ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Law&Order:性犯罪特捜班コミュの登場人物で誰が好きですか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トピ2つしかないので、新しいのたてさせていただきます。
私の大好物はなんと言ってもFBIの心理学博士役である
フアン先生(Dr. Huang)!(笑)
あのパキパキした頭のよさそうな感じがたまりません!

コメント(68)

あくまでマンチ・ファンなんですが、皆様のカキコミに影響されて、最近ホアン先生に目がいくように…目ハート達(複数ハート)

彫りの深い顔立ちの刑事さんたちに囲まれてると、かえって引き立つんですね、東洋顔ぴかぴか(新しい)

セブンイヤーズインチベットの時の民俗衣装のイメージが強くて、スーツ姿にどーも違和感アリですがあせあせ

俺はステイブラーです。
たまにキレる所とか、泣くところとか、完全無欠じゃない所が好きです。
あとあの首の太さにも憧れます。
SVUの登場人物はみんな味があって好きでするんるん
影が薄いとか嫌いなキャラは居ませんexclamation

一番、をあげるならオリビアですかねわーい(嬉しい顔)
強くて優しくてカッコいい女性ですよねぴかぴか(新しい)
美人でスタイル抜群!体のラインが素晴らしいですハート達(複数ハート)
声や話し方もソフトで素敵ですハート達(複数ハート)

私も主要キャラは全員甲乙つけ難いです目がハート

・・・して監察官(検死医?)の黒人女性も大好きですw
名前が・・・・出てきません泣き顔

彼女の鋭い洞察力、たまりません目がハート

旦那との食事の時に呼び出されてたドレス姿もグーでした指でOK
はじめまして。皆さんの楽しいコメントに触発されました!
それにしてもマンチとホアン先生大人気ハート達(複数ハート)
うーん、決められないわたしは自称アレックスと大嘘つくあっかんべー
知的な眼鏡が素敵です。

後任のしもぶくれちゃん、犯罪心理捜査に容疑者のひとりで出ていましたるんるんこのポストは知的美女ですね。
はじめまして。
オリビアが一番好きですね指でOK

とくに子供に話かけるときに1オクターブ声を高くして緊張をほぐしてあげるところなんてこっちがグッときます。

ほんと強くて美人で憧れますねぴかぴか(新しい)

はじめまして〜わーい(嬉しい顔)

この人!!なんて決めれないですねあせあせ
みんな好きですグッド(上向き矢印)
あえて言うならマンチですハート達(複数ハート)素敵なおじ様な感じがイイぴかぴか(新しい)
エリオットのガッチリした腕にも抱きしめられたいし・・・うれしい顔
ホアン先生の知的さも好きだし・・・
オリビアの優しさと強さを持ち合わせたとこもカッコいいしるんるん

あぁ〜やっぱり一人には決められませんげっそり
皆さんはじめまして☆

私も皆さんが既に述べられているように、メインキャラクターは全員甲乙つけがたいです。ホントに難しいexclamationexclamation

シーズン6に入ってからは、麻薬捜査課から時々やってくるヒスパニックのマイク(スペイン語ではミゲルと自己紹介してましたねハート達(複数ハート))がかなりツボですうれしい顔
ああいうタイプに弱いんだなぁ、昔から・・・ウインク(笑)

今日、といっても日付は昨日の日曜日ですが、FOX CRIMEの放送で久しぶりにアレックスが出てきて感動しましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
やっぱりあの揺るぎない正義感がたまらなく素敵ですね。
エル・ファニングすげえ冷や汗

S8「#8 Cage」のイーデン役のエル・ファニング(ダコタ・ファニングの妹)の演技が凄かった!!
まさに入神!

小学生女子の芝居に夜・夢でうなされました!マジで!
↑(Dr.ファンの診断による)「愛着障害」という症状自体は、S2「#11 Abuse」(子役はHayden Panettiere)などでも出てきて(そのとき振り回されるのはオリビアなわけですが)、SVU では必ずしも目新しいものではないですが、イーデンが(自分に優しくしてくれた)ベックの家に放火したあと(↑のシーンの画像です)の、罪悪感はおろか「私が何かした?」とでもいうような、失感情ともいえる表情がリアルです。

どうしてこんな子供にこんな解釈と演技ができるのでしょう!!

> T-SNOW@AlexOlivia さん

コメントありがとうございます。
そうか、同じ振り回されているように見えても、オリビアはやっぱり「ベテラン」なんですね。

3/30 のオリビア復帰編(S8 #9)見ました。

エリオットが被害者のダニエルを「デニ」「デニ」って言うのをオリビアに突っ込まれるとこで笑いました。
けっこう引きずるタイプ?
オリビアは潜入捜査中に夢でうなされて「エリオット」って言ってたのにねえウインク

マリシュカがけっこうふっくらしてて、「産休明け」っていうカンロクありましたね。
オリビアの弟(サイモン・マースデン)役のマイケル・ウェストンという俳優さんは、「Dr,ハウス」でハウスが雇った探偵さん(後に院長のカディの彼氏=ハウスの恋敵!になる)でした。

S8「#16 Philadelphia」で、サイモンと小さい頃のTVの好みとかで話し込んでるオリビアってめっちゃ楽しそうだったじゃないですか。

眼がとてもきれいな人で、僕が女性だったら惚れてるかも!
てゆうか、年上の女性にモテるタイプだと思う。

うらやましいな!
10/7 FOX 放送ののNCIS S7に、ケイシーが捜査機関のボス役で出演してましたね。

やっぱり、
1.美人である(と周りが言っちゃう)
2.仕事がえらくできる
という役柄だったので、違和感がなさすぎて(笑)妙な感じでした。

SVU での初出演は、S3「#10 Ridicule」での犯人役。しかも「男性を集団レイプして共犯者も殺しちゃう自己性愛者(しかも自分で自分の首をロープで絞める趣味・・なのでいつもスカーフかハイネック)」という、言葉で書くとえらく禍々しい(でもやっぱり気が強いエリート女性)役だったのですが、なんか初々しい印象でした。(写真はそのエピの時のもの)

最近は貫禄が出てきたんだなあと改めて思いました。

>snufkinさん

出るのは知っていたのデスが…

今は入院中なので、観れませんー(長音記号2)涙近い内、又再放送やってくれる事、祈りますぴかぴか(新しい)ほっとした顔
あ゙ー(長音記号2)でも悔しい涙
ダイアン・ニール大好きなのでハート
>T-SNOW@AlexOliviaさん

貴重な情報ありがとうございますm(__)mぴかぴか(新しい)ほっとした顔
日本で(FOXチャンネル)放送されるのが、楽しみデスうれしい顔ぴかぴか(新しい)
>コートニートじゃんさん

9月に入り、入院しているのデスが、やはり今も、ジョン・マンチの出演回数減っているのデスかexclamation & questionexclamation & question
シーズン9になってから、マンチの出番が少なくなった気がしたので…涙
> コートニートじゃん さん
> †Jun-na† さん

皆さんマンチファンですか?

う〜ん、少なくなっているかも・・

マンチが主役級の活躍をするエピで私が一番印象に残っているのは、
S1「#20 Remorse」(TVキャスターが自分がレイプされたことを番組でカムアウトした後に爆殺されてしまうエピ。
マンチは捜査の過程で彼女と親しくなっていたので、酷いショックを受けてしまいます。)
まで遡ってしまいますね・・

なんかシーズンが進むごとに少しずつフェードアウトしてってる気がして私も寂しいです。

>snufkinさん

マンチだけではなく、皆、大好きデスハートハートハート1人ひとりの個性があってこそ、SVUが成り立っているのデスからっー(長音記号2)ぴかぴか(新しい)ほっとした顔 でも最近、出番が少なくなっているのは寂しいデスねっ涙涙涙
>コートニートじゃんさん

今現在、FOXで放送されているのを観る限り、マンチとフィンのコンビより、レイクとフィンのコンビが多いので、心配になっちゃいました涙
でも長い目で、見守りたいと思っていますぴかぴか(新しい)ほっとした顔
今回のエピ S9「#12 Signature」で、最後オリビアもBAU捜査官もかわいそうだったな涙

冒頭で今回の相棒になるFBI捜査官を、オリビアが「Behavioral Analysis Unit」の?ってたずねて、
「おお、クリミナルマインド!」って思って見てたらああいうラストで・・

でも捜査官自身がシリアルキラーをアレしてしまうのは、
クリミナルマインド自体でもあった(エル・グリーナウェイ捜査官・レギュラー出演・彼女もやっぱり性犯罪のエキスパート)エピソードでしたからね・・
あの場合は完璧に証拠を隠滅して辞表出して終わった(まあ完全に違法)んだけど、
今回の SVU のエンディングは痛ましかったなあ。

>Kさん

確かにそれぞれ個性があって決められないデスよねがまん顔あせあせ(飛び散る汗)
フィンの息子、ケン、これからも出演してほしいデスねほっとした顔ぴかぴか(新しい)親子関係がどうなっていくか楽しみデスねっうれしい顔ぴかぴか(新しい)
S9 #17
犯人役のロビン・ウィリアムズ 大好きな役者さんなんですよね。
「フィッシャー・キング」「ガープの世界」とかから、ほんともう大ファンで。
(一番有名なのは、デニーロと共演した「レナードの朝」か。
あれは絶対ロビンに患者役をやってほしかった・・)

でも、「ほんの少しでも」コメディーの要素がないと、ほんとにもう陰惨な芝居もするんでがく〜(落胆した顔)
「インソムニア」(アル・パチーノと共演)とか。
今回も大芝居してたなあ・・

でも今回の感じだと、また再登場しますよね・・
救われるラストがいいなあ
まだ誰も殺してないし冷や汗

で、今回のモチーフとなった「ミルグラム実験(権威への服従実験)」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%AB%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%A0%E5%AE%9F%E9%A8%93
最初、放送大学の心理学の授業で「種明かしなし」で説明されて、マジ震えましたふらふら

エリオット、すごかったなあ。「もうみんな充分苦しんだ」
私にはあの場であの決断はできないと思う。

「権威への服従実験」は、学べば学ぶほど「自分もやはり服従するだろう」って思わされます。
> まだ誰も殺してないし

あ、産婦人科医殺してた!
笑ってこらえて をみていたら…サミュエル・ジャクソンの横にマンチ刑事がうれしい顔グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)タランティーノ監督の新作映画にでているのかしらグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
>>[64]
私も見てました〜わーい(嬉しい顔)
思わずマンチ!!って叫んじゃいましたあせあせ
>>[065]
ですよねうれしい顔L&o以外のマンチ刑事は初だったのであせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)マンチloveな私はしゃいでしまいましたわーい(嬉しい顔)

ログインすると、残り42件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Law&Order:性犯罪特捜班 更新情報

Law&Order:性犯罪特捜班のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング