ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

腕に自信のある壁紙職人集まれ!コミュの施工例6

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
現場: 東京都豊洲のオフィス食堂 (施工例1の別フロア)
サイズ: H2700 X W14000(16枚)
工程: 目地全面ファイバーテープ
    床が仕上がる前に下地処理&サンダー掛け
    数日空けて床仕上げ後、全面シーラー
    貼り込み(ジョイント部下敷きテープ使用)


人工: 下地処理 1人工
    シーラー&貼り込み 2人工 

使用材料: 下パテ ヤヨイハードパテ60
      上パテ ヤヨイハイセメナ60
      シーラー ヤヨイシーアップ
      糊 ルーアマイルド+プラゾールSS
      下敷きテープ ヤヨイPP下敷きて−プ

注意事項: 今回はワイド方向に長いので、伸びのリスクを削減    
      する為に中心から左右に貼り分けました。
      オレフィン素材の為、糊付け後ワイド方向に
      材料1枚に対して5mm伸びます。
      今回16タイルの為、片方から貼り始めたと
      すると最終的に単純計算で80mm切れてしまいま
      す。その為左右に貼り分けリスクを分散します。
      『クロスは右からしか貼れない』
      なんて言っていてはグラフィックは貼れません。
      僕が貼って研修生の肖さんにジョイントを
      やってもらいました。   

柄合わせ難易度: ☆☆☆(難しい)
       施工例1と同じく上部にベタが多く下部で
       柄合わせをする為、少々難しいです。

   備考:グラフィッククロスの利点を最大に生かした
      施工例だと思います。
      盤面も広いし、癒しの空間を創造出来ます。
      今後もオフィスでの需要が増える見込みです。  

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

腕に自信のある壁紙職人集まれ! 更新情報

腕に自信のある壁紙職人集まれ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング