ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日本と世界のIPO銘柄コミュの来月は新規公開ラッシュ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 香港では今週から、安踏体育(2020)、維達国際(3331)、崚凌国際(1997)、新世界百貨、中国自動化、復星国際、江蘇時代超市の7銘柄が順次、IPO公募を始める(いずれも7月に上場)。

 25日付香港各紙によると、このうち最も注目度が高いのはコングロマリット(不動産、鉄鋼、医療)の復星国際。公開株式数が12億5000万株、仮条件が6.48〜8.68香港ドルになる。調達額は最多で108億香港ドルに上り、今年の新規上場案件の中では、中信銀行(998)、碧桂園(2007)に次いで3番目という。

コメント(6)

きょろさん

個別銘柄はケースバイケースと思いますが、日本の証券会社で申込み可能なところは野村と大和証券です。
IPOの意味は同じだと思いますが、香港(中国株)ではIPOは結構当たりますよ。
日本だとIPOはほとんど、大口投資家が得てしまうのでしょうけどね。
ただ、香港ではIPOの申し込みに手数料がかかります。日本では無料ですね。逆に、抽選に外れたらお金をくれるところもありましたっけ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日本と世界のIPO銘柄 更新情報

日本と世界のIPO銘柄のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング