ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

科学は愛ですコミュのドイツで太陽光発電量の世界記録を達成:約20機の原子力発電機と同等のエネルギーを生産

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
■脱原発へ向けて:ドイツが太陽光発電の世界記録を破る
(Going nuclear-free: Germany smashes solar power world record (PHOTOS)
:5月28日英語版配信分)

http://oka-jp.seesaa.net/article/272335650.html
[In Deep]
ニュークリア・フリー(脱原子力発電)への道: ドイツで太陽光発電量の世界記録が樹立される

ドイツの太陽光エネルギー発電所で、5月25日から26日の間に、これまでの太陽光発電での発電量としては最大となる 22ギガワットを記録した。

これは20カ所程度の原発が最大出力で稼動しているときに得られるエネルギー量に等しく、ドイツ全体の1時間あたりの電力必需量のほぼ半分に相当する。


ドイツは太陽エネルギーに関しての世界的リーダーで、ドイツ政府は 2022年までに原子力発電を段階的にとりやめ、すべての発電をリサイクル・エネルギー発電に移行する方針を固めている。

ドイツ北東部にある「再生可能エネルギー産業研究所( IWR )」の責任者は、5月26日には、送電網に供給される太陽エネルギーが、ドイツ全体のエネルギー割り当ての50パーセントに達したと述べた。

「かつて、ここまでの発電量を達成したことはありませんでした。この数週間の間で、発電量が20ギガワット近くに達するようになったのです」と言う。

ドイツ政府は、日本の福島第1原発の事故以来、原子力エネルギーを退ける方針を固めたが、原子力発電を完全にとりやめることができるかどうかは疑問の声も出続けている。

しかし、今回の発電量記録によって、ドイツが太陽光発電で電気供給の大きな部分を占めることができる可能性を示したと考えられる。その他の部分として、若干の火力発電と、天然ガスによるエネルギー生産が併用されるという。

しかし、ドイツの消費者団体は、太陽エネルギー発電の増大は、ドイツの電気料金の引き上げに繋がると反論の声を上げている。メルケル政権はリサイクル・エネルギーに大量の資金を投入しているが、ドイツでは 50億ドル(4000億円)が納税者から太陽発電エネルギーに拠出されているとドイツ環境省のデータは示す。

メルケル政権は、開発費用を削減とようとしたが、議会に阻止された。



環境に優しいエネルギーの将来への障害とは


ドイツでは、太陽光の他にも、原子力発電から抜けるための様々なリサイクル・エネルギー発電の計画を進めている。

ドイツ政府は、風力発電、太陽光発電、バイオマス発電を併用しようとしている。

しかし、莫大な投資が続けられているにも関わらず、次の冬には、広範囲の停電も予測されている。その理由は送電線への負担だ。風力や太陽光エネルギーは自然環境に左右されるため、出力が安定していない。そのために、送電線網に多くの重圧を加えると専門家は言う。

確かに、ドイツのリサイクル・エネルギー生産は単に順調なだけではなく、さまざまなハードルが存在している。それでも、なお、リサイクル・エネルギーの世界的リーダーであるドイツの動向に各国が注目している。


--------------------------------------------------------------------------------


(訳者注) 上に出てきた「バイオマス発電」というのは、動植物(微生物など)などから生まれた生物資源によるエネルギー生産の総称です。

ドイツではバクテリアを使った「太陽光直接変換計画」というものも進んでいて、これは一昨年あたりに記事にしたことがあります。リサイクル・エネルギー関係のリンクを下に記しておきます。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

科学は愛です 更新情報

科学は愛ですのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング