ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

クールジャパン 【COOL JAPAN】コミュのはじめまして☆自己紹介

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最近のCOOL JAPANがなんだか気になる?
え?日本ってそんなにカッコイイの!?
そんなの一過性のブームに過ぎん!!


いやいや、でもなんだか悪い気はしないなぁ〜
マドンナが『スナック静香』の看板バックに歌ってるしなぁ〜



なんでもいいから集えcool japanese☆
  =UWABAKI= culture!!

コメント(13)

はじめまして。
自分も大友さんが表紙を書いた
BRUTUSを見て
日本の文化の持つ力というか魅力に
漠然とですが圧倒されました。

興味本位の参加ですがよろしくお願いします〜!
はじめまして。
世界で注目されているというクールジャパンをコミュニケーションのきっかけとして、国内外を問わず人々が交流できたらいいな〜・・・なんて夢を描いてます。
私も日本発コンテンツのいちファンとしてこの流れに貢献していきたい!
クールジャパン周辺のイベントなんぞあったら是非とも情報下さい。
どうぞよろしくお願いします☆
はじめまして(^_^;)ルーイといいますm(__)m興味があって入らせていただきましたよろしいです
はじめましてうれしい顔古本屋さんといいます。
よろしくお願いします。

僕は中村イチヤさん?やったかな「日本のポップパワー」の本を読んで
今の日本のコンテンツ産業やポップカルチャーにとても興味をもちました。

昨日もNHKでクールジャパンやっていましたね。
小山田圭吾もグラミー賞にノミネートされ感激していた所です。
クールジャパンに興味ある人意外と少ないですね・・・
もっと集つまらなあかんとこやのに・・・

かなり大げさな話かもしれませんが日本ポップカルチャーを通して
世界中仲良くなり、世界が平和になる事を願っています。
本当にそれぐらい大きな力が・・・・  あると思います!

よれではまた遊びにきます。 よろしく!ふらふら
はじめまして。私は、サイバーアートシティというクールジャパンコンテンツを主眼に、3年ほど前から発足し、地道な活動をしているアーティストグループの一員であります。

やっと最近、クールジャパンという言葉が出回る形になり、これから少しは、門前払いをされることなく、話も真面目に聞いていただける状況になると考えております。


現在、私達はリーダーJKL氏の現代アートプロジェクト<Shibuy mikumiku>というものを進めております。

いくつかのボーカロイドキャラクターのコスプレイヤーの女の子達とコラボレートし、可愛いという美意識と普通の女の子という観点から様々なフィールドに提示を投げかけ、文化と日常生活、文化と経済、文化と世界平和、人類の相互理解などのバイパスを意識し、東京は渋谷原宿青山界隈と大阪にてアート活動をしております。また、様々なフィールドの理解を示していただけるアーティストの方々とも、アートコラボレートとして活動をともにさせていただいております。


日本にとって、嘗てない文化的な波が来ている状況と考えております。はやく、そうした認知が一般大衆的に広がり、新たな価値観にて、日本の建て直し、あるいは洗濯が早まればと、微力ながらグループ一同、アイデアを持って小さな活動をいたしております。

何卒、よろしくお願いいたします。


サイバーアートシティ
メイクアップアーティスト

nikeedha
はじめまして。

恥ずかしながらCoolJapanという言葉自体今日知りましたあせあせ

ヲタク文化的なポップカルチャーについても詳しくはありませんが、常にエッジカルチャーへの興味や憧れはあって、凄く共感しましたわーい(嬉しい顔)

ぜひPerfumeに広告等になっていただきたいと思います指でOK

 青春は大検で (高認) と提唱する者ですが


  一般は 大検大学という 境地で。


  東所沢 (所沢市) に角川武蔵野ミュージアム が出来ましたが

  所沢市と角川書店が 提携して 政府のクールジャパン政策に

   

   建築は 中国の石を使っているらしいです。

  海外客に対応したホテルは隣にあるのか  サクラタウンと言う

一角が 武蔵野線東所沢駅 から近い 和田三丁目に在る。

  各地の 天守閣はクールジャパンではないか と思いついた ところです。 では

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

クールジャパン 【COOL JAPAN】 更新情報

クールジャパン 【COOL JAPAN】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング