ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

科学は愛ですコミュの「破綻行のCEOの資産没収を」 投資家バフェット氏提言

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ラエルのコメント:彼はまったく正しいですし、政治家たちにも同
様の措置をとるべきです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■バフェット氏、経済界の太った猫にぶちまける
(Buffett vents on financial fat cats:2月28日英語版配信分)

http://www.sankeibiz.jp/macro/news/100123/mcb1001230507010-n1.htm
[SankeiBiz(サンケイビズ)]
米投資家のウォーレン・バフェット氏は21日、米テレビ局FOXビジネス・ネットワークとのインタビューで、オバマ大統領が同日明らかにした銀行規制案に関連して、銀行が破綻(はたん)した場合には最高経営責任者(CEO)とその配偶者から資産を没収する規定も盛り込むべきだとの考えを示した。

 米銀ウェルズ・ファーゴなどの筆頭株主である米投資・保険会社バークシャー・ハサウェイを率いるバフェット氏は「破綻するか政府に支援を要請する企業のCEOの財産は処分すべきだ。こうしたCEOが、レイオフされたゼネラル・モーターズ(GM)の従業員よりもよい待遇を受ける理由があるだろうか」と述べた。

 さらに、これまで何度も住宅価格下落の可能性を認識できなかったバンカーを批判。誤った投資の規模を拡大するための借り入れにより、事態を悪化させたと指摘した。この上で「CEOのインセンティブを変える必要がある。アメばかりでなくムチも必要だ。5億ドル稼いでいた人が退社して報酬が5000万ドルに減るというのはさほどのムチではない。極めて大きな制約を設けるべきだ」と語った。(ブルームバーグ Jamie McGee)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

科学は愛です 更新情報

科学は愛ですのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング