ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

加畑の会コミュの加畑一族(?)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1月15日の、私の日記です。

 しょ〜も無い事をしてしまいました。
 「加畑(カバタ)」でmixiの検索をしたら、
 10人ほどひっかかってしまい、とりあえず足跡を残しました。

 で、父の世代が「加畑会」というのを作って、
 伊豆の方だったかに「加畑神社」というのもあるとか、
 福井県にもカタマリがあるとか・・・言ってたような気がします。

 先祖は京都の公家だったとか言う話や、
 北海道の言葉で「カバック・・湖」というのが語源だとか・・。

 ど〜でも良い話で済みません・・・。

コメント(23)

http://www.ctv.co.jp/tabipano/2006/tabi/1014/03.html
↑こんなのも見つけました。
“カバタ巡り”って。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%A9
↑カバラ  こんなのが語源だったら素敵かも知れません。
初めまして!
加畑(かばた)といいます(笑)
父の実家が伊豆の加畑本家です。
加畑神社もうちの先祖が建てたようです。
よろしくお願いします☆
REY-Kさん こんばんは

>初めまして!

書き込みに気がつくのが遅くてすみません(^_^)

>加畑神社もうちの先祖が建てたようです。

お〜〜〜!
行ってみたくなりました。

>よろしくお願いします☆

こちらこそ、よろしくおねがいします。

なんだか素敵な生活を送っておられるようですね。
今はオランダです?

たまたま、オーストリアでフルートを10年間学んできて昨年宮津に帰って来て、
宮津でフルートのマスターコースが出来ないかと頑張ってる女性がいて、
私も興味を持ちながら手伝っています。

また色々教えてください。
ほっとした顔
はじめまして、私は「加畑」に嫁いだもので資格があるのかどうか
わからないけれど、とっても興味があるので参加させていただきました。
夫はそんなに興味ないみたいですが。。。
親戚付き合いもないので全くルーツの調べようはないのですが
娘がこのコミュ二ティを見つけてくれました。

うちは「かはた」と言います。
亡くなった義父が、電話だと聞き返されるから「かばた」というけど、ほんとは「かはた」だと。
伊豆下賀茂出身です。加畑の分家で、屋号があるけど、
夫にまた聞いてみます。
加畑橋と加畑神社はほんとうにあります、私はまだ見てないけど。
今度見に行くつもりです。

先日、水戸にいる義兄(夫の兄)のところに行ったら、伊豆の
伯父から「加畑家のルーツ」に関する資料が届いてました。
なんでも京都の産業大学(不確か)の先生が調査しているとのことで加畑の姓の由来など書かれてました。
山梨県にも加畑という地区があるのですが、たしかそれも書かれて
いたような気がします。
ゆっくり読みたかったけどそういう場ではなかったので、
この次コピーをもらってきます。

平家の落人で伊豆方面に逃げたものたちらしいけれど、
義父はいつも先祖は「博打打ち」だなんて笑ってました。
義父は医師です。

また書き込ませてくださいね。魚
こんなのもご覧ください
http://www.sukoyaka.or.jp/home/i-exer/mame/sizuoka_michi/walk005.html
ygraciaさん こんばんはわーい(嬉しい顔)

>資格があるのかどうか

大有りですうれしい顔

>平家の落人で伊豆方面に逃げたものたちらしいけれど、

ドアつながってますねぴかぴか(新しい)

私の嫁さんは“平家の落人伝説のある山の中の集落”で生まれ育ち、
やはり洗礼受けててクリスチャンネームはエリザベットですが、
近くに、(細川)“ガラシャ”婦人の里・・ていうのがあります。

私は結婚してから教会の勉強会にも行きましたけど、
結局“ヨガ”がきっかけで仏教系に行き着いてます。

面白いですね(^_^)
補足です(^_^)

>京都の産業大学(不確か)の先生が調査しているとのことで加畑の姓の由来など書かれてました。

是非こちらにも教えてください。

京都学園大学というところに「加畑教授」というのがおられます。
こちら「与謝野町」の出身の様です。
とんでもなく遅い反応になってすいません↓↓
京都学園大学に加畑教授exclamation & question出身が与謝野町exclamation & questionexclamation & question
偶然にも僕も与謝野町出身の『加畑』ですexclamation ×2京都にいますexclamation ×2exclamation ×2
しょーもないですが勝手に感動してますウッシッシぴかぴか(新しい)
わーい(嬉しい顔)脱。ニートさま

>とんでもなく遅い反応になってすいません↓↓

いえいえ、そういうの結構好きですウッシッシ

>しょーもないですが勝手に感動してますウッシッシぴかぴか(新しい)

しょーもないついでですが、

宮津小学校6年生のM君に「京大って知ってる?」って聞いたら、
「・・・っと・・京都産業大学?」って答えましたげっそり

彼には京都大学も京都産業大学も京都学園大学も京都短大も、
ぜんぶぜんぶぜ〜んぶ一緒かも・・・・い〜けど。
僕が小学6年のときはきょうだい????って感じになってたと思いますダッシュ(走り出す様)
京都産業大学の名前知ってるだけ立派ですよウッシッシ
>京都産業大学の名前知ってるだけ立派ですよ

ま〜ま〜良くある話ですが、
京都創成大学とか京都短期大学とか、
ごっつ〜良い風に聞こえれるけど、
・・・・大変なんですから・・秘密ですけど冷や汗
おひさしぶりです。
まだ義兄から加畑関連のコピーもらってなくて。。。

すこしづつ、集まってますね。みなさんお若い方ですね。
うちはほんとに親戚付き合いがないのでここでだれかに会わないかななんて
思っちゃいます。

写真は夫の伯父が書いた本です。
もう亡くなってますが静岡で医者をしていました。
夫の父がインドネシアの収容所から帰国できた真相が
書かれていて、夫も始めて知り、驚いてました。
私のブログにもちょこっと書きました。
よかったら見てください。
   http://gracia.exblog.jp/7248015/
更新してないHPは猫関連です♪
http://toraran.milkcafe.to/
わーい(嬉しい顔)ygraciaさま

びっくりしました。

>夫の父がインドネシアの収容所から帰国できた真相が

私の父もインドネシアからの帰還兵です。
チャンギーとはスマトラとか、そういう地名はよく聞きます。

昭和23年頃・・・多分、その頃に帰還したように思います。
大正9年の生まれで、加畑利雄って言いますけど、
戦争中の話に「他の加畑さん」の名前は聞いた事無いので、
多分、戦地での繋がりは無いと思いますけど・・また聞いてみます。

>少しづつ、集まってますね。みなさんお若い方ですね。

ね!

>うちはほんとに親戚付き合いがないのでここでだれかに
>会わないかななんて思っちゃいます。

ウチも親戚が少なくて、気楽と言えば気楽だけど、
選挙の時は不利です・・・良いですけどね(^_^;)
>ygraciaさん

はじめまして。
先ほどコミュニティに参加したばかりのChichiと申します。

ところで、もしかして親戚の方でしょうか?

最前線の医師魂は祖父が書いた本ですので…。
僕も一冊持っています。
わ〜〜親戚だとおもいます。
お祖母様と先日お電話でお話しました。
みかんやお茶を送っていただきました。
お父様かお母様が夫といとこということになりますね。
すごい!!

Margさん、加畑の研究されたもの、義兄からもらってきたのですが、
まだ良く見てなくて。
もうしばらくお待ちください。
Chichiさん ygraciaさん

>お父様かお母様が夫といとこということになりますね。

・・・6等親という事でしょうか(^^)

>加畑の研究されたもの、義兄からもらってきたのですが、
>まだ良く見てなくて。
>もうしばらくお待ちください。

了解です(^^)
のんびり待ってます。
どうも。めっちゃお久しぶりです。
加畑ですw

お盆に久々に実家帰りました。
実家周辺は相変わらず加畑だらけ。

ここちょくちょくのぞかせてもらってます。
自分の姓のルーツ気になるんでw


ところで…

>京都創成大学とか京都短期大学とか、
>ごっつ〜良い風に聞こえれるけど、
>・・・・大変なんですから・・秘密ですけど

気になるコメントですねウッシッシ
>>京都創成大学とか京都短期大学とか、
>>ごっつ〜良い風に聞こえれるけど、
>>・・・・大変なんですから・・秘密ですけど

>気になるコメントですね

はは(^^;)
例えば“京都短期大学”と聞いたら、
京都大学の短期部門かと思うかも知らんけど、
実際は福知山市と言うところにあって、
“ど田舎じゃ〜ん!”というロケーションで、
京都大学とは縁もゆかりもないという・・・・。

京都創成大学も福知山市にあって、
京都府北部の中核にはなってますし・・、
福知山市のメンツもあって、頑張ってますよ(^^)

そうそう、
北海道からも生徒が来てるようです。
中国からも来てるようです。
来てみてはじめて「え〜!?」って思うそうです。
“ここが京都か?”って・・・・。
ん〜突然登場、ygraciaさんの義兄の息子(核爆

昨日、親族の集まりでココを知りました 。(笑

ココのに書かれていない新たな情報をば

1.当方学生時代に金沢に在住しておりまして、そのとき市内の有名漬物店、
名物”かぶら寿司”の老舗がやはり『加畑』(読み;かばた)とあり
奇遇な事に家紋まで一緒でした。 家紋→○に梅鉢

2.親父情ー報ー1w
金沢の家と伊豆の家は室町時代に南北朝の北と南に分かれた名残じゃ
(ホンマかいな(^^:汗

3.博打打ち?
古い一族の方が清水次郎長と関係があったらしい(詳細不明)


4.インドネシアからの帰還
親父情ー報ー2w
よく酒の席で祖父の紹介として話される内容の要約
祖父は世に言う満州軍だったらしい
その中で東南アジア圏に下って行った俗称"水戸連隊”(茨城は水戸を主体とした部隊)
有名な落下傘部隊も含むらしい(一部想像)
で、終戦の時、祖父の階級は大佐、当然捕虜、帰還を許されず檻の中
で、帰還の際、祖父の弟階級は大尉が、帰還兵の隊長であったとこと
帰還兵の最終部隊が闇夜に紛れて祖父を裏口脱出させた模様


甥っ子が来ました、よろしくです。
義叔母が追加します。
金沢の漬け物屋さん
http://www.kabata.co.jp/index.html
DNR@666さん こんにちわぁわーい(嬉しい顔)

>古い一族の方が清水次郎長と関係があったらしい(詳細不明)

自慢できそうですねあせあせ

>来年からは新幹線で行けない島に転居、転職、島流しとも言う(ぇ?

興味があります・・・島も沢山あるし・・・。
この前からテレビでちょくちょく見るのは沖ノ島の海士町(あまちょう)
・・・そこは違いますか?
-------------------------------------------------
ygraciaさん

>金沢の漬け物屋さん
>http://www.kabata.co.jp/index.html

行ってみたいです。

徐々にメンバーが増えて、13名に・・すごいかも。
こんにちは
「加畑」のルーツに興味があって、書き込みをさせていただきます。
私の出身地である福井県福井市本堂町では約20軒ほど加畑姓の世帯があり、「はた」という侍が加わったことから「カバタ」と言われていると父から聞いていますが、実際のところはわかりません。
近所のカバタさんが言うには、京都と静岡に加畑姓があり、近くの神社の祭りで奉納されているのが獅子舞であることが共通点であり、神社に関係があるのではとのことです。

http://anaba.jimusho.jp/takao-jinja.html
福井市無形文化財 オシッサマのお渡り 10月のまつり

近々、山梨県都留市加畑へ行く予定です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

加畑の会 更新情報

加畑の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング