ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

カフカプロジェクトコミュの07年01月22日(月)報告書

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
もう2007年の1月も終わろうとしています。
今月のことは今月中に、というわけで報告書を書きます。
カフカプロジェクトについて知らない方は訳が分からないと
思いますが、追々話をしていけたらなぁと思います。
順序がはちゃめちゃですんません^^:

▼訪問先:栃木県庁文化振興課
代休消化のため平日に時間がとれたので現役NPO法人の定款を閲覧しようと思って足を運びました。
すでに"合格"してる法人については定款/事業報告書等を見ることができ、認証申請中のいわば"受験"中のNPO法人については縦覧期間として定款の他に第三者がB/S(貸借対照表)やP/L(損益計算書)まで閲覧することができる、と情報を仕入れましたので。

先ず一通り各々の分野で活動を行う(予定の)幾団体かの資料に目を通しました。それから資料を用意してくれたNPO法人担当の上崎さんに話しかけてみました。
ざぁっとNPO法人設立に関する大まかな話をきかせてくれましたが、

▼質問
仮にNPO法人という"容器"だけを設立するとどうなるか。
"骨格"だけの法人を設立した場合、どんなことが起こるのか。

ということが気になりましたので、簡単にまとめます。

▼内容
(1)毎年、事業報告書他財務諸表を作成しなければいけない。
 ?但し、何ら事業を行っていなければ財政状況が"0(空白)"のまま報告する。
 ?報告をしなければ、所轄官庁より過料を罰せられる(20万円以内)

(2)法人住民税均等割り
 ?事業を行っていなくても(=所得有無に関わらず)発生するのが均等割り税。
 ?そのうち地方税の(ア)県税と(イ)市町村税がある。(参照:以下栃木の場合)
  (ア)県税:2万円
    (※但し法人税法における33の課税対象事業でなければ免税措置あり)
  (イ)市町村税:5万円

(3)主たる事務所
 ?定款上は市町村までの記載でいい。
 ?しかし認定時結局、事務所を登記する際に番地まで記載することになる。
 ?事務所を借りる必要がない場合、個人宅でも構わない。(賃貸アパートでも問題なし)
 ?但し事務所を移すとなると、定款変更手続きを行わなければいけない。

                                                以上

コメント(2)

報告お疲れ様です。
とりあえずは、少々の資金で立ち上げはできるみたいだね。
時間がかかると思いますが、夏合宿までには骨格とスケジュールを決めたいものですな。
だんな、書き込みありがとうございます。

そうですね、法人設立だけなら資金はかかりません。
仮に法人が事業を行わないとしたら、
コストとして発生するのは法人住民税均等割りの市町村税ということになります。
(県税=収益事業を実施していないので免税申請できます)

夏のキャンプ合宿まであと半年。

個人的なことですが、田植機量産期と期替わり時期ということもあって2・3月は忙しくなりますが、こんな風に少しずつ進めていこうと思います。
また関わっている人たちと連絡を取りつつ、情報や考え方の面でも共有化し、
みんなで意見を出し合い、向かうべき"形"をよりクリアにしていきたいと思ってます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

カフカプロジェクト 更新情報

カフカプロジェクトのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング