ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

通訳案内士は民間外交官!コミュの2012年度通訳案内士(通訳ガイド)試験受験対策<第1次試験対策総まとめ>(5)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2012年度通訳案内士(通訳ガイド)試験受験対策<第1次試験対策総まとめ>(5)
●本日の格言
「生きるというのは、瞬間瞬間に情熱をほとばしらせて、現在に充実することだ。過去にこだわったり、未来でごまかすなんて根性では、現在を本当に生きることはできない。」岡本太郎
●<日本地理>総まとめ(5)
<日本の高い山ベストファイブ>
富士山:静岡・山梨県境。3,776メートル。円錐形の山で、日本の山の代表。
北岳:山梨県。3,193メートル。この山には「来ただけ」でなく登ってみよう。
奥穂高岳:長野・岐阜県境。3,190メートル。わずか3メートル差だけど、長野県の山は第3位。
間ノ岳:山梨・静岡県境。3,189メートル。間ノ岳は「愛の岳」と読む。
槍ヶ岳:長野・岐阜県境。3,180メートル。日本のマッターホルン。
●<日本歴史>総まとめ(5)
<重要人物(その5)>
小野妹子:7世紀に聖徳太子が隋に送った使節。
狩野永徳:安土桃山時代の絵師。代表作の『唐獅子屏風』は絢爛豪華な大作。
鴨長明:平安末期から鎌倉初期にかけての随筆家。仏教的無常観で有名なのが『方丈記』。
鑑真:8世紀に日本にやってきた唐僧。戒律を伝え、唐招提寺を建立した。
紀貫之:平安初期の歌人。『古今和歌集』の撰者で、『土佐日記』の著者。
●<一般常識>総まとめ(5)
重要経済用語(5)
売りオペ:日本銀行が保有している国債や手形を金融機関に売ること。売るとその分の代金が当該金融機関が日本銀行に持っている当座預金から引き落とされ、当座預金残高が減る。景気が過熱気味の時に行う政策。
買いオペ:金融機関が保有している国債や手形を日本銀行が買えば、その代金はその金融機関が日本銀行に持っている当座預金口座に振り込まれ、当座預金残高は増える。金融緩和政策のひとつ。ちなみに、金融機関は集めた預金の一定比率以上の金額を日本銀行当座預金に預け入れておくことを義務づけられている。
可処分所得:個人所得から所得税や住民税、社会保険料を差し引いたもので、個人が自由に使うことができる所得のこと。
再販売価格維持制度:メーカーが定価で販売することを義務づけ、割引や安売りを認めない制度。この制度の指定品目として新聞や書籍などがある。
●<単語英訳問題>総まとめ(5)
1.教義
2.煎餅
3.火口原
4.神棚
5.寄港地
【英語訳】
1.doctrine
2.rice cracker
3.crater basin
4.household Shinto altar
5.port of call
●時事英語研究(3)
Only 3.5% of disaster rubble disposed:
The amount of rubble that disaster-affected Iwate, Miyagi, and Fukushima prefectures disposed of was only 870,000 tons, or 3.5% of all rubble accumulated in these prefectures from the 3.11 disaster of ten months ago.
In the final disposal process, disaster waste and debris are incinerated and wind up in landfills after having reusable materials, such as wood building materials, concrete, and metals removed.
Out of 4.35 million tons of disaster induced rubble in Iwate Prefecture, only 4% was processed by the end of the year. The Miyagi Prefectural government also disposed of 4% of the prefecture’s 15.69 million tons of rubble.
In Fukushima Prefecture, the amount processed was only 0.2% of the 4.38 million tons of rubble. Debris in no-entry zones surrounding the Fukushima nuclear power plant remain untouched.
The disaster-hit prefectural governments have urged other local governments to accept disaster debris for final disposal, but other prefectures are reluctance to accept the debris.
The Miyagi Prefectural government plans to transport 3.44 million tons of waste to outside the prefecture for disposal. A prefectural government official admitted that due to concern about radioactive substances, no municipalities have agreed to accept the waste.
In order to help dispose of the enormous amount of disaster rubble, the Tokyo Metropolitan government accepted 1,000 tons of rubble from Iwate’s Miyako City for disposal in November 2011 and will receive another 11,000 tons of rubble from the city. However, this will barely put a dent in the city’s estimated 710,000 tons of debris.
<単語の説明>
rubble【名】がれき
debris【名】がれき
disposal【名】処分
dispose【他】処分する
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●通訳案内士試験受験対策合格必勝メルマガ!
 合格の決め手は情報です!
・PC版メルマガ<通訳案内士受験情報>(無料)登録のお申込み:
 http://hello.ac/mailmag/mailmag.php
 バックナンバーは、下記サイトをご覧ください。
 http://e9.wingmailer.com/wingmailer/backnumber.cgi?id=E716
・モバイル版メルマガ<通訳案内士受験情報>(無料)登録のお申込み:
 http://hello.ac/mailmag/mailmag_mobile.php
 バックナンバーは、下記サイトをご覧ください。
 http://e2.wingmailer.com/wingmailer/backnumber.cgi?id=E079
※PC版、モバイル版の違い
PC版、モバイル版ともに、内容は基本的には同じですが、PC版の方が情報量が多いので、できればPC版に登録してモバイル版を補助的に使用していただけると良いと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●通訳案内士試験受験対策合格必勝教材!
<ハローの合格必勝教材>のお申込み:
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/c75d645f7fa20b8376f41b9abca287e1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●通訳案内士試験合格必勝<無料自習サイト>
(1)第1次英語筆記試験対策英語力診断テスト
  https://www.hello.ac/guide/clinic/index.php
(2)第1次邦文試験対策特訓1800題(地理、日本史、一般常識)
  http://www.hello.ac/~streaming/clinic/clinic_houbun/index.html
(3)ハロー英語道場<真剣勝負>
  http://www.hello.ac/study/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ハロー通訳アカデミーのホームページ:
http://hello.ac/
メールでのお問い合わせ:
info@hello.ac
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

通訳案内士は民間外交官! 更新情報

通訳案内士は民間外交官!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。