ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

カラスヤサトシコミュの映画『おのぼり物語』

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
おのぼり物語が映画化されるらしいです。

周辺情報など、情報を交換しましょう。

コメント(60)

今日、映画化知ってビックリしました!!
わー、カラスヤさん、良かったなぁ〜ってまず思いました。
会ったこともないのに、単行本が出るたびに
これで当分生活費には困らないだろうとか色々心配してしまう不思議。
見に行きたいなぁ〜ぴかぴか(新しい)
カラスヤ先生、舞台挨拶とか出てこないかなぁわーい(嬉しい顔)
カラスヤ先生の舞台挨拶あるんだったら、
絶対いくね!
映画の公式サイトでトレーラーが見れるようになってます映画
トレーラー早速見てみました

なんか自分の中でのおのぼり物語とイメージが違うよな感じでした。。。

それより気になったのは哀川翔が“愛情出演”ってなってたことです。

愛情出演の意味がさっぱりわかりません。。
こないだライオリ立ち読みして思わずコンビニで
「ええっ!?」と叫んでしまいました。

公式サイト見ましたが、なんかちょっとスタイリッシュになってましたね。
でも楽しみです。

一人ですんすん泣くか、もしくは皆さんと感動を共有したい・・・!!
まんがくらぶ6月号に祝映画化ということで、まんが載っているんですが、、、後ろの次号予告ページに映画の試写会レポが載ると書かれてるんですが冷や汗
これってもう試写会終わったってことですか!??
誰か知ってる人いませんかーふらふら???!
試写会は6月半ばまでですね。
ロードショー前の7月頭にイベントをやるようですが、それにはカラスヤさんが出演するかもって噂です。
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Daps&field-keywords=%82%A8%82%CC%82%DA%82%E8%95%A8%8C%EA&x=9&y=24

↑Amazonで「おのぼり物語」を検索したところ、
上位の画がなんだか素敵だったのでうまい!

井上芳雄さんの関連商品なんて出てるんですねぇ。
リクルートの雑誌「ダ・ヴィンチ」8月号に、カラスヤサトシ先生のインタビューが掲載されています。
カラスヤサトシ『おのぼり物語 映画化』というタイトルです。
皆様、買ってくださいね。

http://web-davinci.jp/contents/guide/index.php
失礼。↑リクルートではなくメディアファクトリーでした。
訂正してお詫びします。
いよいよ17日ですね!

舞台挨拶とかないのかなぁ?
いよいよ明日ですね(≧∇≦)

夜勤明け後に有楽町に向かいます!
上映時間何時からだろ?
無事映画館に着きました!!

しかもラストチケット(≧∇≦)

映画館どこだか解らず迷子になった(^_^;)
公式サイト見ると、T田さんは八嶋さんなんですね、
おのぼり物語に出てくるT田さんは”良い人”としか
書かれていないんでしたっけ?むふっ
> Legoさん



それは是非見て確認ですよ(≧∇≦)

泣けたぁ〜!
僕も頑張ろう!!
今日行ってきました!
小さい劇場でしたが、人はたくさんいました
チケットを買ったら、なぜかドーナツがもらえました♪

映画は。。。実はあまり期待してなかったのですが
すごく良かったです!!
原作と違うところもありましたが、漫画を読観終わった時と
同じホンワカしたような切ないような気持ちになりましたぴかぴか(新しい)

T田さんとカラスヤさんのやり取りがとても良かったです
おのぼりさんファンなら絶対観られることをオススメします★
わたしも今日観ました!
笑えて、せつなくて、とてもいい映画でしたよ!
ドーナツもおいしかったです。
映画ほんと良かったです。


あと、有楽町の映画館は、水曜日をサービスデイにしているそうで、

今日(水曜日)のチケット、サービス価格の1000円でした。

プレゼントにミニドーナツも貰えて、

なんかカラスヤさんに歓待してもらったような気分になりました。
>ごんた石さん

僕も同じ映画館で今日見ました、もしかしたら同じ場所に
居合わせてたかもですね。

意外にお客さんがいて驚きました、僕の周囲には
カラスヤさんファンがいないので嬉しかったです。

写真は先着でもらえるドーナツとパンフレットです。
>眼鏡橋さん
>写真は先着でもらえるドーナツとパンフレットです。

ああ〜そのパンフレット貰えませんでした〜。
本日3回目の上映に行ったからですね・・・


>カラスヤさんファンがいないので嬉しかったです。
確かに。
私もお客さんに(一方的な?)親近感を抱きながら見てました。
昨夜仕事上がりの最終の回を観たので、なにももらえませんでした。 
でも、思いがけず1000円で見れたので、ちょっとラッキー。 
映画は、しみじみとイイ仕上がりでした。 
僕もおのぼりさんなのですが、もうちょっと右往左往してみます。 
>ゴンタ石さん
すいません、パンフレットは買ったものです。

パンフレット以外のグッズを探したけど売ってませんでした。
ドーナツにお金をかけすぎたからでしょうか?
けど東京以外の上映場所でも丸の内のドーナツなんでしょうかね?
公開翌日に丸の内の劇場へ映画見てきました。

アパートの住人は、面白くアレンジされていて、あれはあれで楽しめました。

後半のお父さんが病気になるシーンはやっぱり泣きました。
T田(らしき人)役の八嶋さんの迫真の「適当キャラ」の演技も光ったのですが

原作の漫画では葬儀の際に講談社から樒が届く話と担当編集者との関係が
ハッキリ書かれていなかった(竹書房刊だから?)ですが、映画版では、
両者の関係を印象づけて描いていたと感じたのは私だけでしょうか?

でも映画版のお気に入りキャラは隣に住んでいる目付きに悪いガキですうれしい顔
>眼鏡橋さん
そうだったんですか、パンフレットはご自身で。

有楽町以外でもドーナツのお土産あるのか、気になるところですよね。

そもそもなんでドーナツくれるのかとか。
映画「おのぼり物語」楽しそうですね。カラスヤサトシ先生のホーム・大阪では今日7/24(土)より、テアトル梅田で上映開始です。
初日は舞台挨拶が3回にわたって行われ、井上芳雄さん、チチ松村さん、毛利安孝監督が来られるそうです。カラスヤ先生は来られないのかな…?

下のURLに立見券の追加情報もあります(既に立見とは…)。初日だけあってかなり混みそうですね。

http://www.cinemabox.com/schedule/event.cgi?0007&3
「おのぼり物語」のDVDが発売されましたよ!
昨日自宅に届きました。
早速カラスヤ先生を探さねば!
>まみへーさん
よい情報ありがとうございました〜。

画像は名古屋の書店にて。
カラスヤ氏コーナーができてましたるんるん
欲しいなぁ!
TSUTAYAに置いてなかったぁ(T_T)
待ってました〜!ヽ(*`∀´*)
買わなきゃハート達(複数ハート)
カラスヤ先生の、定まってない視線に萌えマスよ〜
遅ればせながらDVD借りて来ました。
5枚あって誰も借りてなかった。

お父さん役の人がどこかで見たような人なんだけど誰だか思い出せず、素朴な演技でいいなと思ってたら、エンドロールでチチ松村であることが判明。
素朴な喋りに納得。

ログインすると、残り28件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

カラスヤサトシ 更新情報

カラスヤサトシのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング