ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

CRI中国国際放送〜日本語放送コミュの自己紹介♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
中国国際放送のリスナーの方!まだ聞いたことないけど、なんとなく興味ある方!
とりあえず、ここでとりあえず「リスナー宣言」してみませんか?番組内のお葉書、Eメールでの交流もいいですが、ぜひこのコミュへの加入もお待ちしています!

内容はラジオネーム、リスナー暦、好きな番組等。
まだリスナーでない方も一言、書いていただけるとうれしいです。

コメント(10)

北京放送を初めて聞いたのは小学6年生のころか?
それから四半世紀 先日はじめて北京放送を訪問し
感動しました。

よろしくです
北京放送との出会いは、大学生の頃
短波ラジオから流れてくる日本語を
聞いたのが出会いです。

最近は、7時になるのが待ち遠しいです。

中国の昔話をしている人は、誰ですか?
なかなか面白いので、この時間を楽しみにしてます。
最近、中国に行って中国に対する印象が変わりました。
こんなに活発で急激に発展しているなんて
思いもよらなかった。
中国人ガイドさんも日本が上手くてびっくり。

北京にも行ったので、国際放送局にも行きたかったです。
こんど行く時は、是非国際放送局の食堂で食事したいです。

この旅行をきっかけで中国語を勉強し始めました。
よろしくお願いします。
はじめまして!
その内中国で暮らす予定ですので参加しました!

中国国際放送に興味がありまーす。聴く方じゃなくて出る方に!!

現在は東京でフリーアナウンサーをしております。今後共宜しく御願い致します。
はじめました。
岡山の中年弁護士です。1975年ごろからきいています。
最近 MW 1044にて聴きはじめました 短波でも聴いてます。よろしく(o^-')b
はじめまして、私は中年とよばれる世代のサラリーマンです。どうぞよろしくお願いたします。
最近FM局では似たりよったりの番組ばかりで興味が薄れ、短波放送を聴くようになりました。日本では取り上げないニュースなどもあり世界情勢がわかります。
また音楽番組で流れていたテレサ・テンの「ティアン・ミン・ミー」好きになりました。
今回の震災においては放送局スタッフの方々、中国の方々の温かい言葉に感銘しました。
初めまして、中国国際放送を何年か前から 聴いてます。
マイミク募集しています。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

CRI中国国際放送〜日本語放送 更新情報

CRI中国国際放送〜日本語放送のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング