ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

芸術劇場コミュの【演劇】2007/1/14放送予定

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1月14日 (22:00〜0:15)
案内役: 森田 美由紀アナウンサー

★ 情報コーナー
○展望2007年演劇界 
 多様化しつつ活況を呈しているように見える日本の演劇界は、どこに向かおうとしているのか。
 2006年にロンドンで新作を上演した野田秀樹やフランスでの上演が相次いだ平田オリザ、そして岡田利規の新作や矢内原美邦によるダンス公演など、話題の舞台をふりかえりつつ、日本の舞台芸術を世界の中に位置づけて展望する。

○岡田利規の新作「エンジョイ」
  2005年岸田戯曲賞で脚光を浴びた劇作家・演出家の岡田利規。「超リアル日本語」と一見ゆるい身体を駆使した表現は演劇界・ダンス界に衝撃を与え、今最も注目を集めている。フリーターの生態を描いて格差社会に切り込んだ新作「エンジョイ」を紹介。

ゲスト:内野 儀(東大大学院・教授 パフォーミングアーツ・表象文化論)

22:20〜★ 劇場中継「白野 ―シラノ―」
緒形拳が初の一人芝居で「白野弁十郎」に挑んだ。エドモン・ロスタンの名作「シラノ・ド・ベルジュラック」を、幕末から明治中期までの日本を舞台に一人芝居の形式で翻案した「白野弁十郎」。新国劇の沢田正二郎から島田正吾に受け継がれた作品を、緒形拳がどう演じたのか。注目の一人芝居の劇場中継。

(あらすじ)
徳川幕府崩壊を目前にして騒然としている京の都。朱雀隊の隊士である白野弁十郎は、剣もたち無頼漢だが歌を詠む繊細な心を持ち合わせている。  幼少の頃から憧れている従妹の千種に、隊の新人、来栖生馬への恋心を打明けられる。傷心の白野だが、来栖も千種を想っていることを知り、雅な言葉を知らない来栖に代わって、恋の言葉を考えようと提案する。千種への思いは誰よりも強いが、異様に大きな鼻をもった白野は、己の醜さでは遂げられない恋と諦めたのだった。
 白野のお陰で、来栖を立派な歌詠みと信じている千種を残し、白野と来栖は戦場へ戦場でも白野は来栖に代わって激しい恋の便りを送り続け、遂には来栖に気持ちを悟られてしまう。やるせない思いで戦場に出た来栖が戦死し、白野は一度は打明けようとした千種への想いを、心に秘めると決心する。
 あれから十余年、仏に仕える身となった千種を慰めるため、落ちぶれた今も白野は彼女の元に通う。秋の夕暮れ、途中で負った瀕死の重傷を隠す白野に、千種は来栖からの最後の手紙を見せる。日が落ち、辺りは暗くなってきたのに恋文を読み上げ続けている白野。
長年を経た今でも千種への思いを綴った手紙を諳んじているのだった。千種はそのことに・・・・・


<原 作> エドモン・ロスタン「シラノ・ド・ベルジュラック」
<演 出> 鈴木勝秀
<音 楽> 朝比奈尚行
<潤 色> 島田正吾
<出 演> 緒形拳
<収 録> 2006年10月17日 東京・シアターコクーン


24:04〜★緒形拳「白野―シラノ―」を語る
 新国劇の師・島田正吾の代表作を受け継ぎ、現代に蘇らせようと試みた緒形拳。師・島田正吾の思い出や稽古の舞台裏、そして、作品に寄せる思いを語る。

コメント(1)

今日は芸術劇場の日です。
(最新コミュ表示のための書き込みです)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

芸術劇場 更新情報

芸術劇場のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング