ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

通訳案内士は民間外交官!コミュの2015年度通訳案内士試験<合格祝賀会>の会場を下見してきました。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年度通訳案内士試験<合格祝賀会>の会場を下見してきました。

昨日(12月24日)、2016年3月13日開催予定の<合格祝賀会>のホテルの会場を下見してきました。
前回よりは、一回り大きな会場ですが、適正収容人数は約200名とのこと。
私が、「もし、ここに、300名が入ったとしたらどうなりますか?」と聞いたところ、ホテルの担当者は、「満員電車並みの混雑になります」とのことでした。

ありえへん過去最高の合格者数により、現時点での試算では、今回は、定員200名に対して、3倍以上の約630名の参加希望者が予想されます。(←これまで通り、全員無料ご招待の場合)
今から、700名収容の会場に変更することもできませんし、ワンオペの私と数名のアルバイト学生の運営には限界もあります。

さあ。困った!

●妙案募集中!
現在、解決策を思案中ですが、妙案があれば、是非、お聞かせください。
件名:妙案(氏名)←(必ず、氏名をご記入ください)
宛先:info@hello.ac

●2014年度<合格祝賀会>のご紹介
2014年度<合格祝賀会>は、2015年3月22日に、ハイアットリージェンシー東京にて、ご来賓、合格者合計約150名様を全員無料ご招待して盛大に開催させていただきました。

・ホテル全景およびパーティー会場のご紹介の動画
 https://www.youtube.com/watch?v=G9O-V7fiIN0

・ありえへん<合格祝賀会>の動画
 https://youtu.be/kG0mEqkxGLw

・ご来賓と合格者の皆様の記念写真
 http://hello.ac/2014group.pdf

・お料理の写真
 http://hello.ac/2014cuisine.pdf

・2014年度<合格祝賀会>参加のご感想(その1)
 http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/09c876784d291a10fa4b0eb86b64dea7

・2014年度<合格祝賀会>参加のご感想(その2)
 http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/1b6f5e15788b2c05884994d90266ea7a

以上

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

通訳案内士は民間外交官! 更新情報

通訳案内士は民間外交官!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。