ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

科学は愛ですコミュの東大など、電気を通すゴム素材 ロボット「皮膚」に応用も

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080808AT1G0703D07082008.html

 東京大学の染谷隆夫・准教授らは、電気を通すゴム材料を開発した。フッ素系の高分子に、ナノテクノロジー(超微細技術)を代表するカーボンナノチューブ(筒状炭素分子)を重量比で約2割混ぜた。将来、ロボットの表面素材として応用すれば、軟らかく、触覚を再現した「皮膚」が実現できるという。

 理化学研究所、産業技術総合研究所との共同研究成果で、7日付の米科学誌サイエンスに発表した。

(2008年8月8日 NIKKEI NET)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

科学は愛です 更新情報

科学は愛ですのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング