ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

世田谷区立玉川中学校コミュの1970年4月〜1971年3月生まれの人

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この年の方は、ミクシあまりやってないのかな〜

中二から転入しました。

クラスとか覚えてないwww

当時は関川という苗字でしたよ。

よろしくです!

コメント(77)

1st anneeさん
私も当時、○和田○子さんとお付き合いしていたのですが、今では懐かしい思い出です。

1st anneeさんとは、中小からのお友達ですがその時からあなたかなりのモテモテ美少女でしたよね。

貴女の再婚のお相手・・・
んーーー・・・。
探しておきます。
1st anneeさん

いや〜っ、モテモテっすよ。
私の知る限りでは、片手は余裕っすね。
でも、その中に○田○夫はいなかったな。

私は、○田○夫とはかなりのまぶでした。
彼が亡くなったときは、信じられずショックでした。

でも、こうして昔の仲間たちと再び巡り会う事ができ、この機会に彼の分までこれから盛り上げていきましょう。
きっと、彼も喜んでくれることでしょう。

もう一人のM君?誰なんだ〜。

まぁ、この機会にM君にアタックだ!もろうてくれるかもしれへんで〜。健闘を祈ります・・・。(誰なんだろ〜?)

まるまるさん

こんばんはです。
私は、前川氏とは三年間サッカー部で同じ釜の飯を食った同士です。
彼も、モテたよね。でも彼は、男だった。
一途というか、初志貫徹型の人間でした。
サッカー部を通してその人間性を理解しました。
今も、情熱と品格を併せ持った素晴らしい男として活躍していることでしょう。
まるまるさんが憧れていた気持ちは、充分に理解できます。

このコミュも益々仲間が増えていくことを期待したいものです。
お久しぶりです。
岩城です。
懐かしいですねぇ。
前に見たときはなかったのに、久しぶりに見たら
この代のトピが!
関川くん、ありがとう。

私は今も実家にいるので、思いがけないところで
同級生に会ったりします。
フリマに行ったら、武田さんと鈴木さんに。
バイト先では、三井さんと鈴木さんと渡辺くんに。
病院で、上林さんと有吉さんに。
結構地元に残ってる人、多いですよね。

あと、何年か前に小学校のクラス会をやったので
いろんな人に会いました。
前川くんも来てたよ。
でも、板倉さんと結婚してたとは知らなかった。
同級生どうしでは、坂下くんと志田さんも
結婚してますよね。
飲み会ですか。いいですねぇ。
行きたいなぁ。
他の人も誘ってみたりしてもいいのかな。

そういえば、今の職場で堀口くんを発見。
すごい偶然です。
皆さん、おひさしぶりです。
上原です。3年の時はG組でした。

忘れられてるかも・・・
もしくは、嫌われてた?かも・・・

書込みしてみました。
皆さんが、覚えてないか、嫌ってたら遠慮なくカキコしてください。このコミュニティを退会しますから・・・
上原くん。
覚えてますよ〜!
私のことは分かる??

同窓会やろう!ってみんなで言ってるところなので
日程が決まったらぜひ参加してくださいな。
(飲み会になるかも?)



あぎこさん、1st anneeさん、お久しぶりです。覚えていてもらって光栄です。卒業してから、ほとんど誰にも逢わず、高校卒業してからは、瀬田(中学時代に住んでた)からも離れているので、イメージが出て来ないっス…(^-^;
幹事は、1st anneeさんと、あぎこさんですか
ついに。
飲み会やります!!

とっても急ですが今週末。
みなさんぜひきてくださいな。

詳細はこちら。

日程  8/25(土)
    PM 7:30〜9:30
場所  二子玉川  TAPA
料金  4000円 (※飲み放題です)

どなたか声をかけられそうな人がいたら
誘ってくれたらうれしいです。

本当に突然で申し訳ないのですが
8/23(木)までに出欠を教えてください。

連絡は、このコミュか、1st anneeさんへ。
よろしくお願いします。

1st anneeさん
幹事なのに、勝手にUPしちゃいました。
許してね。
こんにちは、そしてこちらのコミュでは初めまして。
もと3−Aの宮越と申します。
知っている人は、『みやこ』や『ジャガ』で通っているバスケ部員でした。
昨日ゲンババに『ジャガ〜〜』と声をかけられてとってもとっても嬉しかった。

ハトロー覚えてる?
やっちゃんやきよ君と自転車で塾へ通っていたんだけど・・・。
凄いね。苗場でトンカツ屋だって・・。
でも何で苗場?


話は変わり、昨日は楽しい会に誘って頂き有り難う御座いました。

幹事様お疲れ様でした。
素晴らしい仕切りッぷりでしたね。
いつも自分の仲間達の集まりでは幹事をしているので、大変さ、優秀さをとても感じました。

昨日は僕は仕事を終わらし、2時間半かけて会場へ向かい、2次会から参加させてもらいました。
とても懐かしい顔ぶればかりで、テンションがあがりました。
みんな変わってないね。

帰りは2時間ちょっとで帰れました。
今は伊豆で商売しているので・・・。
俺こそ何で伊豆?だよね。色々作戦がありまして・・・。


その後は2時間睡眠で仕事をし、今やっと落ち着きました。
この年になるとさすがにこんな無茶はきついね。
何年か前だったら全然平気なのにやっぱり年を感じます。

時間と体の許す限り又参加させて頂きたいと思います。
是非、声をかけて下さいね。

それでは又・・・。

さあ、ディナータイムに突入だ!!頑張ります!!!
1st anneeさん、本多くん、お疲れさまでしたぁ。
それと、まるまるさんありがとう。
だいぶよくなりました。

みんな楽しかったみたいで、大成功だね。
絶対、次もやって〜。
今度こそ行きます

このコミュもきっと人数増えるね。
楽しみハート達(複数ハート)

宮越くん、分かるよ〜。
玉中のすっごい近くに住んでたよね。
学校まで徒歩40分近くかかった私には、
とってもうらやましい距離でした。
いや〜皆様ありがとうございました^^

3次会まで参加させていただいてとっても楽しかったです。

中学のときはあまり表に出るタイプではなかったのでもともと知り合いがいない中、おそらく初めてお話できたかたも多かったと思います。

幹司様、お疲れ様でした^^

いやしかしミクシーすごいなwww
岩城さん、ハトロー覚えていてくれたんだ。
有り難う。
でもみんなに言われる、学校から近かったよね〜って。
確かに『キ〜ンコ〜ンカ〜ンコ〜ン』ってなり始めてから、玄関を飛び出し、ダッシュしていた日が多かった。
バスケ部の朝練がない日はね。

ハトロー、月夜野は良く行っていたと言うか通り過ぎてたよ。
月夜野インターね。
冬になると、苗場やかぐら・みつまたにスキーしに行ってたよ。
シーズンに5,6回は行ってた。

プリンスホテルに勤めていた時に、リフト券とか貰えたからそこに集中してた。
新横浜プリンスね。

今ネットで銀の月を見させてもらいました。
http://dosukoimura.blog39.fc2.com/blog-entry-140.html
とってもオシャレだね。店内も・・特に入り口。
塩でトンカツを食べさせるんだ。
こだわってるね。
柿のシャーベット・・・!その発想が凄い。

頑張ってるんだね。
是非機会が有ればおじゃまさせて頂きます。
 はじめまして。ご無沙汰してます。
 たしか1−B、2−F、3−Eと通っていた笠井です。
さて、覚えている人が何人いるやら・・・。
名前は覚えているのだが、顔が出てこないがく〜(落胆した顔)

このコミュ、時が止まってるな…

もう、誰もこないのかなぁ…

ログインすると、残り61件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

世田谷区立玉川中学校 更新情報

世田谷区立玉川中学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング