ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

The SecretコミュのSGR JAPAN 無料レッスン レッスン4(和訳)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 みなさんよくご存知のように、かつて YouTube では The Secret の日本語字幕版が流れていましたが、私は今、あの日本語字幕を作られた方の仕事を少し手伝っています。

 それは The Secret の内容をもっと深めるために、ボブ・プロクターさん、ジャック・カンフィールドさん、マイケル・ベックウィスさん(いずれも The Secret に登場していた教師たち)が作成した SGR program というものを日本語に翻訳する仕事です。

 この SGR program には、本レッスンに先立つ無料の7レッスンというものがあります。

 この無料レッスンのレッスン4の和訳を私が担当しました。

 あくまでも私が作成した仮の和訳で、正式に認められたものではなく、現段階では Web 上では見ることはできませんが、この仮の和訳を公表しても構わないという許可を頂きました。

 但し、映像や画像と関わる部分など、一部分は割愛し、Mixi 上で読むだけでもわかるようにさせていただきます。

 無料レッスンとはいえ、かなりの分量があり、内容も濃いですから、何度も味わって読むと、とてもためになるのではないかと思います。

 ぜひ、お読みください。



Lesson 4
 でっかく考える力
 
 自分のモチベーションを桁外れに引き上げる強力なゴールの設定の仕方
 
 今までの3つのレッスンを受けて、「引き寄せの法則」に感銘を受けている人もいるかと思います。
 
 レッスン1では自分の内部の潜在能力について学びました。
 レッスン2では「引き寄せの法則」について内容を深めました。
 レッスン3では自分のマインドの操縦法を学びました。
 
 このレッスン4では、今の位置から歩を進めるやり方を学びます。人は心の奥にとてつもない力を蓄えており、この力は呼び出され適切に導かれていくのを待っています。しかしながら大半の人はこうした力に触れようともせず、月並みな生活を送っています。
 
 ちょっと考えてみてください。もしスーパーマンが林の中で迷子になった子猫を助けることくらいにしか自分の力を使わなかったとしたら、どうでしょう。潜在能力を何と無駄にしていることかとは思いませんか。こんな光景には笑ってしまいますね。
 
 しかし、たいていの人が、「引き寄せの法則」を信じている人でさえもが、自分の潜在能力を存分に活かして暮らしているかといえば、そんなことは全然ないのです。そしてこのことに皆さんは気づいていません。
 「引き寄せの法則」を信じているということとそれを実際に使っているということとは同じことではないのです。
 
 このレッスン4では、皆さんの考えの限界を打ち破り、自分の「本当」の潜在能力がどういうものなのかを知り、さらに確信できるまで導いていきます。




「平凡」から抜け出した生活の築き方

 子供の時からずっと、自分には限界があるんだと思わされてきました。
 
 子供は生まれたときには精神的な重荷などありません。子供は、自分が選びさえすれば、何でもできるし何にでもなれると思っています。そんなわけで、子供のときには宇宙飛行士になりたいなあとか冒険家になりたいなあとか映画俳優になりたいなあなどと夢を描きます。しかし大きくなるにつれ、考えに手かせ足かせがはめられます。そして徐々に夢をあきらめ、恐れを抱き、心配をし、満ち足りない気分を味わうようになっていきます。

 これが大変な間違いなのです。1ドルを手に入れるのと100万ドルを手に入れるのは、実は同じくらい簡単なことです。100万ドルを手に入れる方が時間はちょっとかかるかもしれませんが、本当に同じようにやさしいことなのです。それなのに、否定的な感情を抱き、恐れてしまうために、こうした大きな夢に挑む人はほとんどいないのです。

 その代わりに、平凡な生活に安住し、その結果、現実にとらわれる罠に落ち込んでしまうのです。
 
 これまでどれほどの夢をあきらめてきたことか。
 
 人々がなかなか取りかかろうとしない大きな目標にはどんなものがあるか、一覧表にしてみました。

 本を書くんだ
 事業を立ち上げるんだ
 外国語をものにするぞ
 あの国に行くぞ
 新たな学位を取るぞ
 あのセミナーに出席するぞ
 インターネットビジネスを始めるぞ
 
 夢をあきらめるのはもうやめにすることを誓いましょう。
 


 どんな暮らしが営まれているかに関わらず、自分の望む暮らしをきわめてはっきりとイメージする時間を取ることをお勧めします。そのイメージが崩れたり薄れたりしないようにして、毎日そのイメージにフォーカスしてください。頭の中でそのイメージを鮮やかに描き出す時間を取ってください。まずは紙に言葉で書き出してイメージを膨らませてください。何度も何度も書きましょう。何度も書いていくと、イメージが馴染んできます。自分が今までの人生とは違ったシナリオを歩んでいることをイメージし、そのイメージが生み出してくるものを楽しみながら生活しましょう。

 最低でも毎日1回、1ヶ月間は休まずに、これをやってください。ウィリアム・ジェームズは「潜在意識という宝の山にこのイメージを落とし込んでいくのです。落とし込みがうまくいくと、イメージはひとりでに現実に現れてきます。」と言っています。

 もちろんこのことの第一段階は、このイメージをどのようなものとするかを決めることです。




第一段階 望むものを決める

 人の考えは酔っぱらった猿のようなものである。あちこちを飛び回り続け、決して落ち着いてとどまることはない。----- 禅の教え

 この世の中に住む人にはみな、注意を払う対象を次々と動かしていく傾向があります。一つの考えなり活動なりに意識を振り向け続けることはしないものです。世の中自体も、世の中にあるあらゆるものもそうだといってよいでしょう。普通の人の心の中にはデータの貯蔵庫があり、その中にはお互いに関係があるとはいえないデータが順々に並べられています。心の中は百科事典とは違うわけですから、そうしたデータのうち似たものばかりを選び出すというのは、なかなかうまくいきません。何かに集中することも、一つの方向ばかりに向いていることも全くありません。活性化した思考が制御されつつ進行していくということは全くないことなのです。

 ウォレス・ワトルズが述べていることですが、「望むことがきちんとした形をとっておらず、あいまいなままにされたままでは、豊かになることも、創造的な力を行動に移していくことも決してできるものではない」のです。
 
 ウォレスは次のようにも言っています。「自分の望んでいるものが定まっていない人は多い。だとすればどこにもたどり着けない。」



 開業したい事業を絞り込み、他は断ち切ることを宣言しましょう。例えば家でもできるインターネットビジネスを選ぶとしても、その範囲は幅広いですから、その中で何を選ぶのか絞り込みましょう。そして絞り込んだものだけを夢に描き、それがうまく稼働する見込みをたて、それにわくわく感を感じ続けていってください。
 
 もちろん、すでに夢について考え、こうした感情を味わい始めているのであれば、引き寄せの法則は動き始め、夢に向かわせるようにものごとが生じ始めます。
 
 ところがこんな段階になった時、友達がやってきて別の事業 − 例えばレストラン事業 − を一緒にやらないかと誘ってきたりします。これは面白いと乗り気になり、インターネットビジネスをやるよりいいかなと思い始めたりします。
 
 もちろん、このような心変わりが起こっている時も、引き寄せの法則は働き続けています。但し、逆方向にです。軌道に乗りかけたインターネットビジネスが今や遠ざけられることになるのです。完全に新しい現実 − レストランオーナーになるという現実 − がつくられ始めます。
 
 ところが、さらに別の展開がやってきたりします。数週間後、友達は一緒に事業をやる気はもうなくなったと言い出すかもしれません。こうなると振り出しに戻ることになります。どちらの事業も実現に向かって引き寄せられていたのです。それなのに、しっかりと決断できなかったために、どちらも押しやることになってしまったのです。
 
 新たな目標を夢見るたびに、宇宙に小さな種を植えているのです。意識を集中させて目標について考えることは、そんな種に水をやることなのです。自分の立てた目標に今よりぐっと思考を注いでいくと、芽はついに出始め、地面を押しのけていくのです。
 
 ところが、突然心変わりを起こすのは、こんな段階になってきたときということが、あまりに多いのです。そして心変わりをしてしまうと、芽をもとの土の中に押し戻してしまうことになります。こうなると、美しい花が咲くことはありません。目標到達という観点から見ると、振り出しに戻ってしまうことになるのです。

 決断できないことを克服するために、自分の望むことを注意深く考えてみましょう。自分の望むことに対する自分の感情がポジティブである限り、それに意識を向かわせ続けましょう。



第2段階 でっかく考える

 引き寄せの法則とは、どんなものでも強く願い、その価値を信じて行動に移すならば、手の届くところにやってくるというものです。これを見失ってはいけません。

 もし自分の願いをいつでもかなえてくれるランプの精がいたら、小さいことをお願いしますか。例えば、チョコレートミルクセーキが欲しいとかって言いますか。

 そんなことはないでしょう。そんなことをしていたんじゃあ馬鹿ですよね。もっと大きなことをお願いするんじゃないですか。事業の成功とか、この人のためなら死んでもいいと思える奥さんとか旦那さんとか、活力あふれる健康な体とか、巨大な資産とか。

 引き寄せの法則とはランプの精と同じようなものです。だから、小さいことに振り回されて自分の潜在能力を無駄にしてはいけないのです。

 こんなわけで、でっかく考えるということが大切なのです。この世には改善できることは山のようにあり、力を尽くせることもたくさんあります。

 ですが、二流の水準にとどまっていてはできなくなってしまいます。

 シルバメソッドの開発者であるホセ・シルバは長年引き寄せの法則を研究しました。そして、引き寄せの法則が自分にとって最高の状態で働き、自分ばかりかひとの役にも立つことを求めてもいいということを、見つけたのです。

 月給を10万円昇給させたいといった目標設定では小さいです。10万円昇給したところで、そんなお金では世の中のためになることに大して使えません。しかし、自分の事業を立ち上げ、月に500万円稼ぐという目標設定なら、悪くないですね。それだけのお金があれば、家族にいい暮らしをさせてあげられるだけでなく、応援したいチャリティーにお金を寄付することもできますし、地域を良くしていこうという計画に資金を出してあげることもできます。

 でっかく考えるというのは、何も自分のためだけではありません。世の中のためなのです。

 では、自分が設定する目標が適切な大きさかどうかは、どうやったらわかるでしょうか。

 ザ・シークレットに登場したメンターの一人、ジョー・ビターリが素晴らしいことを言っています。

 目標が程よいと不安はあまり感じません。とってもわくわくするものです。ー  ジョー・ビターリ ー

 この名言は短いですが、真に重要な教訓を凝縮したものです。

 目標にわくわくしないなら、目標が引き寄せられてくることもないのです。レッスン2で学んだことを思い出してください。
 
 思考+わくわく感=引き寄せ

 わくわくしてくる目標は、気持ちも魂もその中に自然と注ぎ込んでしまうようなものです。目標が大きくなればなるほど、それだけわくわくできるものなのです。

 ビターリの名言の別の部分に目を向けてみましょう。「不安はあまり感じない」というところです。設定した目標に少なからず落ち着かないものを感じるとすれば、恐らく考えていることが小さすぎるのでしょう。

 この原理を自分の目標設定に活かしてみましょう。目標にわくわくしますか。不安は大して感じないでしょうか。

 条件を満たす目標であれば、多分大丈夫でしょう。



第3段階 自分の設定した目標を周りの人に話す
 
 ビジネスパートナーはあなたが事業を今後どうしたいか、どんな目標を設定しているのか、理解していますか。
 
 あなたが田舎に引っ越ししたいと考えているとして、夫婦の間で話し合っていますか。お子さんにも話していますか。
 
 自分の設定した目標を周りの人に話して理解を得ておくことは重要です。あなたがこうした目標を達成していく中で生活に大きな影響が及んでしまう人たちには特にです。

 引き寄せの法則は誰にも働いています。周りの人たちが手助けしてくれることも、私たちの現実を形作っています。その一方で、生み出された自分の現実が、自分の周りにいる人たちの現実をも形作る役割を果たします。

 自分は都会のマンションに引っ越ししたいと思っているのに、パートナーは田舎の一軒家に引っ越ししたいと思っているなら、二人の目標は合っていないことになります。互いに打ち消し合い、大いに不愉快な思いをするかもしれません。二人がそれぞれ自分の望むものを引き寄せていながら、互いに足を引っ張っているかもしれないのです。同じことがビジネスにもあてはまります。ビジネスパートナーはあなたのビジョンに共鳴してくれていますか。従業員はどうでしょうか。

 それでもひっそりと持っておきたい目標もあるでしょう。人に話す気にはまだなれない突拍子もない考えだということもあるかもしれませんね。こうしたものはよく「ポケットゴール」と呼ばれています。こういうものをそっと隠しておくのはありです。
 
 人はみな、深いところでは互いに影響を与えあっています。同じ方向を向いていて、お互いがお互いの目標を達成する手助けをしていることもありますが、違った方向を向いていて、お互いがお互いの邪魔をしていることもまたありえるわけです。
 

 このことがわかると、皆が普通に思う疑問に答えることができます。引き寄せの法則がそんなに強力であるなら、宝くじで大当たりするのにどうして使えないのでしょうという疑問です。
 
 宝くじで大当たりするのに引き寄せの法則が使えないのは、あなたがこれを夢見ている一方で、くじを買った無数の人も大当たりを引き寄せようとしているからにすぎません。全員がお互いの意図をつぶしあっているのです。

 宝くじで大当たりするという目標設定はうまくありません。当たりくじは限られているからです。だが、真っ当な手段でお金を稼ごうという目標設定にはそんな制限はありません。豊かさに限界はないのです。
 
人にメッセージを伝えよう

 人が皆、お互いに影響を及ぼしあっているのですから、関わる人と目標を共有するのは大切です。家族や仕事仲間が引き寄せの法則を意識しているなら、特にです。周りの人たちがうまくいけば、自分もうまくいくことにつながっていくものです。
 
 ザ・シークレットのDVDが世界中の無数の人々にあっという間に広がっていったのは、こんなわけからかもしれません。単にマーケティングがうまかったからだと思う人も多いのですが、私はそうは思いません。この教えがわかると愛する人の生活を改善するのに大いに役立ちそうだと人々が思ったから広がったのだと思います。もちろん、自分自身の生活や夢にも大きな影響を及ぼすと感じたのでしょう。
 
 同様にして、自分の愛する人や友達にここで学んでいることを広げていってもらいたいのです。この7章からなる無料のレッスンに登録するように求めてみてはいかがでしょうか。
 
 ジェームズ・アレンは「自分が欲しいものが手に入るわけではないのだ。自分がなりきったものが手に入るのだ」と言いました。あなたの内部には豊かな資源がひっそりと眠っています。内側で眠っているものをうまく働かせてやれば、豊かさが現実の世界に現れていく働きをしてくれるのです。健全で与えあう人間関係が生み出され、自分が何をやると選んだにせよ、うまく目標に向かって頑張っていくこともできるようになるのです。
 
 真っ先に自分が望むものを決めなくてはいけません。自分が望むものをを求め、手に入ると信じ、そしてそれから目標に向かって行動し、感謝の気持ちをもって受け取るのです。

 お金を稼ぐことを例に挙げて、このことについて考えてみましょう。この1年であなたが稼いできた金額とこれからの1年で稼ぐと決めた金額との間には、大変な落差があるかもしれませんが、自分の個性を変えなくてはいけないかといえば、そういう部分はたいていはほとんどないのです。完全に考え方の選択の問題なのです。考え方を変えるのです。

 人生の権利などと言いますが、それは物質的にも精神的にもあなたが大きくなるのに必要なものすべてを、自由に無制限に使える権利のことなのです。言い換えれば、豊かになる権利なのです。私たちには選択の権利があります。何を自分のものとしていくのかを選び取っていける能力が人間にはあります。「求めよ。さらば与えられん」です。

(以下、宣伝です)

 7月1日の字幕上映会、ぜひともお越し下さい。(詳細は日本語字幕DVDのトピックに書き込んであります。)

 また、私は今、メルマガ大賞を目指して、英語のメルマガを発行しています。できれば以下からご登録頂き、応援していただけると嬉しいです。

 「澄みわたる英語」
http://www.mag2.com/m/0000235819.html

 ブログ版もあります
http://irleigo.blog105.fc2.com/

 ブログランキングへのご協力を頂けると、なお嬉しいです。

 よろしくお願いいたします。

コメント(4)

すてきなことを書いているようで、いま印刷しました。これからじっくり読んでみますウインク翻訳ありがとうございます!
いいですね、これは♪
朝香さん、翻訳ご苦労さまです。
私もまた勉強させてもらいに、また遊びにきます♪
 うるとらまん先生、あきやんさん、ありがとうございます。

 今回の翻訳を通して、自分自身がとにかく勉強になりました。

 英語で読んでいた時に十分理解できているつもりだったのですが、その段階での理解はとても浅いものだったと、今は思っています。

 じっくり読んで活用してもらえるとすれば、訳者としてこれに勝る喜びはありません。本当にありがとうございます。
朝香さん
日本語訳、読まさせていただきました。公開していただきありがとうございます。
SGR program の日本語版の完成を心待ちに致しております。
ご縁ありがとうございます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

The Secret 更新情報

The Secretのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング