ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

海外で育児!コミュの一時帰国時の携帯やネット環境

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
もうすぐ初めての一時帰国をします
旦那のご実家にお世話になるのですがネットは繋がっていません
期間は3週間程度なのですが今海外で使ってるのを普通に使ったら請求書が怖いですが携帯が使え無いのも不便です
日本ではプリペイドなども中止されてしまっていて短期間契約出来る携帯やネットがわかりません
みなさん帰国された時はどうされてるのでしょうか?

コメント(8)

私も秋に帰国した際、携帯があればなあと、家電ショップに行ったついでに聞いてみたら、Softbankでプリペイドがありましたよ。在庫があれば、その場から使えるそうですが、そのときは入庫まで1週間かかるとのことで、今回はあきらめました。

初期費用は3000円か5000円をチャージするだけ(そこでは本体無料でした。機種は選べなさそうでした)、1年以上使わないと電話が使えなくなってしまうそうなので、ご実家においておいて、1年以上経ちそうなら、1度使ってもらう(天気予報を聞くでもなんでもOK)とよいようです。

http://www.softbank.jp/mobile/product/prepaid/
>>[1]
コメントありがとうございます
レンタルWi-Fiの存在は知っていましたが、そんなに短期で借りれるとは知りませんでした
ネット依存とまではいきませんが、ある生活が当たり前過ぎてどうしたら良いのか本当に困っていました
リンク先のサイト是非利用したいと思います
ありがとうございました
>>[2]
コメントありがとうございます
まだプリペイド式がある事すら知りませんでした
どの様にしたら確実に在庫を探せるか、調べてみようと思います
自分が連絡する方も大事ですが周りが連絡したい時に困るので何かないと…と不安でしたので
ありがとうございました
毎年夏に2ヶ月間里帰りしています。いままで里帰り中はauのプリペイド携帯を使っていましたが、i phone5を持っているので今年はプリペイドwifiを考えています。これからも毎年1ヶ月〜2ヶ月間は帰る予定なので、レンタルではなくイーモバイルのアウトレット端末を購入して、30日定額プランにしてみようかななどと考えています。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0226&f=column_0226_024.shtml

レビューを見るといろいろな意見もあるようですが、実際利用したことある方がいらっしゃいましたらぜひ感想をお聞かせください。宜しくお願いします。
プリペイド携帯はauとSoftBankからでています。auはプリペイドカード追加可能期間があまり長くありませんので、年にいちどくらいしか帰られないのでしたらSoftBankのほうがおすすめかもです。

http://gameni.net/hikaku.html

SoftBankのプリモバイルはネットでチャージ付きが購入できますよ。

http://online-shop.mb.softbank.jp/ols/html/model/prepaid/
たびたび連投すみません。auのプリペイド携帯を持っていますが、夏の里帰り時以外は使いませんので、必要な方いらっしゃいましたら使ってください。貸し出しますよ。ご自分が使う分だけ日本でプリペイドカード追加してきてください。ハワイに住んでいますのでハワイ在住の方でお願いします。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

海外で育児! 更新情報

海外で育児!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング