ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

゚+。゚+ヒーラー職+゚。+゚コミュのPKでのヒーラーの立ち回り

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめましてトピについさっき書き込んだのに早速トピ立てた救いようのない子です、閲覧ありがとうございます。

さて、最近(というかここ2日間位)の話です。ペア狩をしたい場所をBOTPTが占領してて非常に迷惑してました。そのBOTPTってかなり前からそこをずーっと占領してたんですよ。流石に相方もイラっときたらしく、「BOT徹底抗戦するから!!」と高らかに宣言してBOTPKを開始。9人のBOTPTに颯爽と立ち向かってく所は素敵なSK様なのですが、私対人苦手だしっ!! そもそもリネのフィールドPKとかしたことないし何をどうしたらいいのか判らないしっ!! とココロの中で総ツッコミ。(あ、SK様はリネ暦5年くらいのPK上手デス)
結局私が集中砲火くらって乙ったり、リコが間に合わなかったりとかなんかもう泣きたくなりました。MOBを相手してる人は助けられるのに、PKの時になんにもできないヒーラーなんて、ただの能無しというか、もうエルダ失格じゃないっ!!泣き顔
いつも戦争したいというわけではないから戦争クランに入りたいとかは思わないのだけど、いつどこでどんな場合でもPT員くらいは守れるor役に立てるエルダになりたいです。ポジショニングとか色々コツがあって、それはもうやり慣れていくしかないのだろうけど、オススメの練習方法とか研究方法があったらどなたか教えてください…がまん顔

コメント(4)

78カディです。

まず、PvPって慣れないとあわてちゃいますよね。
自分もそうだったのですごくわかりますw

で、アドバイスできる点をいくつか。


まず、みあんさんのエルダレベル、所持装備によっても立ち回りは変わるという点だけ、ご了承ください。その上でのお話。

まず、ヒーラーはPvPになったらまっさきに殺されるか、最後まで残されるかどっちかです。
だって、精錬武器もってなければ相手にしてみれば痛くないし、ヒールがうざかったらまず先に処理できる相手ですからね。

エルダの選択肢として考えれるのは

1、変身して攻撃要員になる
2、相手の攻撃が届かない所に逃げて自分にヒール。全滅しそうだったらリコ
3、ただひたすら逃げる
4、PT員にBUFFやヒールして逃げまわる。(戦場から遠くに離れない)

のどれかだと思います。

1は攻撃に自信があれば、の選択肢。
精錬持ってれば変身せずにいけますが、相手が3次職だと当然MRもDEFも高いと思われますので、オリン等で攻撃のノウハウを練習してなければ相手に殴られて終了です。
2は自分だったらそうします。
ヒーラーはあくまでヒールするのが仕事ですから、生き延びることが一番の目的です。(重要)
ヒールで生き延びれば、当然相手も時間を食うので、PT員がサポートに来てくれる可能性だってあります。
しかし、これは硬くなれる装備を持ってる前提ですね。
なので、私はお金がないなりに量産マジェ重セットを持ち歩いています。
3も重要。
自分だけ生き残ったとしてもエルダにはリザという仕事ができます。
これも立派な選択肢です。
UPが繰り返されてヒーラーも攻撃手段をいくつか持つようになりましたが、前述したとおり、ヒーラーはヒールがお仕事であってアタッカーではないです。
相手を倒すのはアタッカーの仕事です。
4はこちらの戦力が相手よりも上回ってると感じたら。
相手の戦力が上回ってれば、最終的に自分が処理されますので。


MOB相手の時とPvP時は別物ですので、エルダ失格なんて思わないですよ。
MOBの時はある程度予想はつきますが、PvPのサポートヒーラーとなるとサポートするPT員のHPの減り方がハンパなく減ったら予測不能でヒーラーだってやることありませんw
ビショだったらHP回復の幅が大きいですのでもうちょっと選択肢はあると思うのですが、攻撃はできないけどサポートしたいエルダとなると少しムリがあります。
スキルリンクでなにかいいスキルがもらえるのであればわかりませんが、エルダのスキルリンクで貰えるスキルを知らないものですから、そこらへんまで言えません・・・・ごめんなさいw

あと、BOTPKで限った話だと、BOTプレイヤーはBOTが混じってますので全員人が動かしてるわけではありません。
なので、動かないヤツも含んでいます。
そうやって考えると、今どの職のキャラが動いていてどいつが動いてないのかを見ると案外道筋は見えてきます。
(壁の物陰に隠れればタゲを外せる、マナバーンで魔法職のMPをこっそり焼く等)
もしかしたら、全員人が動かしてるかもしれませんがねw

この中に自分で選択できる方法があれば頭のなかでシュミレーションしてみてはいかがでしょうか。

長文失礼しました。
アドバイスありがとうございます><

自分は73エルダ。装備はマジェローブとTOW+3アキュ、アクセは量産マジェとなっております。そろそろA武器も持ちたいのですが、いかんせんお金が。。。w
そしてちょっと疑問が。重装備ってマスタリがない場合、きても移動速度ペナなどはこないのでしょうか?それなら緊急時に持っててもいいかなぁ、とか今思ってます。
83のエヴァやってます。

すらいまーさんのやり方で良いかと思います。
インク変身は、それなりの装備があっての上での1対1ならいいかもしれませんが、以前より対人に対しての威力が落ちてしまってるので、正直お勧めしません。

相手がフルPTなのであれば、トランスしつつの相手の後衛職のMPを焼きつつヒールに専念するのが良いと思います。
ただそれをしていると集中砲火される可能性も大きいので、闘志連打しつつリコで逃げちゃって良いかと思います^^;

あと重装備についてですが、装備も可能ですが・・・重装備を持ち歩く事で消耗品を持てる量も激減するのと、詠唱速度がありえないぐらい遅くなるので、耐えつつリコはほぼ無理だと思った方がいいかもしれません・・・。
なるほどー。重装備はあくまで逃げてるときに仲間が引っ張ってくれることが前提なのですね。

とりあえず、緊急事態に備えて闘志は常備しておくことにします(・ω・)
ありがとうございましたー^^

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

゚+。゚+ヒーラー職+゚。+゚ 更新情報

゚+。゚+ヒーラー職+゚。+゚のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング