!
最近トルネ調子が悪いです 途中で受信出来ませんとか 接続されてません になります 寿命なのかなー悲しい
質問ですが外付けHDDを使用してる方が多いと思いますが、たまに読み込みが遅くなりませんか?
そうなったときに外付けHDDを最適化していますか?
また、どのくらいの頻度で最適化していますか?
録画したのが再生エラーでみれません

原因はなんなのですか?
4.5もしくは4.51にアップデートしてから「HDDへの書き込みに失敗しました」というエラーで録画が出来なくなったんだけど・・・

外付けHDDはちゃんと機能しているのに・・・PS3の本体に録画しようとしても同じエラーが出るし・・・

どういうこと??
設定から最初の画面に戻るとき必ずフリーズする・・・
初めまして。
PS3を最近入手したと同時に、Torneも購入したものです。

早速質問があります。
Torneで、2時間超えの番組を録画しようとすると、エラーが発生して録画ができません……。
一時間程度の番組なら録画できるのですが、何故か、長時間になると失敗します。
TorneのVerは最新版の4.51です。
インターネットにも接続しています。
外付けHDD等は付けていません。

SCEにも電話したのですが、接続をし直してみてくださいと言われて終わってしまいました…。
同様の症状の方いますか?
改善策等がありましたら、ご教授お願いします!
>>[919]
返信ありがとうございます!
本体のHDD換装は自分でできそうにないので、外付けHDDを注文してみました。
918にて質問させて頂いたものです。
皆さん、ご意見ありがとうございました!
何とか、自己解決できました!

ログインすると、残り892件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

プレイステーション3 PS3 更新情報

プレイステーション3 PS3のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング