ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

カシミール★We love Kashmirコミュのカシミールのモバイル、インターネット事情について(About mobile and internet in Kashmir)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
カシミール以外のインド各地では、外国人旅行者が現地の携帯電話を持ったり、ワイヤレスインターネットを契約したりできているようですが、ジャンムー・カシミール州では、地域のセキュリティ上の理由などで、ほとんど不可能に近いように認識していますが、
実際はどうなのでしょうか?
ちなみに高いローミング料を払って使う、日本の携帯電話はジャンムー・カシミール州では繋がりません。

コメント(4)

私は今回の旅行に、日本からシムロックフリーの携帯電話を持っていきました。カシミールで自分のシムカードを作ろうとして証明写真まで撮ったにも関わらず、外国人は不可能と言われ、結局持てませんでした。カシミールではやはり携帯電話を持ったり、シムカードを持ったりはできないようです。その為、日本の家族と連絡を取りたいときには、滞在先のハウスボートの人に電話を借りてミスコールをし、家族に国際電話カードでかけ直してもらっていました。すごい不便でした・・・それからカシミールでは携帯のメールが全く使えないのは困りましたね。なんとかしてほしい!
よほど仲の良い友達に家族の名義でSIMカードを作ってもらって、借りるしかなさそうです。
というのも、カシミール人も一人一回線、一家族六回線しか契約できないからなのです。
SMSも昨年の6月から止まったままです。

すべてセキュリティ上の理由からです。
カシミール地方に携帯電話サービスがやって来たのも、他の州から何年も遅れてからです。

困ったものです。
今回も自分でSIMを作るのは最初から試していないのですが、現在友人から借りて使っているエアテルのSIMで出来る3Gインターネット通信は思ったより快適です。
NTT docomoのXperia acro HD をdocomoショップでSIMロック解除してインドに持参したのですが、通信を少しのセッティングして、あとはエアテルから来るSMS が示した番号に電話すると、何故か自動にインターネットに繋がるようになっていました。
私の場合は取り敢えず248ルピーリチャージしました。それは、使用量1GB、有効期限1ヶ月という枠組みですが、ちょくちょく使っているのにも関わらす一週間で約500MB 位なのでいい買い物をしたと思います。
あと、テザリングについてですが、使い方が慣れていないせいかスムーズには行っていませんが出来ています。
以前ネットのどこかで読んだ、spモードが使えない他社のSIMではテザリングはできないという噂は否定できると思います。
テザリングはノートパソコンで使っているのですが、心配していたパケ死にはならないようで、どうやら初めにリチャージした248ルピー、1GBには含まれていないような気がします。たぶんエアテル社はそういう使い方を想定してなかったのかもしれません。
たまたまなのかもしれませんが。
テザリングについて追加です。
Wi-Fiでのテザリングはあまりうまくいきませんでした。
USBでのテザリングは何とか出来ていました。
結果!
灰色!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

カシミール★We love Kashmir 更新情報

カシミール★We love Kashmirのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。