ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

稲毛第二小学校コミュのどぶ川伝説

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
新スレ立ててみました。
小学校の横を流れていたどぶ川、あそこに生徒がよく落ちたなぞの話が伝わってきましたが、本当のところはどうだったんでしょうね。
落ちた話って在学中に聞いたことありました?

1〜3丁目の方は生き帰りの道でよく橋で川を覗き込んだりしませんでしたか? 僕が聞いた話は、その拍子に落ちたらしいです。

駄スレ?

コメント(33)

よく、どぶ川のぞきこんでました〜。
なんなんでしょうね、ついつい見ちゃうんですよ。
けっこう臭かったような記憶もあるんですが。

私たちの頃には上流で死体が見つかったという噂が
ありました!!!!
あの川の名前が「花見川」だという噂が流れ、
その後花見川は違う川だと判明し、
いつのまにか「鼻水川」と呼ばれていました。

昭和53年くらいのお話。

夢の話で恐縮ですが、
いまだにぼく、あの川に落ちる夢を見ます。
川にかかった橋の欄干が無くて、
でもどうしてもわたらなくちゃいけなくて、
わたると必ず落ちるんですよね〜。
なんなんだ。
ボラの集団は未だに出現してるんぢゃないですか?
あいかわらず汚いですしww
>スーさん
全然記憶にないっすねぇ…。
破壊ってww

消防署は自分が幼稚園くらいのときに
移動工事やってましたからねぇ。

もう移動してけっこう経ちますよぉ!!
消防署移動したって言っても
50mくらいしか移動してないっすよ(笑)

たしかに京成バスは本数がエッライ減ったから
海浜バス使うか駅まで歩いちゃって
ましたけどねぇ☆

あのタイヤの山ってうちらが何年だったかな?
テレビの取材来て写ったんですよぉ!!
千葉テレビですが(汗
↑ジョニオさん退会しちゃったみたいですねぇ…。
>スーさん
せっかく高校も一緒だったし今の職業も一緒だったから
もっと話したかったんですけどねぇ…。
ミクシイ退会すると、何もかも消えちゃうんですよね・・
>ス〜さん
ですよねぇ(笑)
引越ししたんですかぁ!?
はじめまして、
大昔に通ってまして途中から稲浜小ができて移りました。
そのドブ川では下に降りてザリガニ釣りを授業をサボってやっており
近所の人に通報されて校長室で叱られた記憶があります。
はじめまして、
自分は今でもドブ川沿いの一軒家に
住んでます。

自分もよく降りてカニとかとった記憶があります。
ちなみに今でも亀とかいますよw
毎日みてますからぁ

はじめまして♪
宜しければフェイスブックにてグループを作成しておりますので、エントリー下さい。
グループ名は、千葉市立稲毛第二小学校同窓会です。

ログインすると、残り20件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

稲毛第二小学校 更新情報

稲毛第二小学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング