ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

芸術劇場コミュの【演劇】2007/10/12放送予定

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
10月12日 (22:25〜0:40)
案内役: 中條誠子アナウンサー


★ 情報コーナー
○世界の劇場「カルトゥシュリー(パリ)」
○劇場中継「エンジェル・アイズ」の見どころ紹介


○世界の劇場「カルトゥシュリー(パリ)」
 パリ郊外、ヴァンセンヌの森の弾薬庫跡地にある劇場、カルトゥシュリー。この劇場を本拠地として活動しているのは奇抜で独創的な演出で世界的に有名な「太陽劇団」を始め、「木刀劇団」「嵐劇団」「大鍋劇団」「水族館劇団」など。実験的な演劇活動をしている劇団主宰者へのインタビューを交えて紹介する。

○劇場中継「エンジェル・アイズ」の見どころ紹介
 劇団MOP主宰者、劇作家、演出家のマキノノゾミをスタジオに招き、過去の主な舞台作品を紹介しながら、劇団MOPの魅力、西部劇を舞台とした今回の作品の見どころについて、お話を伺う。

≪ゲスト≫ マキノノゾミ



★ 劇場中継
「エンジェル・アイズ」

1984年に旗揚げした“劇団MOP”は“劇団そとばこまち”、“劇団新感線”と並ぶ関西の人気劇団である。主宰のマキノノゾミは「東京原子核クラブ」で読売文学賞、「赤シャツ」「黒いハンカチーフ」で紀伊国屋演劇賞を受賞し、全国で公演活動を行っている。
 マキノは個性的でストーリー性を重視した作風が持ち味で、ジャンルに拘らず、常に人物の生き様を描き方に力点を置いてきた。15年前に初演された人気作品の大幅改訂版、西部劇「エンジェル・アイズ」を中継する。

(内容)
1887年、アリゾナ州トゥームストーン、かつてOK牧場の決闘が行われた街。寂れていく街、失われていく西部魂を惜しんで、エリオット・ホープは作家、サミュエル・クレメンス(マーク・トゥエイン)に手紙を書く。 すると、「有名なガンマンやギャングを呼び集め、『OK牧場の決闘』を再現したらどうか」と言う返事が来る。
 噂を聞いて、伝説のガンマン達が集まってくる。ワイアット・アープ、ドク・ホリデイ、カラミティ・ジェーン、パット・ギャレットなど。
 そして、記憶を失って荒野を彷徨っていた謎の青年も登場する。ギャンブラーで写真屋のチャーリー・スカイの協力もあり、街は活気を取り戻す。
 夥しい見物人が見まもる中、『OK牧場の決闘』が再現される。だがそこに、騎兵隊将校、ゲイリー少尉が現れる。
 すべては、ならず者を集めて一掃しようというクレメンスの仕掛けた作戦だった。


<脚本・演出> マキノノゾミ
<出 演> キムラ緑子 三上市朗 林英世 酒井高陽 
木下政治 奥田達士        ほか
<収 録> 平成19年9月17日(月) 大阪 松下IMPホール

コメント(2)

今日は芸術劇場の日です。
(最新コミュ表示のための書き込みです)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

芸術劇場 更新情報

芸術劇場のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング