ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

*The Boy From OZ*コミュの楽しみですね!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
10月に東京と大阪での再々演が決まりましたねexclamation ×2

10月5日〜14日 東京・青山劇場
10月23日〜26日 大阪・シアターBRAVA

です。

興奮してトピ立てちゃいましたあせあせ
またこの作品を見ることが出来るなんて、ホントに幸せです揺れるハート

コメント(21)

絶対に再演すると信じて待ってました〜〜っ(>_<)

幸せですハート
ピーター、ライザにまた会えると思うととっても嬉しいです。

あさっての今ママの♪泣かないで♪も見納めじゃないのですね。
秋まで待ち遠しい!

さー管理人ぺぺさん!
マラカス貯金復活ですねわーい(嬉しい顔)
あったらいいな再々演♪も現実となって嬉しいです。
私もめちゃめちゃ楽しみです。再々演てすごいですよねexclamationそれだけ沢山の方に愛されてるということですよねハート
今から貯金しますexclamation(笑)
管理人ぺぺさん出演決定とご本人プロフィールよりウインク

意気込みぜひとも聞きたいですねぇわーい(嬉しい顔)
>ぺぺさん
ハードル?高くても飛び越えてしまうのがOZカンパニーぴかぴか(新しい)
マラカス貯金復活するんですよね?
わくわくわーい(嬉しい顔)

再演から2年ですものね。
その間常にOZ BW版サントラを聴いては声だけ日本版に変換(^^;A

楽しみにしてます♪
さーて、TOMOKOさんもそろそろご挨拶いただきたいなぁぴかぴか(新しい)

○ニコンも終わった今私のWalkmanはOZ一色ですぴかぴか(新しい)
劇場等でOZの仮チラシがあるようですよ。

劇場に足を運んだ際にはぜひ探してみてくださいね。

あと3ヶ月ちょっとで幕が上がりますねぴかぴか(新しい)
いよいよ明日は一般発売ですね。

P様ファンクラブでも当落確認始まりましたし
皆さんご希望のチケットが取れてると良いですね。
私は8公演ほど見る予定です。
管理人ぺぺさんが2008年版の出演者更新してくださいました。
ありがとうございますわーい(嬉しい顔)

お稽古も始まったようで・・・。
1ヶ月首をなが〜くして待ちますが
幕があがってもいっそのこと降りないでほしいと今から思っています。

TOPがマイナーチェンジされてるじゃないですかぴかぴか(新しい)

そういう役柄設定があったのですね(^^;A

あと3週間弱ですね。待ちきれずBLOG巡りしております。

>クロさん

女性陣のBLOGは遅くなりましたがこちらです。

今回から参加<yuzuna  official blog>
http://yuzuna.269g.net/

今回から参加<小牧祥子の気ままな日記〜俳優 小牧祥子のブログです>
http://blog.livedoor.jp/komakishoko/

<すがわらさおりのblog>
http://saoryn.blog112.fc2.com/

<井波知子の気まぐれ日記>
http://yaplog.jp/tomoko0704/
ぺぺさんTOPのマイナーチェンジありがとうございますぴかぴか(新しい)

上野さんのあの役はあの方がやるんですねー♪


わくわくっ!
あと幕が開くまであと1週間。
来週の今頃はもう初日終わって祝杯をあげてる頃かな?

>HALUママさん
お財布と相談して回数考えてしまいますよね。
いつも後で当日券で増やすんで今回は最初から回数決めて8公演観劇です。

この舞台は本当に前向きになれる作品。
愛をいっぱい受け取ってきてくださいね。
いよいよ明日から始まりますね!
初演、再演と観てきたので、再びOZの感動が味わえることが嬉しくてたまりません。
まだ自分の手持ちのチケットの公演日までは日にちがあるのですが・・・我慢できないので明日は当日券を狙って観に行こうと思ってます(笑)
大好きな「故郷と呼べるのはオーストラリアだけ」を早く生で聴きたいですハート
>55さん
はじめまして。
お、本日当日券狙いですね。頑張ってください♪
私が一番好きなのは<旅立つ前にいま一度>です。
とりあえず今日はハンドタオル大きいの持って初日観劇します(^^;A
無事観られることをお祈りしております。

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

*The Boy From OZ* 更新情報

*The Boy From OZ*のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング