ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

地球少女アルジュナコミュの最終話を改めて見ました。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 このコミュニティを発見した勢いで、DVDをまた見直しました。いつもは1〜4を集中して見てるのですが、5・6巻にまではなかなか手を伸ばしていませんでした。でも今回はこのあたりを覚悟きめて見ることに・・・。
 あまり見る機会をつくらないのは、話の内容に現実味があってつらすぎるからです。重々しいといいますか、本当に何かあったら起こりそうなことを、じっくり描いているのが恐ろしいです。
 そして見るたびに「まだ、私含め多くの人間がわかっていないんだな、今でも見えてるふりをしているだけなんだ」と思ってしまいます。この最終話のラージャの正体とか結末のつけかたには賛否両論あるみたいですね。私もどちらかというと懐疑派なんですが、様々な場面で涙を流さずにはいられないところがいくつもありました。
 「アルジュナが物語として多少できそこないだとしても、今のこの涙や感情はなんだろう?」と、こう不思議に思ってしまうのです。たぶん私は自分の感じるもののほうを最終的には選ぶだろうと思いますが・・・。
 
 あと別方面の話ですが、私がアルジュナに感じる魅力にはキャラクターデザインの力が大きいので、岸田隆宏さんの最新(?)参加作『ノエイン』にも注目していきたいです。いやーそれにしてもサテライトの映像づくりって独特で凄いです♪

+樹奈とクリス+


コメント(12)

そうですね。私も最終回は何度観ても泣けます(T_T)
このアニメはメッセージが沢山含まれていて現代社会に対する警告だと思います。

今の消費社会では公に言えないようなこともたくさんあるので多くの方に観てもらいたいです。
自分もサテライト作品で今もノエインにツボってますー
独特の言い回しとゆうか・・・忘れていた基礎を人間らしく描いてくれてるとゆうか、自分の中でもたぶん人生で一番のアニメだと思ってます。スタッフの魂が込められてるかわりにウケ狙いとかなしで勝負みたいな心意気とか。
もっと大勢の方に広めたくなりますねー
見るたびに泣かされてます
書き込みありがとうございます。

>ガウリーさん
なかなか、明らかなのに表沙汰にならないようなことを沢山教えてもらいました。その全てを信じることはできませんが、信じたくないような本当の事実も入っているんだろうなあと思います。石油製品がなくなったらホントに生きていけないですからね・・・あのバクテリアは怖いです(;)

>シンさん
『ノエイン』まだネット上の無料配信1話分しか見てないです。DVDを買って見たいのですが、1巻がどこいっても見つかりませんでした(;)そんなに人気なんでしょうか?「人生で一番のアニメ」・・・そんな感想が持てる作品てすごいですね!まだ私はその座は『アルジュナ』なんですが、『ノエイン』もかなり来るかもしれませんね。

>kojiさん
全編通しての細胞のざわざわ感は『アルジュナ』に関しては一級品です。タクシー炎上とか、いまだに悲惨すぎてあまり見たくないんですけど・・・。アスラが飛行形態になって太平洋を渡るスケール感、一瞬にして日本を素粒子分解させてしまう龍脈の存在などなど、枠を飛び抜けてて凄いとしか言えません。ぜひまた見てみるとあらためて驚かされると思います。
>amiさん
やっぱり最終話がいちばん好きな人って多いんでしょうか。私の場合は第1話なんですが(あの最初の変身シーンの躍動感といったら・・・)そしてすごい、40人にも布教できたんですか!私はほんの2〜3人どまりでしたよ。『環境』ってテーマのアニメ、しかも真っ向勝負のものはこれまでもあまりなかったですよね。東洋思想といえば、すごく密教的な匂いが妖しく香っていて好きですvv
私は最終話に近づくにつれてどんな作品でも、ああ終わっちゃうんだ・・・という寂寥感が沸いてきます。全13話構成の中、自分的には10話~13話で纏めて最終章だと思っているのですが、もっと色々やって欲しい作品でした。

個人的には1話のバイクシーン、PVのマメシバ(犬視点撮影)とか、爽快さが今でも斬新でお気に入りです。
また、第六章「はじめの一人」に最も感銘を受けました。父娘会話の雰囲気,台詞「楽になるんと〜」とか学校〜数学教師の部分とかカナリ感化されたナァと思います。
生き方、考え方に大きく良質の影響を与えてくれる作品って素敵ですね。(単純に楽しめるアニメも好きです。ソレゾレの良さがありますよね。)
でも、今も昔と結局大きく変わってない自分は相変わらずヘタレだなぁなんて思います。^-^;ゞのほほんマイペース
>N村さん
ああ、私ももっとこの作品では色々やってほしかったです。まだおぼろげに劇場版の期待をしてしまう私は“愚か”なのでしょうか(笑)ラージャと、もっと違う角度と時間軸で関わりあってほしいな、とか。トキオとの進展をもう少し!(あくまでTV版のほうを基準に;)とか・・・。クリス、シンディの過去も気になるし、あああああ、キリがない。・・・こういった、一本“芯”の通ったアニメがどんどん作られると嬉しいですよね。
僕もクリスの声が好き
あれには、癒されるぅー(*´∀`*)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

地球少女アルジュナ 更新情報

地球少女アルジュナのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング