ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

科学は愛ですコミュのイスラエル軍とガザ支援船が衝突 支援船の10人死亡

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
弥勒菩薩ラエルのコメント:これは公海上で実際に起きた海賊行為です。イス
ラエルの領海に到達した時点で、この船団を調査することもできたはずです。
何か兵器類が積み込まれていないかを確かめるために検査し、もし積荷が人道
援助物資のみであれば、船団を通過させることもできたのです。それよりむし
ろ、公海上で非暴力的な人々に対して暴力を用いることを彼らは選びました。
文字通りの海賊行為です。同様に、イスラエルは100基の核兵器を保有して
おり、イランが一切保有しないようにするため世界をせき立てる一方で、他国
からの統制を一切拒否しています。そして、好まざる国に対してイスラエルは
躊躇なく保有兵器を用いるのでしょう。世界全体がこのような危険な政府に対
抗して団結し、合衆国が無条件に支持することを止めるのを期待しましょう。
大虐殺を生き延びた人たちの子供が、どうしたらそんなに野蛮に振舞えるので
しょうか?

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■イスラエル軍がガザ支援船を急襲して死亡者が発生
(Deaths as Israeli forces storm Gaza aid ship:6月1日英語版配信分)
以下より関連記事をご覧ください
http://www.asahi.com/international/update/0531/TKY201005310376.html イラストあり
[asahi.com]
【エルサレム=井上道夫、カイロ=貫洞欣寛】イスラエル軍は31日、地中海上で、パレスチナ支持の人権活動家らが乗った船団を拿捕(だほ)する作戦を実施、同軍によると船団の10人以上が死亡した。

 船団側は、パレスチナ自治区ガザへ支援物資を届けるため人道目的で航行していたと主張している。だが、軍報道官は「刃物を持った船団側のメンバーが兵士を襲い、奪った銃2丁で発砲した」と説明し、正当防衛として武力を行使したと説明している。

 衝突の中で、兵士7人を含め、数十人の負傷者も出た模様だ。イスラム組織ハマスが実効支配するガザについて、イスラエルは境界封鎖を続けており、国連などが人道上の理由で封鎖解除を求めてきた。人道支援を掲げてガザ入りを目指した船団に死傷者が出たことで、国際社会からの批判が高まるとみられる。

 船団は、トルコや欧州などの人権活動家、政治家ら600人以上が6隻の船に分乗。セメントや医療機器など約1万トンを積んでいた。

 イスラエル軍は、ヘリコプターから降下、乗船した部隊が船を拿捕する過程で衝突が起きたと主張している。軍報道官は作戦実施場所を「公海上だった」と説明した。

 船団を送った国際人権団体の一つの広報担当は朝日新聞の取材に「イスラエル兵らは突然、私たちの船を襲ってきた。我々が武装していたなんてばかげている」と答えた。

 イスラエル政府はハマスが2007年6月にガザを武力制圧して以来、「ハマスによる武器搬入を防ぐため」との説明で境界封鎖を強化。国連機関などは「人道上の問題」として封鎖解除を求めている。

 事件を受けてイスラエルのネタニヤフ首相は31日、1日の訪米予定を中止し、訪問先のカナダから急きょ帰国することを決めた。首相府の報道官が確認した。

 首相は1日にオバマ米大統領と会談する予定だった。先週末に閉会した核不拡散条約(NPT)再検討会議で、条約非加盟だが核保有が確実視されるイスラエルの加盟を求める内容の最終文書が採択されたことなどを受け、米国と協議するとみられていた。

 一方、AFP通信によると、国連の安全保障理事会は31日、同日中にも緊急会合を開き、事件について話し合うことを決めた。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

科学は愛です 更新情報

科学は愛ですのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング