ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

通訳案内士は民間外交官!コミュの<2次セミナー>(その1)の資料、動画の公開とDVD、資料代金返金のお知らせ (重要)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
<2次セミナー>(その1)の資料、動画の公開とDVD、資料代金返金のお知らせ (重要)

第2次口述試験(12月9日)まで、あと14日(2週間)となりましたが、この度、下記の理由で、第2次口述試験受験対策<2次セミナー>(その1)の資料(いわゆる切腹資料)と動画を公開するとともに、本セミナーのDVD、資料を購入された皆様に返金させていただくことにいたしましたのでお知らせいたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<2次セミナー>(その1)の資料、動画の公開!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第2次口述試験受験予定者は、できるだけ早く、下記資料を印刷して動画をご覧ください。(できれば、本日!)

●資料(いわゆる切腹資料)
http://www.hello.ac/2018.10.14.2nd.seminar.koukai.pdf

※切腹資料とは、「これでダメなら切腹します」という気概を持って作成した資料の意味です。

●動画
https://youtu.be/LircL1N9sDc

●お願い
本資料、動画のご感想を下記までお送りいただけると嬉しいです。

件名:<2次セミナー>(その1)の資料と動画の感想(氏名)←(必ず、氏名をご記入ください)
宛先:info@hello.ac

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
資料、動画公開の三つの理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

(1)12月9日に第2次口述試験を受験する方だけではなく、本メルマガ読者24,000名の皆さん全員に、第2次口述試験の驚くべき真実、本質とその攻略法を知っていただきたいこと。

(2)おんぶに抱っこに肩車の「ありえへんサービス」を標榜する私が、昨年まで無料公開してきた<2次セミナー>の資料と動画(DVD)を販売していることに強い違和感を抱くようになったこと。

(3)資料、動画の無料公開に伴い、数100万の返金が必要となりますが、ここは、「鶴の恩返し」の原点に立ち戻る絶好の機会と判断したこと。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
返金について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<2次セミナー>(その1)のDVDと資料を購入された皆様には、下記の基準で返金させていただきますので、下記所定の<返金申込書>にてお申込みください。

・(お支払額)2,000円→(ご返金額)1,000円
・(お支払額)3,000円→(ご返金額)1,500円
・(お支払額)4,000円→(ご返金額)2,000円
・(お支払額)5,000円→(ご返金額)2,500円
・(お支払額)8,000円→(ご返金額)3,000円
・(お支払額)9,000円→(ご返金額)4,000円

●返金対象者:
 DVD5枚、ファイル付き資料の購入者。申し訳ありませんが、セミナーを会場で受講した方は、返金の対象にはなりません。

●返金額:
 DVD、資料、郵送料の製作原価、実費は、それぞれ、DVD5枚(約3,000円)、ファイル付き資料(約1,000円)、送料・手数料(約1,000円)となっておりますので、概ね、返金額=お  支払額−原価 にて算出させていただきました。
 返金額にご不満の方もおられるかと存じますが、事情ご賢察の上、ご理解いただければ幸甚に存じます。
 もし、返金を希望しない方がおられましたら、<返金申込書>にて、是非、その理由をお聞かせください。

●返金申込み期限:2018年12月20日(火曜日)

●返金予定日:12月末日までに順次。
 返金対象者が数百名おられますので、申込み順に、順次ご返金させていただきます。
 第2次口述試験を目前に控えて、返金完了まである程度の時間を要することが想定されます。
 但し、12月末日までには必ずご返金いたします。12月末日までにご返金なき場合は、ご連絡ください。→info@hello.ac

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<返金申込書>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
下記をコピペして、お送りください。該当する( )内に〇を付けてください。

・件名:<2次セミナー>DVD、資料代の返金申込み(氏名)←(必ず、氏名をご記入ください)
・宛先:info@hello.ac

      記

下記により、<2次セミナー>DVD、資料代の返金を申し込みます。

●氏名(ふりがな)(必須):
●住所(必須):
●電話番号(必須):
●職業(任意):
●年齢(任意):
●受験外国語:
●受信用メールアドレス:

●2018年度第1次筆記試験を受験しましたか。( )受験した ( )受験していない

●2018年度第1次筆記試験に合格しましたか。( )合格した ( )不合格だった

●自己採点の点数、合否の結果

・外国語( 語): 点 :( )合格( )不合格( )免除
・日本地理:    点 :( )合格( )不合格( )免除
・日本歴史:    点 :( )合格( )不合格( )免除
・一般常識:    点 :( )合格( )不合格( )免除
・通訳案内の実務: 点 :( )合格( )不合格

●<2次セミナー>DVD、資料代金の支払い日と支払い金額: 月 日に(   円)を振り込みました。(セミナーを会場で受講した方は、返金の対象にはなりません)

●返金先銀行口座:

●返金額

( )(お支払額)2,000円→(ご返金額)1,000円
( )(お支払額)3,000円→(ご返金額)1,500円
( )(お支払額)4,000円→(ご返金額)2,000円
( )(お支払額)5,000円→(ご返金額)2,500円
( )(お支払額)8,000円→(ご返金額)3,000円
( )(お支払額)9,000円→(ご返金額)4,000円
( ) 返金を希望しません。

●返金を希望しない方は、その理由をお聞かせください。



●<2次セミナー>(その1)の資料、DVDは役に立ちましたか。



●ハローへのメッセージ(ご意見、ご感想、ご希望):



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第2次口述試験合格必勝<鉄板資料><鉄板動画>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●合格必勝<鉄板資料>

・日本的事象英文説明300選」<鉄板厳選128題>
http://www.hello.ac/teppan128.pdf

・<プレゼンテーション・外国語訳>質疑応答予想問題60題
http://www.hello.ac/yosou60dai.pdf

・第2次口述試験対策<切腹鉄板予想問題70題>
http://www.hello.ac/teppan70.pdf

●<2次セミナー>(その3)の資料と動画

・<2次セミナー>(その3)の資料
http://www.hello.ac/2018.11.17.seminar.conbined.pdf

・<2次セミナー>(その3)の動画
https://youtu.be/9zaW5t6cdNE

●「日本的事象英文説明300選」の購入方法
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/1c2c0c0d82c19d1e7ad24fda018d2154

以上

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

通訳案内士は民間外交官! 更新情報

通訳案内士は民間外交官!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。