ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

オリコンチャートマニアコミュの山下智久連続首位!B'z24作目の首位で歴代記録更新へ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最新チャート(11/30付)トピック!


シングルチャートではNEWSの山下智久「Loveless」が19.4万枚を売り初登場1位を獲得した。
ソロシングル2作目となり、前作「抱いてセニョリータ」(初動売上40万枚)以来2年6ヵ月ぶりとなる。
これまでNEWSのシングルで14作に加え、ユニットである修二と彰、GYM、ソロを合わせデビューから18作連続の首位記録更新である。

2位には先週と変わらずEXILE「ふたつの唇」が4.3万枚を売り22.5万枚を突破、3位には先週43.2万枚を売り上げた嵐「マイガール」が4.2万枚でランクイン。
累積売上は47.4万枚となり年間暫定3位の秋元順子「愛のままで…」との差は1.2万枚となった。
これで来週には秋元を抜き嵐のシングル年間ランキングTOP3は実現する。

4位には紅白歌合戦初出場を決めたFUNKY MONKEY BABYS「ヒーロー/明日へ」な3.8万枚で初登場。
TOP10入りは7作品目となる。
また5位にはthe HIATUS「Insomnia」が3.0万枚で初登場。
ELLEGARDENからソロプロジェクトとしてアルバムでは今年の夏前に1位を獲得している。
シングルでは今回が初となる。


アルバムチャートではB'zの2年ぶりの新作「MAGIC」が34.1万枚を売り上げ初登場1位を獲得。
前作「ACTION」(2007年12月)の初動29.3万枚を越えるスタートを切った。
また首位獲得数は24作目となり、歴代2位の松任谷由実の21作に差は「3」となった。


年間集計も残り2週間。
泣いても笑っても結果が出てしまう。
2005年の年間ランキングのように、集計間際土壇場での逆転劇があれば、面白いのだが赤西仁ソロとなるLANDSのシングルが来週週間得点でどこまで見せてくれるかという点と、2年ぶりの新曲となるBUMP OF CHICKENの動向に期待がかかる。

まだ完全勝利とはウカウカ言えない嵐の年間TOP3独占を脅かす存在となるか?


ちなみに2005年年間ランキングを例に挙げてみると、2005年2月に発売されたケツメイシの「さくら」が大ヒットし、11月3週目の段階で93万枚を超す大ヒットで年間1位は誰もがケツメイシで確実視していた。

そこに11月2週目に初登場した修二と彰「青春アミーゴ」が50万枚を超す初動売上でスタートし、瞬く間に3週目でケツメイシの93万枚を抜き94万枚で年間首位逆転劇を記録した。
その差は計ったかのような僅差での逆転で、遠隔操作ではないかと思われるほどであった。
土壇場で涙を飲んだケツメイシであったが、05年を制した修二と彰はその後も売れ続け、2006年年間ランキングでも3位にランクインする偉業を成し遂げた。
これはドラマ効果と忘年会シーズンで歌いやすいキャッチなメロディに世のお父さんたちの助けが加わり160万枚超え、ロングヒットとなった。

このような作品があと2週間で生まれるとは到底考えもつかないが、何が起きるかは誰にもわからないだろう。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

オリコンチャートマニア 更新情報

オリコンチャートマニアのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング