ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

歯医者の本音コミュの治療後の痛みについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
何回か、ここで質問させていただいた者ですが、また治療した歯について疑問がありまして…。
二ヶ所あるんですが、一本目は左奥歯で膿がひどくなった歯を10月くらいに治療を終え、銀を被せました。根管治療というより、3Mixといわれる薬を詰めて治したみたいですあせあせ(飛び散る汗)それからしばらく痛みはなかったんですが、最近また痛み出して…がまん顔ずっと痛いわけでなく、仕事中や夜寝る前に痛みだします雷素人なのでよくわからないのですが、薬を入れるだけの治療じゃ、やっぱりちゃんと完治出来てないんでしょうか?治療してまだ2ヶ月しか経ってないのに痛みは再発したりするものですか?
心配になって違う歯科に行ってレントゲンをとってみた所、まだうっすら黒い影は残ってたんですが先生は、「治療したなら治りかけかもしれないし、そんなに腫れたなら骨も弱ってるだろうから…今の段階では何とも言えない」と言われ、経過観察ということでした。特に痛み止めの薬とかはもらってないんですが、痛いのは我慢して様子を見た方がいいってことでしょうか。 あんまり痛かったら、治療した病院で腫れがひどい時にもらったボルタレンとか飲んでも大丈夫でしょうか?冷や汗


もう一ヶ所は、ふつうに虫歯だった歯を1ヶ月くらい前に削って銀をつけました。治療前は全く痛くなかったのですが、今だに冷たいもの・熱いものがしみるし堅いものを噛むとズキっと痛みますたらーっ(汗)これも一緒に別の歯科で尋ねた所、知覚過敏と言われ、薬を塗られました。が、全然効果ないですふらふら知覚過敏って、しみるのは分かるけど、堅いもの噛んで痛くなりますか?たらーっ(汗)先生に聞く暇もなく終わりました泣き顔

どなたかどちらの歯のことでもいいのでおしえていただけたら光栄ですあせあせ(飛び散る汗)ぴかぴか(新しい)

コメント(3)

>>三日月 さん
文章から想像するに「左奥歯で膿がひどくなった歯」というのは根管治療の際に3Mixを使用したということでしょう。
で、痛みの原因はどこにあるのか?
「仕事中や夜寝る前に痛みだします」とありますが、喰いしばりや歯ぎしりの癖を歯科で指摘されたことはありませんか?糸切り歯やその前後の歯が削れていたりしませんか?こういったことが原因で痛みが出る可能性はあります。修復物の高さがあっていなくて痛みが出ることもありますし、治療前にすでに治療のきく状態ではなかった為に根管治療がうまく目標とする成果を得られず症状が出ている可能性もあります。
あと、ボルタレンは非常に強い薬ですから個人的には「痛いから飲む」と気軽に飲むには賛成できません。ちゃんと担当医に聞いてから行動に移した方がいいと思います。

> まっちさん
ありがとうございます。食い縛りや歯ぎしりは特に歯医者で言われてはいませんが、寝てる時に歯ぎしりしてると思いますたらーっ(汗)あと、親知らずが生えてきてるのも考えられるとも言われました。場所違うのに?と思いましたが。
痛む原因は色々あるんですねふらふらやっと治して安心した所だったのに、また腫れたらほんとにイヤですあせあせ(飛び散る汗)
しばらく様子見てみてずっと痛むようでしたら、病院行きます。ありがとうございましたぴかぴか(新しい)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

歯医者の本音 更新情報

歯医者の本音のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。