ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

歯医者の本音コミュの歯槽膿漏には 何が1番でしょうか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
意外に質問がなかったので、質問してみます

年をとると、しょうがないのでしょうか?
歯磨きすると、うみの白いのが出ます

塩で歯を磨くのが今は、いいかなと感じます

歯医者では、とくに何も言われませんでした
歯自体は、グラグラしませんし立派です

ただ 口臭の原因になりそうですし・・・

飲み薬なんかで 良いものありますかね?
基本は、ブラッシングと聞きますが

超音波などのハブラシもいいんでしょうか
あとはフッ素とか

コメント(2)

 何がいいかってよりも、歯槽膿漏ってどういうものかをご理解いただいたほうが早いかも知れませんね。

 そうするとどうすればいいかおのずと分かりますよ(^^)
》 歯槽膿漏には 何が1番でしょうか

歯周病(俗称:歯槽膿漏)に限りませんが、原因を取り除けば病変は消える事になっています。

その原因には取り除けるものと出来ないものがあり、それは専門家(歯科医 Etc.)で調べてもらう他に
ないと思います。


》 歯医者では、とくに何も言われませんでした

「白い膿が出る」状況で何も指摘されないと云うのが何故なのか分かりませんが、多くの歯科医の中には
歯周病に無関心、若しくは気になっても治療方法が解らない、あんな手間隙ばかり掛かる事に手を
染めたくないと思っている者も居ます。

また、歯周病は先天的な体質由来のものを除き、生活習慣病の典型的な例であり原因説明には患者
さんの身体自己管理の不足を指摘せざるを得ない場面が必ず出てきます。
それ以前の診療経過中の印象で、この人はそう云った自己管理の不足を素直に受け入れる人では
無いと判断した場合、言っても無駄との感触を得た場合などは気になっても敢えて言及し無い事も
あります。


》 年をとると、しょうがないのでしょうか?

70・80台ならともかく、40歳台以下の方でそう思い込むのは時期尚早。

..

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

歯医者の本音 更新情報

歯医者の本音のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。