ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

鶴太郎墨彩画で絵を始めた人達へコミュの十数年ぶりに訪れた曽爾高原は、秋風にゆらめく金波銀波のススキの海原でした!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
曽爾高原は奈良と三重にまたがる国立公園で、
倶留尊山から亀山を結ぶ西麓に広がるススキで一面に覆われた草原
その中腹には「お亀伝説」が残るお亀池があります。
春から夏にかけては一面にススキの青い絨毯に。
秋にはススキの穂が日差しを浴びて銀色・金色に輝き、
一生忘れえぬ感動のシーンを見せ付けてくれます。
来年もきっとこの感動を味わいに来る事でしょう。

コメント(3)

お久しぶりです。描いてらっしゃるのですね。

私は、最近までミクシーのほうも冬眠(?)していました。

墨人 さんの絵に触発されて私も何か作品を・・・と考えています。

でも、以前墨人さんが書いていた『熊野古道』に行く・・という

目標を今、思案中です。
ジョイアさん、本当にお久しぶりです。熊野古道は3回目で
まだ40km歩いたばかり、一周390kmの道ははるかなりです。
ぜひ参加ください。
こんばんわご無沙汰しております。

柿をいただいて食すまえにあわてて5分位で色鉛筆でかきました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

鶴太郎墨彩画で絵を始めた人達へ 更新情報

鶴太郎墨彩画で絵を始めた人達へのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング