ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

未熟児を持つママパパコミュのお聞きしたいのですが。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私の息子は生後五ヶ月、修正月齢二ヶ月目です。
先週の二回目の検診であと二ヶ月は抵抗力が弱いので外出はなるべくさけてください。といわれましたが皆さんはどのくらいの外出先なら出掛けていたのですか?全く出掛けさせなかったのですか?
離乳食を八月からはじめてもいいと言われたのですが、何かお薦め、アドバイスがあったら教えて頂きたいです。
私は鹿児島に住んでいて今の季節からもう暑いのですがあせもが出てきたときなど何かつけていたのですか?
あまりつけないほうがいいのかなと思って今はこまめに汗など拭いてるつもりなのですがポツポツとやはりできはじめているみたいなのですがどうしたらいいのか悩んでます。
まだ早いのかもしれませんが朝と夜の区別をつけたくて夜は9時には寝室で寝かすようにしていますがうちは9時から11時くらいがぐずってる時間で9時以降、隣にずっといないとご機嫌ナナメです。みなさんはどうしてますか?
質問ばかりでごめんなさい。

コメント(5)

マリーちゃんさん、たくさんのアドバイスありがとうございます。初産なのでいろんな事が勇み足になってしまいがちです。
夜中はぐっすりなのでもう区別がついているんじゃないかとおもってしまいました・・・。
これからお散歩デビュー、離乳食デビュー
新しい生活にむけてたくさん勉強していきたいと思っています。
マリーちゃんさん、
ありがとうございます。
周りの友達に「おとなしくていいねぇ!手がかからなくてらくでしょ!」ってよく言われるので育児を楽させてもらってるのかな?思ってしまって、睡眠不足、手がかかるは覚悟しているし、子供欲しくてむしろその大変さをもっと味わいたかったので今からですよね・・・!!頑張ります!!
逢えない、抱けない三ヶ月に比べたら!って大変になった時は思い出すようにしてます。

りょうちゃんマルさん、
ありがとうございます。やはり経験してきた先輩ママさん達にアドバイスしてもらうのが一番頭に入ります。
子守唄、音楽は今試しているところでタオルは是非試してみます。息子にとってのお気に入り(タオルやぬいぐるみなど)ができて欲しいなって思ってるのでいろいろ試してみないといけませんね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

未熟児を持つママパパ 更新情報

未熟児を持つママパパのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング